※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けっけ
子育て・グッズ

子供が熱性痙攣になる頻度が高いが、座薬処方は避けられる傾向。熱性痙攣でダイアップを常備している人もいるが、常備していない人もいる。

上の子が2歳の誕生日に熱性痙攣になりました。。。
4月、8月、10月と3ヶ月おきぐらいになってます。。。

ネットなど見るとダイアップを常備するような感じでかかれてますが、子供の通ってる小児科では、
⚫︎熱性痙攣ならそんなに問題あるわけではない
⚫︎座薬を常備すると37.5度で頻繁に座薬を入れなくてはいけない
⚫︎今時、座薬やらないことの方が多い
と行った感じで処方してもらいませんでした。

確かに37.5度でやっていたら、週の半分ぐらいなそのくらいになることがあるので頻度が多くなりそうですし、そもそも保育園でお願い出来るのか?!とも思います。

ダイアップを常備してる人の話はよく見かけますが、むしろ複数回熱性痙攣を起こしてるのにダイアップは常備してない方はいらっしゃるのでしょうか?

コメント

miii⭐

上の子が今まで3回熱性痙攣しています!
一番最初は左右非対称で
手足の硬直が戻らず、その後半年かけて検査でした😰

ダイアップはまだ使わなくていいと
先生から言われています(´ω`)

毎回熱の度に痙攣起こしてる訳でもないし、
言われてるようにダイアップを使いだしたら
使い続けないと効果はないそうです!


ちなみに、
突発とインフルが一番痙攣が起きやすいそうです!

  • けっけ

    けっけ

    左右非対称、硬直戻らないとはかなり心配でしたよね💦

    ダイアップ使ってない方という話が初めてだったので、先生の話を疑ってたわけじゃないですが信じきれてなくて。。。
    使い出したら止まらないですよね!

    突発もインフルなりやすいんですね💦
    インフルの予防接種受けようと思ってましたが痙攣したので一ヶ月あけてやろうと思ってます!

    • 11月4日
  • miii⭐

    miii⭐


    先生との信頼関係は大事ですよね(>_<)!!

    重症化しない為にもうったがいいですもんね(^∇^)

    • 11月4日
  • けっけ

    けっけ

    はい!
    保育園に通い出してから、風邪や感染症になってるので今年は絶対に予防接種したいと思ってました!
    早く打っておけばよかったと今更思ってます。。。
    突発はなってないのでいつなるのかと怖いです💦

    • 11月5日