※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アオママ
妊活

生理が来たが悲しい。この状況で妊娠した経験のある方いますか?

子供を出産して1年3ヶ月、生理が来ず病院で高プロラクチン血症と診断されました。妊活始めて2ヶ月。今はデュファストンとカバサールを飲んで生理をおこしています。今日生理が来ました。少し期待してたから悲しいです。こんな状況でも妊娠出来た方いますか?

コメント

てるてる・*・:≡( ε:)

私も高プロと診断されました。数値は50前後と軽度でしたがすごく悩みました。

結局MRIも薬も断って、一応ストレスの原因の仕事をセーブしてたら、そのうち原因不明の母乳は出なくなりました。

その頃妊活初めてその月に授かったものの流産。半年ほどして再び授かって今は順調に胎児も成長してます。
このまま生まれたら、元高プロラクチンとしては、母乳は捨てるほど出るだろうとポジティブに期待してます。

妊活初めて2ヶ月はまだまだ日も浅いことですし、気にされなくて良いと思います!

副作用、大変でしょうが、まずは落ち着いて症状が改善されるようにしつつ、あったかくして、基礎体温つけて、葉酸飲んで、元気な赤ちゃん授かりましょう!!

  • アオママ

    アオママ

    ありがとうございます!私も50位でMRIは断りました。確かに母乳の出は良く、うちの子はおっぱい大好きなので今は薬で出なくなりましたが、まだまだ加えてます😊ポジティブに考える事にします!妊婦生活楽しんでくださいね♡

    • 8月19日