※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オラフ
お金・保険

娘がバイト始め、携帯代は払わせる予定。お小遣いは無しにしようか悩んでいます。苦しい家庭事情で、ご意見を伺いたいです。

高校生の娘がバイトを始めました!
来年から携帯代はバイトで払ってもらおうと思ってるのですが…
お小遣いも無しにしよーかと思ってて、
どー思いますか?

家庭も正直苦しいので、そのぐらいやって欲しいんですよね。

コメント

ちゃんまま

私はバイトし出したらケータイ代は自分で、おこずかいはなかったですよ✨

聖愛まま

良いと思います!
働き出したら自分だけの為のものは
自分で出させます!

mm

娘さんと話し合うしかないですよね。
とりあえず、携帯代を払うようにするのはいいと思いますが、お小遣いも無しって言うと娘さんは不満に思うかもしれませんね。。
いくらお小遣いを渡しているか分かりませんが、自分がその立場だったら、素直に『はい。』とは言えそうにないので(笑)
話し合って、家計が厳しいことなどを伝えてみては……?一気にお小遣い無しだと可哀想なので、アルバイト代などを見てから考えて、減額とか??

deleted user

バイトしてお金あるからお小遣いなし、携帯代自分で払ってね、はちょっとひどいかなぁと思います💦
元々はお小遣いありで携帯代払ってもらってて、更にもっとお金がほしいからバイトはじめたんですよね?
なのに、お小遣いなしで携帯代自分でって言ったら、バイトした意味がなくなりませんか??

私なら家計も苦しいし、そのくらいしてよ!って言われたら、だったらそんなたくさん子供作るなって思ってしまいます😅

ことま

私は元々お小遣いなかったです😅
バイトはしていませんでしたが、田舎だったこともあり必要な時だけ貰うくらいで、決まったお小遣いはありませんでした。

私はまだ若いので、若者目線で発言させて頂きますが、高校生のうちから自分で稼いだお金を大切に使うことを学んでおくのはとても良いことだと思います。
なのでバイト代からできる範囲でお金を出してもらうことは、娘さんの将来の為にもなるように思います。

ただ、逆に娘さんが今のバイト代を将来の為に貯金に回そうと考えているのでしたら、それは高校生ながらとても立派なことだと思いますし、折角自ら考えて毎月頑張って貯金しようとしてたのにバイト代からすべて出さざるを得ないという状況は少し可哀想かなとも思います。

𖠋𖠋𖠋

娘さんが納得してくれるならいいと思います☺️

私は親が離婚して部活も辞め高2の夏からバイトを始めましたが、携帯代はもちろん日々の食費と学校までの交通費に欲しい物は自分で出してましたよ( ˊᵕˋ )♡
なんならその時の気分で家にお金を入れてました⠒̫⃝!
高校生でしたが学校以外はほぼ働いていて扶養内ギリギリまで稼いでいたからです😌

親にしてもらった事は毎朝起こしてもらい住む所を与えて貰っていたくらいですかね😊

milino

私の弟の話ですが、高校入学と同時にバイトを始め、携帯代も自分で払ってました!
元々、お小遣い制ではなく、必要な時に必要な額を貰う、って感じだったんですが、バイトを始めてからお金に対する意識が変わったみたいだと母が言ってました!
バイク購入代で貯めたかったみたいで、普段の弁当代は親から貰ってて、それ以外はほとんど自分で出してましたが、節約意識して自ら携帯代のプラン見直しとか行ってましたよ😂

ただ、お金お金ってなってしまい、勉強についていけなくなり、中退してしまいました😫
メリットデメリットあると思うので、お小遣いに関しては始めにしっかり話し合いするのが良いと思います😃

りん

バイト始めたらお小遣いはなしになりましたが
携帯は就職するまで
払ってくれてましたよ!
バイト代も扶養内だし、学校の隙間だし
そんなに沢山稼げません(°°;)
携帯代もってなると
バイト代沢山稼ぐために
学校とか疎かになってしまいませんか?
周りの人は親に払ってもらってるのに!
て反感買ったりしそうです。
現に私の友達はバイト代でスマホも払ってて
お小遣いもなくて
周りの人は払ってもらえるのに
うちの親は払ってくれない。ていってました。

オタママ

友達の子どもが高校生ですが、バイトの給料で携帯代を払い、家に入れてましたよ。いくらもらうかによってではないでしょうか。

A

私は元々お小遣いもなかったし、自分で稼げるまで携帯もなしと言われていたのでバイトをして月々どれくらいの収入があるのか知ってから携帯を買ったので、初めて携帯を持てたのは高1の秋でした。
正直周りの子達を見てもそうですが、高校生になってもお小遣いを貰っているのを見ると甘え過ぎじゃない?と思っちゃいます。
息子が高校生になったらもう自分で稼げるのだから、自分のことは自分でやって貰うつもりです!

