※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スマイルピース
ココロ・悩み

42歳で二人目を希望していますが、両親が猛反対。不安障害があり、一人目も不安定で実家に頼っていました。二人目も同様の可能性。自信がない。親に反対された方いますか?

私は、42歳で二人目を希望しています。
ですが、両親が猛反対しています。
通常なら、両親が猛反対していようが、二人目となると思いますが、私の場合 不安障害という心の病の為、一人目も薬を止めたことにより かなり不安定になり実家に お世話になっていました
なので 二人目も そうなる可能性があります。
自分一人で 今いる子供を抱えて乗り越えれるか自信がありません
産前産後 親に一切頼らないで やっていけるのでしょうか?
また 親に反対されて生んだ方いますか?

コメント

黄緑子

その状態なら私も進めないと思います。
頼らないで出来ます。
出来る人は。
でも、一人目で世話になっているなら、完全に頼らないと相当辛いですよ。
まず、睡眠が削られる事が全ての疲労、精神的負担を加速させます。
一人目よりは、経験があり、予測がつく部分では楽だと思いますが、大変さも倍です。
薬をやめ、不安定になったのに、子供しかそばにいなくて孤独。
この状況は、怖いです。
親が絶対に助けてくれるなら生んでもいいと思いますが…
よく、話し合ってください。

  • スマイルピース

    スマイルピース

    そうですよね 二人になれば、かわいさも二倍ですが、大変さも二倍ですよね。もう一度家族でよく話しあってみます

    • 10月10日
2児のママ

ご主人はどう言われてますか?
私は1人目も両親に頼らず入院から帰ったら自宅スタート、ワンオペでやってきました。
2人目もそうなります。
持病と精神病も持っていて主治医と相談しながらですが主人と相談しての2人目妊活しました。

親になったのと娘としてわかるのは1番は主さんのお身体をご両親が心配しているのだと思いますよ。
1人目で大変だったのを知っていて高齢の自分たちが娘のサポートをいつまでできるか、私たちが亡くなった時にこの子は大丈夫か心配になってるのだと思います。

そのサポートがない場合、主さんはがんばれる自身、ご主人は支えられる自身あるのでしょうか?

兄弟作りたい気持ちはわかりますが、ご両親の気持ちすごくわかります。
私のところも持病があるのと1人目私があと少しで死ぬところでした。
そんなこともあってサポートできない母は反対でしたが、
主人とサポートなしでやってきたので最後にはわかってくれました。

これから妊活するならその子のこともそうですが上の子は入院中どうするか調べたりしてますか?
上の子を周りのサポートなしに産前産後、入院中なんとかできる自信ができたらそのことを含めてご両親に相談してみてはどうですか?
これくらいの覚悟はありますと。

親はいつまでもいないです。もちろん自分もいつどうなるかわかりません。

  • スマイルピース

    スマイルピース

    主人は、全てサポートしてくれると言っていますが、仕事もあるので どこまで頼れるかって感じです。
    上の子供は、義母もいるので義母にお願いしようと思っています。
    なので、全面的に主人 仕事中は義母という感じになります。
    もう一度よく話しあってみますね。

    • 10月10日
  • 2児のママ

    2児のママ

    ご主人協力的なのですね😊
    お義母さんにも頼めるなら安心ですね!
    私も上の子どうしようって考えて産前産後は保育園に昼間は行ってもらうことになりました☺️!
    今安静中なので私の場合預けててよかったです😭
    もしまだ保育園とか行ってないのでしたら昼間そういうところ行かせるとかもいいかもですね!お義母さんはもちろん皆さんの負担軽くなるかなと思います😊

    • 10月10日
  • スマイルピース

    スマイルピース

    保育園のことは、私も考えています。
    ただ産前1ヶ月、産後3ヶ月なので、それより前をどうしようか悩んでいます。私の場合 薬を止めて安定期になるまでが不安定になってしまうので その期間を義母に全て頼るしかないと思います。ですが、義母も身体が丈夫ではないので、少しの期間ならいいけど 長期だと自信がないと言われてしまい 迷っています

