※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
妊娠・出産

福島市の新妻産婦人科で無痛分娩を経験された方、麻酔のタイミングや病院の評価を教えてください。

福島市の新妻産婦人科で無痛分娩をされた方いらっしゃいますか?
麻酔を入れるタイミングや、病院の良かった点・悪かった点など教えてください。

コメント

ゆん

無痛分娩では無いですが…
アットホームでみんな優しく明るくご飯も美味しい!!
1人目は本田産婦人科で産みましたが対応など全然違くて私は2人目、3人目は新妻です😄
予約制ではなく先生も1人なので分娩が入ると待ちますがぎりぎりまで診察してくれるし気を使ってくれるので患者を大切にしてる事が伝わってきます。
1ヶ月検診などで待ち時間に赤ちゃんが泣いた場合など急いでミルク作ってくれたり…

何件か産婦人科は行きましたが個人的には新妻産婦人科が私は好きです😄

  • はち

    はち

    病院の雰囲気や具体的な対応など詳しく教えてくださりありがとうございます!
    安心できて、良さそうだなぁと思いました。
    とても参考になりました^^

    • 1月25日
せま1125

新妻は今よくある硬膜外麻酔での無痛分娩ではなかったです!
私は陣痛普通に耐えて子宮口ももぉ全開くらいで静脈注射の麻酔?ってやつで意識ふわーっと飛んで吸引で赤ちゃん出たって感じでした(>_<)

スタッフ先生などはいい人ばかりで食事もよかったですが部屋がホコリっぽかったりたまってるとこがあったりでした、シャワーも何故か2日に1回だったのでシャワー付きの部屋にすればよかったと思いました(>_<)

  • はち

    はち

    静脈注射の麻酔ですか…!具体的に教えてくださりありがとうございます!
    新妻では硬膜外麻酔は希望出来ないのでしょうか…?

    お部屋のホコリは結構気になりますよね…シャワーも部屋にないと毎日入れないんですね…部屋選び悩みます^^;

    • 1月25日
  • せま1125

    せま1125

    硬膜外麻酔はやってないと思います(>_<)無痛分娩って言ってたので硬膜外麻酔だと思って行ったら臨月近くの無痛分娩教室?で初めて言われて騙された気分でした。笑

    入院中ほかの病院だと掃除の人入ったりあったのですが新妻はなかったです(>_<)

    • 1月25日
  • はち

    はち

    無痛分娩についてHPを見ても詳しくは教室で説明とあったので、きっと硬膜外麻酔も選択肢にあるだろうと思ってました。。

    そうなんですね、、お掃除も出来れば入ってほしいと思ってしまいます…

    教えていただけて本当に良かったです。ありがとうございます!

    新妻に決めようと思っていましたが、もう少し検討してみようと思います(> <)

    • 1月25日