※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ
ココロ・悩み

妊娠中の職場での状況が辛く、弱気になってしまい辞めることを考えている女性の相談です。

妊娠すると弱気になりますか?
私の職場は妊娠に対して上司がかなり理解があります。悪阻が始まり辛く、上司からは安定期になってからでも、体調が良いときに来てくれればいいからね。と言われ休暇を貰っていました。
それでも早く復帰しなければ、と6月に復帰しましたが、ちょうどボーナス日で同僚からは「お金貰いにきたの?休んでても傷病手当でお金くれるんでしょ?私も妊娠菌ほしいから調子悪くても来てよ」など言葉の端々が傷つき、それから働きたい気持ちはあるのに、また言われたりいじわるされないか想像したら弱気になって、行けず体調不良でまた休暇を貰っていました。
上司は「体調悪くても気分転換に散歩しなよ、復帰はいつでもいいから」と優しく、私もその言葉に甘えすぎてしまい、、
先日復帰しようと電話したところ、上司から「そんなに来れないなら、これから仕事どうする?」となんだか辞める方向に持ってかれてる気がしました。

旦那や旦那の親は仕事を辞めるのはいい顔をしません。
私は仕事を続けたい気持ちがありましたが、実際上司にも同僚にも迷惑をかけてるので、中途半端に悩むより辞めようと思います。

でも今度は旦那や旦那の親の反応にモヤモヤしそうで、、
妊娠前はこんなに弱気じゃなかったのに、こんな自分にもモヤモヤします。
長文ごめんなさい!
こんな状況のかたいませんよね?(>_<)

コメント

ayxxx

私ちょっと似てるかんじでした~。(ToT)
妊娠する半年前くらいに親を亡くして、それで精神的にやられてしまい、1週間ほど休みをもらっていたところに妊娠発覚、すぐつわりが来て、早退、遅刻、欠席をたひたびしてしまい、体調悪化して結局仕事に行けず電話口で退職の話が来て、そのまま退職してしまったんです(ノ_・,)最後に職場にも行けぬまま…
その仕事を休みがちだった時期は、仲のいい同僚は「今日は体調いいの?!来てくれてよかった~会いたかったよ~」と言ってくれてましたが、
その会話を見ていた男性社員たちからは冷たい目で見られてたり(ToT)
違う課の子たちも、陰でコソコソ話していたみたいで悪口っぽいのを耳にしていました。
それも体調悪化に繋がりました(*_*)

わたしのところも上司は理解してくださってたんですが…
普段はスルーできてるようなことも、妊娠するとナイーブになってしまいますよね。

先輩は同じ感じで結局無理して切迫早産気味になっていたりしたので、
自分のお気持ちと身体を大事にされたほうがいいと思います(*^-^*)
旦那さんやお義母さんは、産休まで働かせたい、ってことなのでしょうか??
もし産休育休明けも同じ職場に復帰することを考えたら、
そんな傷つくようなことを言う人がいる職場に…と考えるとよわきになってしまうのも無理ないですよね(;_;)

  • はるママ

    はるママ

    厳しい意見を覚悟してたのに優しい回答ありがとうございます(>_<)
    そうなんです。前々から、嫌な思いをすることがありましたが、私は私でスルーして仕事していたのに妊娠してからメンタルが弱々になってしまいました。
    rinmamaさんもお辛い経験をされたのですね。思い出させてしまいすいません。
    義理父、義理母は私が看護師だから仕事しないのは勿体ないし、息子1人だけ働かせるのは、みたいな考えっぽいんです。
    旦那もマイホームを建てる予定があり、働いてほしいみたいで、、
    もう少し私のことも心配してほしいです(´-ω-`)

    • 8月11日
  • ayxxx

    ayxxx

    私は大丈夫です♪お気遣いありがとうございます(*^-^*)

    出産したらしたで、身体も心もホルモンバランスの乱れやら夜泣きやらで疲れやすくなるので、仕事に育児に大変になるのに…義理両親さんも旦那さんももっと理解してほしいですね(*_*)旦那さんも、あなたの協力がないと生活していけないよ?って分かっているんでしょうか(*_*)
    お話をきくかぎり、
    仕事先のかたよりも、ポメポメプリンさんのご家族のほうが心配&不安です(;_;)