    • 10月10日
  • 2児のママ

    2児のママ

    スマイルピースさんの地域はもっと長く預けられるところないですか?
    私の地域も待機児童が多くてなかなか難しくて認可外で決めました😭

    もし地域的に待機児童がマシなら妊活する前に保活して保育園決めてからなら安定期も預けられないですかね😥
    待機児童多いと病気だけだと点数低いですよね(/ _ ; )私も持病と在宅ワークで認可は難しくて、、、フルタイムでも厳しい地域なので認可外でも空いたのは本当にラッキーでした😭

    お義母さんに2歳前後の子を昼間見てもらうのはきついですもんね(/ _ ; )
    母親でさえクタクタになってしまいますし😅

    • 10月10日
  • スマイルピース

    スマイルピース

    その辺り よく調べてないので調べてみます
    ありがとうございました

    • 10月10日
まままり

病気は違いますが...私も持病があり、2人目を諦めました。
冷たいようですが、妊娠前から自信が無いのにやっていけるようには思えません。病気があるって、すごくまわりの協力が必要だと思います。親やご主人だけでなく、子供にもです。
子供が増えれば大変なとこも増えます。
もう少し考えてみてはいかがでしょうか。

  • スマイルピース

    スマイルピース

    そうですよね。妊娠前から自信がないとダメですよね。
    もう少し考えてみます。

    • 10月10日
ママままん

そうなる可能性と、自信がないならあきらめた方がいいのではないですか?
猛反対するご両親の気持ちわかります。
産後お手伝いさん雇えるなら一時的には乗り越えていけるでしょう、ですが小さい子2人連れて育児はなかなか大変ですよ
ウチは3人ですが普通でも気が狂いそうになります
ご自身の病状で上の子が不安定にならないか心配ですね。

  • スマイルピース

    スマイルピース

    そうですよ 小さい子供二人は、普通の人でも大変なのに、不安障害の私は、もっと大変ですよね。
    今いる子供のことも考え よく考えてみます

    • 10月10日
あかちゃん

服薬中止で不安定になるなら猛反対はわかります。
42歳で、子供の義務教育で60になりますよね…
ただでさえ大変なのに不安障害があるなら難しいと思います。
自信がない状態でまた1人となると、余計不安障害悪化しますよ。

  • スマイルピース

    スマイルピース

    そうですよね 自信がないと不安障害も悪化しますよね。もう一度よく考えている

    • 10月10日
  • スマイルピース

    スマイルピース

    すみません もう一度よく考えてみますの間違いです。

    • 10月10日
kobatan

一切頼らないのは無理かと思います!高年齢出産にもなると思うので、1人目より身体への負担な大きくなります😭💦
病を持っていて不安定になるのが分かっているなら、必ず親にはお世話になると思います💦
私なら今いる子にたっぷり愛情を注いで子育てを楽しみますね😭

  • スマイルピース

    スマイルピース

    そうですよね 頼らないで出来る人もいるが、不安障害の私は、やっぱり頼らないと難しいですよね
    もう少しよく考えてみます

    • 10月10日
ゆう

1人目が薬服用をやめて不安定で実家にお世話になって、自分自身も上の子を抱えて乗り越えられるか自信がないのなら、お子さんのためにも2人目はやめたほうがいいと思いますよ。
あとご自身が42歳だと経産婦とはいえ高齢出産、そして、ご両親は何歳なのでしょうか?
私が思うに42歳の娘を持つ両親となると高齢かなと…
2人目妊娠出産で高齢の両親に上の子を頼んで、自分も少なからずお世話になって負担が大きいと思いますよ。

