※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷきママ
子育て・グッズ

インフルエンザの予防接種が不足しており、病院での予約が難しい状況です。自身は接種経験がないため悩んでおり、子どもに接種すべきか悩んでいます。移動や病院選びも不安です。接種すべきか、意見を聞きたいです。

インフルエンザの予防接種不足で、近所の小児科2院は予約ストップ、1院は入ったらHPでおしらせします、的な回答でした。(結局全滅)

もともと私自身、妊婦の時含めて、予防接種を受けたことがない&かかった記憶もないため、そこまで必死にインフルエンザのワクチン絶対打つぞ!という発想がそもそもなく…
でもこどもは打った方が良いかな?と思いつつ、普通の鼻風邪が長引いて、予防接種できない状況が続いてたところ、結局ワクチン不足の状態になってしまいました。

それでも様々なところをあたり、接種すべきでしょうか?
でも慣れてない病院で打つのも怖いし、こども近所ではない病院に移動させて体力使う方がどうかなぁ、と思ってしまうんですよね…(うちは車がありません)

こんな煮え切らない状態なのですが、私ならこうします、的なご意見あれば是非伺いたいです!よろしくお願いします。

コメント

YKmama♥

うち、保育園通ってますし私は妊婦、もうすぐ2人目が産まれますが誰も受ける予定無いです!!w

主人も私も娘も予防接種しなくてもかかったことないし…
何の型が流行るかも分からないし…
って感じです😅(笑)

  • ぷきママ

    ぷきママ

    うちも保育園です!
    保育園からは特に打ってくださいとは言われず、打った場合は申告してください、って感じで、そこまでオススメしてる感じではなさそうです。
    ほんと体質なんでしょうかねー…私も妊娠中、職場でパンデミック状態でしたが、私は無事でした😓

    • 11月17日
ksママ

保育園行かれてたり
毎日支援センターや
児童館に行かれるなら
必要ないかな〜?って
勝手に思ってます!
上の子は幼稚園なんで打ちましたが
下の子は打ってないですし
私も打たないです🙋

  • ぷきママ

    ぷきママ

    うちは保育園なのですが、保育園でもなるべく打ってください、的な発言もなく…そもそもワクチン不足だから言いようがないのかもしれませんが😅

    • 11月17日
  • ksママ

    ksママ


    毎年10月半ばから
    予約ができるの今年はできそうに
    ないなら、来年は
    打てるようにしてた
    方がいいですね💦

    • 11月17日
はなめがね

・車がない
・ワクチンの残ってる病院を探すところから始めないといけない
・鼻風邪が長引いてる

こんな感じでしょうか?
私なら…打たずに予防します。部屋は加湿と換気、子供も手洗い、大人はうがいも徹底、ウイルスバリア系のファブリーズでアウターを玄関でファブってから部屋に行く、外出はマスク、長時間の外出の時は時折うがいをする、水分補給、体を温める食事を摂る

私は家族全員幸いにも受ける事ができましたが、もし不足で受けれなかった場合を考え上記を旦那と話し合ってました。子供もうがいっぽい事ができるようになったので、ワクチン同様予防していきたいです(^-^)

  • ぷきママ

    ぷきママ

    仰る通りで、車なし、病院探しから、です💧鼻風邪はなんとか治ったようです。
    ご意見聞いて、予防に尽力しようかと思いましたー😓引っ越したばかりで部屋がまだ整理されてないんですが、外出時からのアウター置き場や消毒など、やりやすい導線作りをしてみようと思います。
    うがいはまだチャレンジできてないですが、私のやってるとこ見せて、真似させてみます^ ^

    • 11月17日
くま

小児科以外でも探してみるとか?
うちの市の医師会のHPには予防接種できる病院一覧が載ってました。そういうのがあれば確認しやすいかも。

でも打てないならしょうがないですかね(>_<)気を付けるしかないかな?

  • ぷきママ

    ぷきママ

    医師会のHPとか全く頭になかったです!勉強になります!
    ほんと不足してるらしく、主人は毎年会社で接種があるのですが、今年は不足のためなし、だそうです💦
    ほんとないものはもはや仕方ないですよねー😭

    • 11月17日
さるあた

うちは保育園に通ってるし、小学生の子もいますが予防接種しません。
今まで一度もしたことないです。

  • ぷきママ

    ぷきママ

    私自身も打った記憶もかかった記憶もなく、親に確認したところやはり1度も打ってないとのことでしたf^_^;
    なんとなく打たなきゃいけないのかと思ってましたが、調べると打たない派の方も多いとわかり、安心しました!

    • 11月17日