※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりん
子育て・グッズ

赤ちゃんが顔をこすって傷つけるのは心配です。ミトンや服以外に対策はありますか?自然に治るまでこのままでしょうか?

生後3ヵ月の男の子の赤ちゃん

眠い時など、グズる時などに目や顔をこすります😣
仕方ないのはわかりますが、顔中傷だらけ瞼も擦りむいています。
ミトンや長い袖の服以外に対策はありますか?
自然にしなくなるまでこのままなんでしょうか?😭

コメント

もちもっち

もう少しでミトンは自分で外してしまいますね😓
うちの子は少し短めに爪を切るくらいです…未だに顔は傷が多いです💦

2歳児まま🌾

お雛巻きはもうされましたか?
新生児じゃないのになぁっと少し抵抗ありましたが、これしかないなと。。
うちのこもよく目や顔こすって、夜はそれで寝付けないとか、頬を傷つけて浸出液まで出してしまったとき、夜は必ずお雛巻き、それ以外もなるべく手が顔に行かないよう必死で阻止してました💦💦

あ

うちは、保湿剤ぬって擦らないようにしています!すぐに爪伸びて大変ですよね!

deleted user

うちは乳児湿疹がひどかったのと、同じく眠たいときなどに顔をこするのでミトンをしてましたがすぐに外れてました💦

今は眠たいときには頭をかきむしる&耳をピンポイントでほじります(笑)

乳児湿疹で小児科にかかってたので薬を貰って塗ってたらキレイになりましたよ☺
かわいい子どもの顔が傷だらけなのは辛いですよね😭💔

たろ

うちも未だにやるので耳とかおでことかいつも傷があります😂