※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マンホール
子育て・グッズ

臼井たんぽぽ幼稚園に通うお子さんがいる方、プレの料金を知っている方いますか?

千葉県佐倉市の
臼井たんぽぽ幼稚園に通っている、通っていたお子さんがいる方教えてください!!!
あと、プレ(未就園児クラス)の料金知っている方いたら教えて欲しいです!!!

コメント

堅あげポテトが好きです。

八千代市のたんぽぽ幼稚園と系列ですよね?
なので八千代と一緒ではないでしょうか?💓
月謝は3200円で入園金10000円と奇祭されてました!

  • マンホール

    マンホール

    そうです!!!
    臼井たんぽぽ幼稚園の方にはプレの料金は全く書いていなかったので助かりました!!!
    教えて下さりありがとうございます(❁´ω`❁)

    • 11月2日
ジェジェネ

八千代市のたんぽぽ幼稚園のプレに週1で上の子が通っています^_^

月謝が今年から変わったようで週1だと2200円、週2だと4200円です‼︎
200円はPTA会費でイベントごとにお菓子や絵本をプレゼントしてくれます^_^

  • マンホール

    マンホール

    安くなったんですね!!!助かりますね!!!
    下の子も一緒に通っているんですか???

    あと知っていたら教えて欲しいのですが普通に三年保育で入園して2人目が入園するようになったら二人目安くなるとかそういった制度はないんですかね(。>ㅿ<。)

    • 11月2日
  • ジェジェネ

    ジェジェネ


    先日、入園説明会に参加して八千代の園長と臼井の園長(学園の理事長でもあるそうです)が交互にお話されてたので保育内容は一緒だと思いますが、もし八千代と違ってたらすいません‼︎

    4月〜9月までは私と下の子の3人で通って一緒に工作したり踊ったりしていましたが、10月初めに運動会があり運動会が終わったあとは母子分離になりました‼︎
    今は上の子を教室の前まで連れて行って先生に引き渡して、私と下の子は一旦帰宅してまたプレが終わる頃に迎えに行ってます^_^

    ウチも上の子が年長の時に下の子が年少に入るので、二人目の割引制度があればと思っていましたが説明会でそういう話がなかったのでおそらく無いと思います(;_;)
    でも、来年から延長保育の時間が長くなったり、夏休み期間中に子供を預かってくれたりと子育て支援に力を入れているそうで、もしかしたら下の子が入る頃には割引制度が出来るかも⁉︎と淡い期待をしています(笑)

    • 11月2日
  • マンホール

    マンホール

    かなり返信遅くなってしまいすみません(。>ㅿ<。)

    詳しく教えて下さりありがとうございます!
    やはり下の子も一緒に通うんですね(。>ㅿ<。)
    お金も倍になりすよね(T ^ T)
    十月から子供だけになるんですね!
    プレに行かせるか迷います(。>ㅿ<。)

    ぜひ割引制度できてほしいですね😆

    コメントありがとうございます(❁´ω`❁)

    • 12月12日