※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきち
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが夜遅くまで寝ない悩みです。同年齢の赤ちゃんと比べても違和感があり、改善方法や安心できるか相談したいです。

4ヶ月の女の子ベビーを育てているのですが、
いつも夜寝る時間が23時〜0時になってしまいます。
早く寝かせたくて21時くらいに寝室に連れて行って、
授乳して寝かしつけてもまだ寝たくないのか、
ギャン泣きします(>_<)
電気をつけてメリーをつけたり、抱っこをすると
機嫌よく遊んだりして寝る気配がなく、
眠くなるのを待っているといつも遅くなってしまいます。

ちなみに、起床時間は7時前後で
授乳後また3、4時間寝て
昼寝、夕寝も1〜2時間します。



同じくらいの月齢のベビーの集まりに行くと、
みなさんだいたい21時前後には寝ているのと
あまりお昼寝をしないとのことで驚きました(>_<)

どのように改善すればよいのかと、
このままでも大丈夫なのかアドバイスが欲しいです😭

コメント

みみ

ちょっと朝とかに寝すぎなのかもしれませんね( ̄▽ ̄;)
一緒に遊んであげたり気分が変わるようなことをしてると寝ないで起きててくれると思いますよ✨

  • ゆきち

    ゆきち

    遊んだり、ベビーマッサージしたりおでかけしたりするんですが、眠くなるとギャン泣きするか、勝手に寝てしまうんです😭

    • 10月12日
  • みみ

    みみ

    眠なるのを待たずにもう寝る時間だよーっとおしゃぶりや添い乳で疲れさせてもいいかもしれませんね!
    よく眠る子なのかもしれません😌

    • 10月12日
suzubeach

こんばんは。
うちも、4ヶ月くらいのころは、そのような感じでした。
今は20時には授乳して寝ています。
私も、どうにか早く寝かせたくて、成功?!したのが、

当時は朝の起床が7時でしたが、その後やはり3〜4時間くらい寝てしまい、しっかり目覚めるのは11時前後頃でした。結局のところは7時は起床ではなく、睡眠途中だったのかな、と思いました。
なので、7時頃に起きたら、次に9〜10時頃に授乳しながら起こして、はっきり目覚めさせてみました。そうしたら、不思議と夜も9〜10時頃に寝るようになりました。
それに慣れてきたなと思ったら頃に、離乳食が始まり、朝8〜9時頃に起きたら離乳食をあげるという感じにしましたら、夜も9時頃に寝るようになりました。6ヶ月ころに寝れるようになりました。

お子さんそれぞれかと思うので、うちはたまたまそれで上手くいったかなとは思いますが、寝てくれるといいですねぇ。
離乳食が始まったら、また変わるかもしれないのです。

  • suzubeach

    suzubeach

    最後、変な文ですみません。
    「また変わるかもしれないです」でした^^;

    • 10月12日
  • ゆきち

    ゆきち

    そうなんです!
    7時は睡眠途中という感じで、授乳後爆睡します(>_<)
    さっそく明日から9時から10時に起こしてみたいと思います!!

    9時ごろに寝るようになってからは、お昼寝はどうなりましたか??

    • 10月12日
  • suzubeach

    suzubeach

    返信遅くなってすみません。
    9時頃に寝るようになってからは、
    お昼寝は2時間くらいになり、8時頃に寝る今も1〜2時間は寝ます。だいたい、10:00〜12:00くらいで寝てますね。
    お昼にまた起きて、3時間くらいから1〜2時間寝ます。(^^)
    さらに、たまに夕寝(18:00ころから30分くらい)もしますが、夜は8時には眠くなるみたいです。

    離乳食が始まってから、安定してきたように思います(^。^)

    朝起こすのも、無理やりではなく、
    授乳しながら顔を触ったりくすぐったりして遊んでる感じで起こしてました(^^)

    • 10月12日
  • ゆきち

    ゆきち

    お返事ありがとうございます😭
    とっても参考になります!
    じょじょに生活リズムを整えられるように頑張ります(>_<)

    • 10月12日
  • suzubeach

    suzubeach

    グッドアンサーありがとうございます。
    ( ・∇・)
    子供が寝てると、せっかくだからと起こしたくないですよねぇー。
    また寝かせるとき大変かなーとか思ってしまいますし、、、