あおまいか

私は高校の時はバイトはさせてもらえなかったのですが、大学入ってバイトするようになってからはお小遣いもらってないし、携帯も自分で払ってましたよー。そこに疑問を抱いたことさえないです。
当時8万くらいバイト代があったけど、携帯払っても十分あるし、高校生だとどのくらい稼げるのかわからないけど例えば5万だとして、それが足りないと思うような子供だとしたら育て方間違えたなって私は思います。
バイト代の目的と、学業がおろそかにならないことは話さないといけないですよね💦

いちごちゃん

私が高校時代の頃は携帯代は払ってもらってましたが、お小遣いは貰ってませんでした(ㆆᴗㆆ)

月に10万くらいは稼げてたので、全て自分のお小遣いにしてましたけど☺️笑

今の時代の女の子ってやっぱりお洒落だしその分お金もかかるから携帯代くらいは出してあげてもいいと思います!人それぞれ教育の仕方は違いますが...

deleted user

わたしはバイトしてなくても携帯代は自分で負担しろって言われてましたよ〜(笑)
高校生でバイトできるのなら
携帯代もお小遣いもお子さん任せでいいと思います♪

もっさん

現在長女がバイトしており携帯代と自分のお小遣いを稼いでいますよ!
私が来月正産期に入るので今月いっぱいで1度バイトを辞めてもらいます。
今回の出産も実家、義実家に頼れないので長女と子育てします。
ので、バイトが出来ない間の携帯代とお小遣いは面倒見ようと思ってます!

deleted user

いいと思いますよ!
うちは家計は苦しくなかったんですが、まだパケホーダイとかなくて携帯代が2ヶ月高くなって強制解約されました😅
それからバイト代で携帯買って自分で支払い始めて、バイト代あるからお小遣いはいらないやー!って言いました!

でもオラフさんの子供の場合はちょっと状況が違うので、とりあえずお小遣いは無しにしても良いと思いますが携帯は払ってあげてもいいのかなーと思います!
家計厳しいなら格安ケータイにさせるとかで、なんとか払ってあげたらどうでしょう?

どのくらい稼ぐのかわかりませんが、全部負担しろってなるとバイトばっかりになって勉強が疎かになる可能性もありますよ💦
私がお金稼ぐことが楽しくなってしまって、大学なんて行くより働いた方が楽しいじゃん!ってなって勉強しなくなり、高3の時は赤点ばっかりでした😂😂

kiko3

わたしの家は学生のうちはお小遣いを渡す‼︎と両親が決めていたようで、大学に入りバイトを始め、こっちから要らないと言っても強制的に渡されていました💦笑 本業を疎かにしては絶対だめ‼︎とバイトが多いと指摘されてました…

理由・事情があるのであれば家族間で話し合いをしてもいいのかな?と…一方的ではなく、話し合いの結果ならお互いもやっとせずにいれるのではないでしょうか??

ママリ

親の義務もあるので、携帯代はバイトからでも良いと思うけど、小遣い無しはどうかと思います。家計苦しいのに子供を産むのね?って思うので。
バイトの給料を見て考えます。娘さんと要相談かと。快く「いいよ、私こずかいなしで」と言うならOKかと。

3児ママ♡

私自身、高校生の時は
バイトし始めたらお小遣い貰ってませんでした。
携帯代は高2まで払ってもらい
携帯変えるなら自分で払ってて言われたので
高3から自分で払ってましたよ。
高校3年間バイトして
車校代もバイトで貯めたお金で払いました。
親たちが基本自分のことは自分でって感じだったので
うちの兄弟は車校、成人式の振袖は自分で出しました。
車も最初は親の使用してたのを使い
妹が免許取るときに自分で新車買いました。

  • 3児ママ♡

    3児ママ♡

    ちなみに、バイトしたいって親に言った時に
    バイトするならお小遣いなしだからねって言われてたので。
    私の周りはバイトしてた子は基本お小遣い貰ってなかったと思います。

    • 10月11日
オラフ


皆さんまとめての返事で申し訳ございません!
皆さんの意見聞けてとても参考に出来ました!
娘とも話したのですが…娘はイヤイヤ納得したんですけども…
やっぱり、バイトしても、そんなに稼ぐ事もできないので…、テスト期間あると、バイトも休みになってしまうみたいだし、
なので、携帯代は毎月の娘の給料で
考えようと思いました。それに、よって、お小遣いも決めるか、悩んでます。いきなり全部払え!てのは
やはり可哀想ですもんね。

とても参考にさせてもらいました。
ありがとうございます!