  • スマイルピース

    スマイルピース

    両親は、69歳なので 両親も高齢です。
    やっぱり自信がないと難しいですよね。もう少しよく考えてみます

    • 10月10日
ぽぽ

不安障害もちです。
先生にも相談し、妊娠したら薬辞めたらいいだけだし、妊娠OKだよ!と言われたので妊活開始しました☺️
私なんかが2人育てられるのか、今でもとっても不安で眠れなくなる夜もありますが、もう色々開き直ろうと思ってます。
産後おっぱいあげたくて薬を拒否してましたが、悪化するだけだったので、しんどくなったらミルクに替えても頼れるものには頼ろう!とか、親にももっと頼ろう!とか。

私の場合は、ゆくゆくを見据え実家の近くに引っ越したこと、春頃を境に夫が在宅勤務に切り替えられること、実父母は仕事が忙しいので日中の世話は難しいですが、義父母が双方退職するタイミングでいざというとき上の子を預けられる安心感があること、等々、
私が倒れても大丈夫という周りの環境の安心材料を揃えることで、少しずつ2人目に前向きになりました。
(出産前後は保育園に預けるなど準備を進めていこうと思います。)

少しずつ、といっている時間はないかもしれませんが、自分の周りの環境から整えていったらどうでしょうか。

個人的には、もし2人目出来なかったら1人でもいいやーと思ってました!
子供1人でイキイキして生活してる先輩ママさん、たくさんいるからです♬

  • スマイルピース

    スマイルピース

    不安障害もちなんですね いろいろ不安になりますよね。でも開き直れるのが私と違いますね。頼れるところがあれば 私も少しは、安心ですが
    もう少し考えてみます

    • 10月10日
ポインター

その状態で2人目を希望しているのは何故ですか?

ご両親の猛反対は仕方がないように思います。反対されてるから頼らないでって思われているのですか?自信がないと自分でもおわかりなのに、現状で2人目を作るのは、みんなが不幸になりますよ(^_^;)

  • スマイルピース

    スマイルピース

    主人が二人目希望しているのと 私が姉がいて良かったので 二人いた方がと思っています
    確かに、親が反対するのもわかりますし 自信がないまま進むのもよくないですよね もう少し考えてみます

    • 10月10日
  • ポインター

    ポインター

    旦那様は現在どの程度サポートしているのでしょうか?
    親が心身に病がありましたが、親がそのような状態だと間違いなく1番弱い子供に負担がいきます。両親の2人目が欲しいという気持ちより、今いるお子様が幸せになれるのかを最優先に考えてあげて欲しいです。

    • 10月10日
  • スマイルピース

    スマイルピース

    子育てには、協力的です。
    後は、私の精神的な産前産後もしてくれます。
    親に心の病があると、子供に負担がいくのですね。それは かわいそうですよね もう少し子供のことも含め、主人と話してみます。

    • 10月10日
°˖✧t.mama°˖✧

ご両親はおいつくですか?私は今母が病気になり、施設に入ってしまったので頼る事はないんですけど、人生何があるか分からないし、ご両親もいつまでも元気とは限らないので、頼っていく前提で二人目を産むのは危険かなと思います。
色んなリスクを押し切って、親に迷惑かけてまでは、流石にエゴかなと思いますよ。😓

  • スマイルピース

    スマイルピース

    両親は、69歳です。
    そうですよね 両親も高齢ですし、頼る前提というのもよくないですよね。
    もう少しよく考えてみます

    • 10月10日
butter

両親に頼らず子育てしていけるのなら2人目考えても良いと思います(^∇^)両親に頼る前提だから反対されているんだと思います。私は躁鬱で3年通院してだいぶ服薬してましたが、産後2週間だけ実母に来てもらいましたがその後誰の手も借りず主人と2人だけで育児しています。正直キツイと感じる事ばかりです。2人目は考えてません。欲しいけど総合的に考えて、無理かなと思っています。

  • スマイルピース

    スマイルピース

    そうですね 両親に頼る前提だから反対されるのですよね
    やっぱり誰の手も借りないのは、きついですよね もう少しの考えてみます

    • 10月10日
deleted user

大変失礼かもしれませんが、高齢出産になりますのでお子さんに障害がある可能性も高くなります。

ご自身が不安障害をお持ちであるなら、尚更、お子さんをご夫婦だけで育てるのは難しいかと思います。

私はまだ20代ですが、よく母が「もし子供がなかなかできなかったら無理しなくてもいいと思う」と言っています。

これは無理に子供を授かっても障害があるかもしれないし、障害児を育てる大変さを身を持って知っているからの
言葉なのだと思います。

個人的には健常児でも大変ですし、リスクも考えればお一人だけでも充分だと思います。

ただこればかりは他人がとやかく言うことではないと思いますので、旦那さんとリスクも含めて相談されてはいかがでしょうか?