    私は、自分が夜型だったので、朝11:00くらいに起きるのは苦ではなく、逆に朝8:00くらいに起きる方が辛かったのです(笑)でも5ヶ月半で離乳食始めてからは、眠さと戦いながら7時頃に起きた時に離乳食を食べさせて(離乳食の支度も最初は手際がわからずに30分くらいはかかってました)、その後寝かせればいいやーくらいに思っていたんですが、子供も私も朝ごはんを食べると目がさめるので、その後2時間くらいは起きているようになり、時間が整ってきたように思います。
    あと、別の方も書いてらっしゃいましたが、
    うちも、夜は雨戸を閉めていて、朝7時に起きた時に雨戸を開けて日差しを入れます。子供は眩しそうに目をしょぼしょぼさせてます(笑)

    体内時計はこういうので作られるのかもしれないですよね。

    長文失礼しました。
    お互いほどほどに頑張りましょうねーーー(⌒▽⌒)

    • 10月13日
mako

昼間そんなに寝ていたら夜は寝ないと思います💦
夜に寝足りないから朝7時の授乳が夜間授乳みたいな感じになってしまってそこからまた3,4時間寝てしまうという、昼夜逆転状態なのかなと思います。つまり、起床が朝7時ではなく10時11時になってるのかなと。
一度、グズるの覚悟でその日は家事できないものと思って昼間寝かせずに起こしておくとかしてみたらいいんじゃないですかね🙆

あとネントレの本読んでみるといいと思います💡ネントレしないにしても、睡眠時間の組み立て方とか参考になると思うので😊

  • ゆきち

    ゆきち

    起こしておくというやり方がイマイチ分からなくて、眠くなると勝手に寝てしまうか、ギャン泣きして抱っこ求めて寝るか、放置しても諦めて寝てしまうんです😭

    ネントレの本なんてあるんですね✨
    探してみたいと思います!

    • 10月12日
  • mako

    mako

    勝手に寝てしまわないように遊んだり、ギャン泣きしても寝てしまいそうな感じの抱っこはせずに話しかけたり手遊びしたり絵本読んだりして遊ぶとかですかね💡
    支援センターや子育てサロンとか人のいるところに連れて行くのもありかなと💡
    あと、3,4時間とか1,2時間とか子供が寝るだけ寝かせるんじゃなくて、起こしてあげるといいと思います。
    参考までに、うちはこんな感じです。
    7時 起床
    9時 朝寝(今は30分で起こしてますが4ヶ月の頃は45分)
    12時 昼寝(2時間で起こしてます)
    朝寝昼寝が早く起きてしまって寝足りなければ夕寝を15分〜30分、17時までに起こす。
    うちも放っておけば朝寝2時間とか昼寝3時間とか寝てしまいますが夜の睡眠に影響するので起こして遊ばせています。

    • 10月12日
  • mako

    mako

    リズム変えたりなら眠くてとにかく1日は眠くてギャン泣きに寝かせる以外のあやし方を探してつきっきりで起こしておくしかないと思います💦

    • 10月12日
  • ゆきち

    ゆきち

    寝てしまっても起こしてあげれば、夜寝てくれるんですね!!
    可哀想で起こせずにいましたが、リズムを整えるためにお昼寝は30分程度にしたいと思います(^^)

    • 10月12日
  • mako

    mako

    お昼寝は朝寝昼寝夕寝のトータル3時間以内で、そのうちお昼寝は一番長く2時間くらいが理想みたいですよ💡
    じゃないと疲れすぎて逆に夜の寝付きが悪くなってしまうので💦
    あとうちは昼間3時間寝ちゃうと早朝に起きてしまったりするので、最近はお昼寝トータル2時間半までにするようにしていますが、朝寝を減らして昼寝は2時間しっかりをキープしつつ12時半からにずらし、夕寝はスキップする感じで調整したりしています。
    お子さんがどのくらい寝る子か次第だと思うので、お子さんを観察して、トータルの必要な睡眠時間は確保しつつ、起こしたり起こしておいたりしながら少しずつ調整してあげてください😊

    • 10月12日
  • ゆきち

    ゆきち

    今の所どれくらいの昼寝がベストなのか把握できてないので、メモしたりして調整したいと思います!!
    ご親切にありがとうございます✨

    • 10月13日
モモイロ

コメの回答になってないですが、私と同じ悩みを持ってる方がいる!と思いつい😭
うちの息子も、夜の寝る時間が産まれてからずーっと22時〜0時の間です😱頑張って、21時台にしたくても寝る気配無し💦最初からの流れが悪かったと今になり反省してます😭夕寝を無理矢理起こそうとしたりもしましたが、すこぶる機嫌が悪くお風呂もゆっくり入れません😞夕寝とか何時にしてますか?

