※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんちゃんまん
子育て・グッズ

魔の二歳児との付き合い方で悩んでいます。イライラしてしまい、娘の心が傷ついているのではないかと不安です。皆さんは気をつけていますか?

皆さんは魔の二歳児との付き合い方で気をつけていることなどありますか??😭
わたしは今模索中です。。イライラしてしまって娘の心が傷ついているのではないかと不安です💦💦

コメント

HRT.YN.mama

極力自分のしたいようにさせる。(着たい服を選ばす等)
片付け等イライラしますが、気持ち落ち着かせて「一緒に○○しよっか?」と促す(笑)
あとはうちは男の子なのでひたすら誉めて伸ばす!方針でやってます(`ロ´;)笑

yuzu

イヤイヤ始まった時は無理にやらせようとせず嫌ならいいよーって終わりにしちゃいます✨

泣いたりしてぐずってたら無視します(*´∀`*)
いろいろ言っても逆効果なので😂

出来た時は褒め倒して、なるべく自分でやらせます☺️

およよん

私も手探りの状態ですが…
娘がイヤイヤ言い出したら、まずはお気に入りのぬいぐるみで一緒にやろうと誘ってみます。(うちはダッフィー)あとは、やって、しなさい、という言い方より、お願いします、とか、一緒にやってもらっていい?って言い方にしています🙂
なにをやってめダメなときは、もうほっときますね😬泣いてママーと言ってきたら、抱きしめますが。
あとは、危ない事や、駄目な時はどんなに泣かれようが怒ります😶そこは一貫してしてます。
それぐらいですが、私も感情的に怒ることありますよ💦後悔しますが、必ずそのあとに娘に謝るようにしてます😓

ママ

大人目線ではなく、子ども目線で考えるようにしてます。最近だと下が産まれてかまってちゃんが激しくなりました。寝る前に遊んでますが、まだ遊びたいと駄々こねます。「もうこんな時間だし寝ないと」なのか、「睡眠時間すこし遅くなっても息子との時間をあと少しつくろ」なのか(*´ω`*)

かおりん

1人目の子のイヤイヤ期で親がイライラするのって、多分それまではほぼ完全にこちらの言いなり、こちらの思う通りにできたから、自我が芽生えて思い通りにやってくれなくなったギャップで頭にくる事も多いと思います💡

親的には「なんでもかんでもイヤイヤいってーヽ(`Д´#)ノ 」となるかと思いますが、子供はきっと子供なりに考えてて、よく見たらちゃんと理由が有る事も多いです^_^

なので私は「何かする時は時間に余裕を持って行動する」「危ない事や自分や他人を傷付ける事以外は言う事聞かなくても無理強いしない」ようにしました。細かく言えば、どうやったら出来る様になるか一緒に考えたり、言い方を変えたりもしましたが^_^

「良い子」って言葉が有りますが、私は「親の言う事をなんでも聞いて、親にとって都合のいい子」を良い子とは思っていません。自分で何が大事か分かる子、失敗してもなんでも挑戦してみる子、その子その子で個性のある生き生きとした生き方が出来る子が良い子なんだと思えばイライラも減ってくると思いますよ^_^✨

ティス

『○○ちゃんとできる?』って聞くようにしたら、『できるー』『じゃぁやって』ってしてくれるようになりました。

イヤイヤなって泣いたら、10秒~1分放置。
それから、『おいでー、ぎゅーしよー』って抱き締めて、『大丈夫ー』ってなでなでしてから、『◯◯できるー?』って聞いてます。
嫌って言われたら、『じゃぁ◯◯する?○○するんなら先に○○しないとできないよ?先に○○できる?』ってかんじです。

私もイライラしてしまって、最初はギャン泣きする息子を抱き締める事すらできませんでしたが、やってみると以外とあっさり落ち着く事がわかり、私もイライラを抑えて対応できるようになってきました。