  • スマイルピース

    スマイルピース

    そうですね 健常じゃない子供が産まれるリスクも高いです。
    健常児でも大変なのに、障害持った子供が産まれたら もっと大変だと思います
    もう少しよく考えてみます

    • 10月10日
みす

親に反対されているのは、お世話になっていたとき、相当酷かったのではないですか?
産前産後に親に一切頼らないでやっていけるかは、人に聞くのではなく、一切頼らない!家族だけで乗り越えると思えるかどうかだと思います。初産でもないし、家族だけで乗り越えている人の方が多いと思いますよ、わたしの、まわりではですが(^ ^)
2人目は里帰りもせず、両親もいないと思ってそれでも上の子の預け先とか考えたときに産めそうだと思えればそのときに作ればいいと思います!

  • スマイルピース

    スマイルピース

    精神的に不安定だったので、安定期になるまで、毎日実家に行ってました。
    二人目は、一切親に頼ることなく やっていけると思ったら 二人目考えてみます。

    • 10月10日
s*d  mama

自信がないのならやめてた方がいいと思います。
反対されて産んでも
可愛がって貰えないような気がします。

  • スマイルピース

    スマイルピース

    可愛がってもらえないことは、ないと思います。子供好きなので
    多分生まれたら孫バカになると思います
    自信の問題は、私も不安なので、もう少しよく考えてみます

    • 10月10日
りんりん

私も今、同じ境遇にいます。

重いつわり、切迫早産、低体重、産後うつ、産後うつで入院と、、、散々、家族には迷惑と心配をかけてきました。

旦那は2人目を希望していて、私は41歳。
自分がきょうだいがいてとても有り難いし、救われた部分も多々あるので、娘にもきょうだいを作ってあげたい気持ちが出てきました。

産婦人科医には2人目はおススメ出来ないと言われています。
家族も、私の身体の負担を考えて、、、1人でイイのでは?と。

でも、夫婦で決めたなら勿論協力はする‼️と言ってくれてます。

一人っ子でもイイ面は沢山あるし、今の余裕のある生活の方が娘には良いのか、、、

2人の育児でイライラしてる自分を見せつつも、やっぱりきょうだいを作ってあげる方が良いのか、、、

やっぱり!でも、、、の繰り返しで、中々決断出来ません。

確かに、親を当てにする育児は、いつか痛い目見るかも知れません😔😔😔

若ければ、また話は違うんですけどね🤡

  • スマイルピース

    スマイルピース

    私と、似たような境遇ですね。
    身体の負担 年齢、一人目で迷惑をかけたとなると、二人目考えてしまいますよね。
    一人に愛情いっぱい注いだ方が良いのかなあ…って思いますよね。
    私も 毎日一人っ子?きょうだいを?考えて決断できないでいます。
    お互い 納得のいく決断が出来ると良いですね😊

    • 10月10日
  • りんりん

    りんりん


    不安障害とは、どんな症状が現れるんですか?
    また、今は服薬されてみえますか☘️❓❓❓

    • 10月10日
  • スマイルピース

    スマイルピース

    私の場合、症状という症状は、特に出ないので 普通に生活も出来るし、子育ても出来ています。
    ただ 普通の人より不安が強いのと、逃げられない場所や状況が苦手です。なので、すぐに降りられない 電車や、飛行機、船などの乗り物が怖かったり 行列に並ぶのも苦手です。
    そんな感じで、苦手なものがあります。
    服薬は、今もしています。

    • 10月12日