    今の状況でしたら、仕事と義理両親さんに挟まれてさらに体調悪化してしまいますね(*_*)
    詳しく存じてませんが、看護師さんでしたらお仕事探ししやすかったりしますか?そうでしたら義理両親さん旦那さんを「お腹の子に悪いから~」とかなんとか説得して、
    まずはお仕事辞めてみてサッパリしてみてはどうですか?(*^-^*)

    • 8月11日
  • はるママ

    はるママ

    義理父母には会うたび仕事のことを聞かれたり言われます。「ポメポメプリンちゃんが働いてくれるから○○君(旦那の名前)助かるねー」など言うので、辞めるとは言いづらいです(´-ω-`)
    職場は選り好みしなければあります(>_<)
    私はこれ以上職場の同僚からのストレスを感じたくないし、迷惑もかけたくないので、旦那と話し合ってみます。
    愚痴みたいになりましたが、聞いてくれて少し楽になりました!

    • 8月11日
3Kids-mom

正直、そういうことで悩めて羨ましいな…と思ってしまいました。

厳しいことを言うようですが、そんなに理解がある上司がいて、甘えた結果辞めてしまうのは、上司の顔も潰してしまうし、この一件で今後同じ職場の誰かが妊娠した場合も自然と辞めさせられる方向でいくような習慣ができてしまうのではないかと思ってしまいました。たとえ本人が働きたいという意思があったとしても、です。

私は、働いてる女性にはみんな産休育休を取る資格はあると思っています。今働いている会社は、元々産休育休制度はなく、妊娠が分かったら辞める方向で話が進む会社でした。
けど、私はせっかく今働いてるのだから、子供の為にもキチンとした手当は欲しいと思い、会社と直接やり取りして産休育休を取れるように制度を整えてもらえました。もちろん会社の人の中には良い顔をしない人もいます。けど、その人が私の生活を保障してくれるわけじゃないので、その辺りは割り切ってます。

今、つわりで結構大変な思いをしています。早退したい日もあります。けど、ここで休むと、今度産休を取りたいと言う人たちへやっぱり妊娠した人間は使えないというマイナスの印象を職場へ与えてしまうことになりかねないので、できる限り表には出さないよう頑張っています。

上司の理解があるなら、尚のこと頑張って仕事をして、迷惑をかけないようにしたいと思います。
もちろん、倒れるまで無理をしろ、というわけではありませんが、心無い言葉に傷付いたというだけで、働ける状態なのに辞めてしまうのは、ただの逃げになってしまうんじゃないかと思います。

ポメポメプリンさんが辞めると決めているのならもう仕方ないと思いますが、今後同じような道を通る人の為にも、できることなら名誉挽回して欲しいなと思いました。
偉そうなこと言ってすみません。

  • はるママ

    はるママ

    厳しい意見ありがとうございます。
    そうですよね。私が自分に甘すぎです。本当に自分でもよく分かってます。
    何度も行こうと毎朝起きるのに、今まで言われたことを思い出して辛くなります。どうしても行けないなんて初めてで、
    私自身産休まで頑張りたいと思っていましたが、自信をなくしてしまいました。
    でも確かに後に続くべきひとには悪いことをしてますよね。
    カレーだいすきさんは、悪阻で辛いなか本当に尊敬します。
    旦那と話し合ってみます。

    • 8月11日
  • 3Kids-mom

    3Kids-mom


    私は人より神経が図太いんだと思いますε-(´∀`;)笑
    でも、こんな人間がいたから産休育休制度が堂々と使える世の中になってきてるんだと言うことを少しでも分かってもらえたら嬉しいです。(まだまだ普及出来てないとこも多いですが…)

    看護の職場ということで、通常より体力的にも精神的にも辛い仕事だと思います。
    私の職場でもいますが、意外と出産を経験してきた女性が批判的だったりするので驚いたりもします。彼女たちも当時何かしら確執があったのかもですが…。

    職場の件はポメポメプリンさんと旦那さんが納得いく形で落ち着くといいですね(´▽`)

    義両親の言葉はプレッシャーになっちゃいますね💦
    もし辞めると決まった場合、旦那さんからしっかり説明してもらうように頑張ってください!
    ご健闘をお祈りしてます。

    • 8月11日
  • はるママ

    はるママ

    神経が図太いだなんて!そんなことないです。自分の思いをしっかり伝えて改善できる、憧れます(>_<)
    産休や育休が使えるのは当たり前のことではないんですよね。