  • ゆきち

    ゆきち

    夕寝は17時頃にしたり、19時頃したりバラバラです(>_<)
    お風呂の前か後に絶対1時間くらい寝てしまいます😭
    ほんとこの先変わるのか不安ですよね😭

    • 10月12日
  • モモイロ

    モモイロ

    うちも生後4カ月頃にその時間帯におんぶで寝てました😞寝てくれるから、家事出来るし、泣かずにお風呂入れさせる事できると、甘んじてました💦今は、夕寝が無くなっても同じようにテンション高く起きてます😑やっぱり日中しっかり遊ばして疲れさせ、昼寝も何時まで❗️と切り上げるしかないんですかね💦でも、眠い時のぐずりギャン泣きはキツイですよね😱

    • 10月12日
  • ゆきち

    ゆきち

    夕方よく寝てくれるとほんと楽ですもんね(>_<)
    私も起こさず過ごしていましたが、ある程度したら起こすしかないんですね😭

    • 10月12日
km

まだまだ4ヶ月だったら仕方ないと思います。
もう少し落ち着いて来たらリズムが出来て来ると思うのでそれから夕方のお昼寝は起こして夜寝るようにするとかしてリズム付けていけばいいと思いますよ!

  • ゆきち

    ゆきち

    勝手に寝ようとしていたり、眠くて泣いている時どうやって起こしてあげればよいのか分かりません😭
    特にお散歩や外出すると抱っこ紐やベビーカー、抱っこ紐はいつも心地よいのか寝っぱなしになってしまいます😭

    • 10月12日
  • km

    km

    起こさなくていいと思いますよ❤️
    お腹空いたりしたら自分で起きると思うんで👌

    • 10月12日
しぇり

お昼寝しすぎじゃないでしょうか。
頑張って起きてる時間を長くしたほうがいいと思います😫
うちは4ヶ月の頃は、6時起床、7時就寝、お昼寝はトータル2時間でした。

  • ゆきち

    ゆきち

    特に外出やお散歩すると、抱っこ、抱っこ紐、ベビーカーが心地よいのか寝っぱなしになってしまいます😭
    日中は起きててほしいのですが、勝手に寝てしまうか、眠くてギャン泣きします(>_<)

    • 10月12日
aya

もうすぐ7ヶ月になる息子がいますが、うちも6ヶ月手前まで寝る時間は遅いときが多々あり、1時頃寝たりすることもありましたよ!😅
なので、朝も遅いときは10時頃目が覚めたり…笑
でも今は9時前には寝てくれるようになりました!
少しずつ夜寝かせる時間をこっちで調節して、昨日は12時に寝たから今日は11時半までに寝かせよう…と思い、寝る儀式を始めたり✨
なるべく子供にストレスなく、夜は眠たくなる…と思ってほしいので、無理に寝かすことはしてなかったです!

  • ゆきち

    ゆきち

    月齢があがるにつれて変わることもあるんですね✨
    うちの子もそうなるのであれば、気にせずにすむのですが…😭

    • 10月12日
ちゅきちゅき

寝かしつけ、大変ですよね💦
うちは、前まで22時までには寝てたんですけど、最近は23時になってます、夕寝が遅くなってるのが原因かな…
授乳後の3、4時間は多いかなと思いますね(・・;)
少し早めに起こしてみてリズム変えてみるのもいいかもしれませんね🎵
私も頑張ろうっ!

  • ゆきち

    ゆきち

    明日から早めに起こしてみたいと思います(>_<)
    頑張りましょう😭

    • 10月12日
スー83

朝起きた時に日光浴させてあげたら体内時計がリセットされて、
夜寝やすくなると思います。
うちは朝7時前に起きて、リビングにちょうど太陽の光が入るので数分日光浴します。
夜もコロッと寝てくれます。

  • ゆきち

    ゆきち

    日光浴させてあげれてないです😭
    さっそく明日からやってみます!

    • 10月12日