※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ子
家族・旦那

出産準備のあれやこれやを考えていた時、ふと前回の事を思い出して今ち…

出産準備のあれやこれやを考えていた時、ふと前回の事を思い出して今ちょっと震えております。
どなたかアドバイスや意見をお聞かせください。

まず主人には姉2人と妹1人います。
現在は全員嫁いでいて、それぞれ上から3児、2児、1児の母でもあります。
それについては私にとったら無関係なのでいいのですが、問題なのは産後のお見舞いに関してです…。

妹は人見知りな感じなのと、歳が私の2つ下なのですが私とタイプが全くの正反対なので出会ってもあまり話はしません。(たまーに一言二言話しますが…)
ただ姉2人に関しては同じ様な性格であったり学生時代での共通点があったりと、元々フレンドリーな方達なので割と仲良くさせて頂いてます。
実の姉みたいですし、またそのように接してくれるのがとても嬉しい反面、結構適当な所が目についてしまうと言うか。

まず前回同様、今回も下手したらお見舞いの連絡をせず産院に来そうな気がしています。
姉妹3人とも同じ産院だったので仕様や使い勝手が分かっている分、その線はとても濃厚です。
そしてお祝いしてくれるのはとても嬉しいのですが、みんな纏めてやって来るんですよね。+義母と。
大人だけならまだしも新しいイトコを紹介したいのか、子供を全員連れてくるので計10人で来るのが予想されます。
ただでさえ産後で疲れているのにその人数はしんどいですし、なんせ前回も滞在時間が凄く長かったんですよね💦

アポ無し+大所帯+1時間くらい居座るので、もし友人が来ている時だったらどうしよう…と今から頭を抱えています😓😓
うちの母も毎日来るタイプの人間なのですが、何かを買ってきて貰える等実母だからこそ甘えられるのでそこは大助かりです。むしろ暇なので毎日来て〜と言っちゃうくらい。
ですが母がいる時に来られたとしても、なんていうか、実親を退室させるのも変だよなぁ…とモヤモヤ。
かと言って残させた所で母も気を遣うでしょうし、何より確実に狭い…!
どうせ義実家に私も住んでいるので、その人数で来られるくらいなら退院した後の方が助かるんですよね…。

主人に軽く言ってみても理解をしていない感じです。
そもそも身内の誰かが入院となった時も同じ感じでお見舞いに行っているので、それが普通だと思っている可能性があります。
となれば私の口から伝えるべきなのかなぁと思っていますが、どうやったら角が立たず伝える事が出来ますか?
別に嫌いだから来るな!とかではなく、単にその人数だと困るのと、それでも気は遣うので産後にそこまで気が回るかな…という心配と。

なるべく角が立たないようにしたいのですが、なかなか良い案が思い付きません。
誰か協力をして頂けると幸いです😭

コメント

トコトコ

大所帯で来るのは他の入院されている方にも迷惑ですよね(。>д<)
私は陣痛の合間に寝たかったのに大人数で来ている人がいて話し声や笑い声がうるさくてかなり迷惑に思いました(T▽T)
せめて日にちや時間か日にちでもわかれば心構えも出来そうだけど…

産院で大人数で長時間の面会はお控え下さいと記されている、もしくは言われたとかダメでしょうか(^^;

  • ぴ子

    ぴ子

    返信がかなり遅くなってしまいました、ごめんなさい😭

    最近義妹が同じ産院で出産したので「病院から言われた」が効くかどうか…と今から不安です😭
    来るな!というわけではなく、まとめて来るな!なんですけど何故かみんな日程をわざわざ合わせて来るんですよね…(´・ω・)
    主人に相談するしか無さそうです😭(結構キツめに言ってくれるので)

    コメントありがとうございました😳💕

    • 10月29日