    私が以前のように周りを気にせず仕事できたら良いのですが、怖くなってしまいました。

    子どものためにも強いママになりたいです。
    ためになる言葉、ありがとうございました!
    悪阻、無理はせず体を大事にしてくださいね(^^)

    • 8月11日
はなはないぬいぬ

私はきのう21年お世話になった会社をやめました。不妊治療でかなり休みをもらったりしていました。先月末流産して、心も体も立ち直るのが難しく、色々考えてやめました。社長夫妻はとてもよく理解してくれ、休んでも温かく見守ってくれていました。でも私の気持ちがどうしようもなくなりました(^_^;)治療は続けるつもりだけど、これ以上迷惑かけたくないのと、社員さんパートさんのなかには快く思ってない人もいたので、そんな中に戻る精神状態でもなかったので…きのう挨拶にいきました。私を嫌いなパートのおばさんは、会社から言われたの?と面白そうに聞いてきました(^_^;)私が辞めさせられたと思ったみたいです。そこはきっぱり否定しましたが…ざまあみろって思ったんでしょうね。あらためてこんな人と毎日居られないと思いました。社長夫妻にはとても感謝してます。大事なときなので気持ちが辛いと赤ちゃんにもよくないですよ。私は旦那にも双方の親にも、気持ちを伝え、理解してもらいました。頑張ってください。

  • はるママ

    はるママ

    体大丈夫ですか?私も流産経験があるので、まだお辛いですよね。
    そんな中回答してくださりありがとうございます。
    上司が良くしてくれても、普段は同僚と時間をともにするので、やっぱり辛いですよね。
    私も今まで優しい言葉をかけてくれた上司には感謝しています。
    そんな職場なかなかないとおもいますし、、
    いろんなモヤモヤな気持ちが頭をまわってますが、まずは旦那と話し合ってみます。
    はなはないぬいぬさんもお体お大事にしてください(>_<)

    • 8月11日
はなはないぬいぬ

気遣いありがとうございます(*^^*)私は普段からひどいことをされていたので、むしろ辞めないなんて、おまえMか!?と旦那に言われてました。それでもやはり社長の優しさに勇気をもらいながらやって来ました。でも赤ちゃんは授かり物、誰にでも授かるものではないけれど仕事は探すことはできると思います。不況だとかありますけど、ストレスはよくないです。お身体大事に、元気な赤ちゃん産んでください。私もがんばります(*^^*)

桔梗

私も妊娠してから、妊娠初期はマタニティブルーになり、よく泣いたり、不安になってました。
ポメポメプリンさんのところは上司が妊娠に対して理解がある方なのは羨ましいですね。
私のところはパートですが、飲食店で働いてますが、妊娠初期はつわりでひどく、病院で切迫にもなり、二週間ほど家で安静にしてました。
その間は傷病手当が出ると事務の方には言われましたが、あまり妊娠の方とかは少ないところなので続けれるか心配でした。
でも職場の人は大半が女の人なので、妊娠は喜んでくれました。切迫後で職場に行くと快く迎えてくれたのでよかったです。
ポメポメプリンさんのところもそんな感じだったら、よかったですね。
でも理解があるなら、もう少し頑張ってみてもいいんじゃないでしょうか?
妊婦さんの辛さは妊婦さんしか分かりません。
周りの人たちはその辛さが分かる方が少しでもいれば、まだましなのですが。
同僚も言わしたい人には言わしとけばいいと思います。

  • はるママ

    はるママ

    回答ありがとうございます。
    返事が遅くなりごめんなさい。
    桔梗さんのところは環境が良かったのですね(^^)
    私も以前は言わしたいやつには言わせとけば、、と思ってやり過ごしてましたけど、今はかなりメンタルが弱くなって家でも泣いたり怒ったり、情緒不安定です。
    妊娠前からチクチクやられていたので、爆発したのでしょうか、、
    そんなのはねのけて仕事していたら、誰にも迷惑かからないのに、と悩みます。
    でもいつまでもこんなんじゃダメなので、旦那や上司と話し合ってみます(^^)

    • 8月12日
  • 桔梗

    桔梗

    環境はいいですが、子育てするには最悪ですよ。
    託児所もなく、授乳室もなく、オムツを替える場所でさえないですからね。
    飲食店にはあってもいいと思いますけどね。
    納得いく話し合いをして下さい。

    • 8月12日