※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SAPON
子育て・グッズ

赤ちゃんが睡眠時無呼吸症候群の症状で悩んでいます。原因や治療法が不明で、毎晩の咳戻しに悩んでいます。医師からは対処法しか教えられず、何かできることはないか相談しています。

赤ちゃんが睡眠時無呼吸症候群の方いらっしゃいますか?

ウチの子は1歳と5ヶ月、
生後間もなく、産院にいるときから鼻づまりがありました。
今思い起こせば、妊婦健診の際の心臓のカラードップラー検査のときに先生がかなり時間をかけているなぁというところから私の疑問が始まりました。

生まれてすぐから体が弱く、鼻づまりのせいもあり、母乳がうまく飲めませんでした。

人よりさらに鼻の穴が小さいのかなぁなんて助産師さんには言われた覚えがあります。

生まれてすぐからイビキをかいて眠っていました。

生後3ヶ月のときには風邪をこじらせて気管支炎に。
手足口病をしては重症化して半年経った今でも疱瘡のような跡が残っていたりします。


そんなおり、いろんな経緯から大きな病院を紹介してもらい、睡眠時無呼吸症候群の検査を受けました。そして結果も思わしくない結果でした。

原因はさまざま考えられて、
アデノイド肥大→は確認できず通常の大きさ
顎の発達が人より遅く、ツバや鼻水の飲み込みが上手くいかない。
鼻の穴が人より小さい。

など。明確な答えが出たわけではなく
あくまで先生の見立てといったところでもどかしいです。

アデノイドだけは内視鏡検査しました。


1歳半を目前に生後2回目の冬を迎えています。
冬を迎えることを何よりも恐れていました。
担当医からもそう言われていました。


冬は咳なども悪化するからねと。


寝返り出来るので命の危険というのは乗り越えたけど、0歳の冬はお母さんそんな危険も思い当たる節なかった?と聞かれました。

正直毎晩息子が眠ることが怖かったです。


今年も冬がやってきました。

毎晩、イビキをかくのはもちろん、咳から吐き戻しも毎晩するようになってきました。

アデノイド手術も3歳以降しかできないとのことで以前、アデノイド肥大は認められないと言われたことがあるし、ウチの子にはその手術は違うのでは?ともおもっています。
今出来る治療法も限られているとのこと。
酸素マスクを付けて眠り、月齢が経ち成長発育を待つ。というものくらいだそうです。

対処療法より根本的に何とかしてあげたいです。
それにはまず明確な原因を突き止めてやりたいです。
とはいえ、病院の先生方も尽力してくださっていますからあまり焦るわけにはいきません。

今、私がなんとか急いででもしてあげたいのは
毎晩の咳戻しです。


いろんなことがありましたが
その度に落ち込んでいるより、目の前で苦しそうな息子を何とかラクになるように
ホームケアから出来ることをやってあげたいです。

何かできることはありませんでしょうか?


医師からは当たり前の
背中トントンだったり、
角度を付けて寝かせてあげること、
鼻水を口で吸ってあげるだとかの対処法しか教えていただけませんでした。


ほかにやってる事は冬なので
加湿をすることと、出来る限り冷えないようにしてあげること。

その程度です。

今夜もすでに吐き戻していて
そろそろ私のココロがグーってなって
涙があふれてきました。

絶対何とかしてやる!と決心しています。


何か似たような症例のお子さんをお持ちの方や
医療従事者の方、ぜひアドバイスいただければと思います。
よろしくお願い致します。

コメント

ぽんちゃん

咳に対する話だけで申し訳ないですが‥ベボラップはすでに使ったことありますか?
うちも風邪で吐くくらい咳き込んで鼻もつまって10分に1回泣いて起きて‥だった時、信じてなかったのですが、ベボラップを塗ったらかなり緩和されました。
状況が違うので全然意味ないコメントになってたらごめんなさい、お子さんがゆっくり寝られるようになりますように。

  • SAPON

    SAPON

    咳を改善してあげればそれだけでもラクになるので情報ありがとうございます^ ^

    ベボラップと似た赤ちゃん用の咳鼻詰まり改善薬っというジェルや冷えピタの様なシートは使ったことあります^ ^
    ベボラップ効きますかーー!!!
    一度試してみます^ ^
    ありがとうございます!

    • 12月9日