※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるくてぃー
子育て・グッズ

31週6日で早産し、現在はgcuで授乳の練習中。双子で無呼吸発作あり、酸素投与中。36週4日で不安があります。

31週6日で早産し、nicuに二週間いたあと現在はgcuに移動になり授乳の練習をしています。
双子なんですが、やはり肺の機能が未熟のまま産んだためか無呼吸発作があり酸素を投与しています。
今修正36週4日でまもなく正期産の37週。
このこのになれば無呼吸発作が落ち着くころとネットに書いてあったのですがそれをみるたびに不安になってます。
酸素つかえば無呼吸発作はほとんどないみたいなんですが、いつ落ち着くのかとか途方もない不安でいつもおしつぶされそうです(。>д<)

コメント

ayak0

ネットの情報をあまり過信しないで下さい。NICUにいた看護師です。
肺の機能の成熟はもちろん早産児のお子さん一人ひとり違います。たとえ正期産で産まれたお子さんでも、呼吸が苦手で無呼吸を起こす子だって沢山います。個人差があって当たり前なんです。
確かに今はインターネットを使えば色んな情報が見れますし、不安になる気持ちもとても分かります。しかし、今一生懸命に成長しているお子さんたちは早く産まれても頑張って呼吸の練習をしているんです。
不安んでしょうけど、子どもたちの頑張りをしっかり見て、見守ってあげてくださいね!(´ω`)

  • みるくてぃー

    みるくてぃー

    心強いお言葉ありがとうございます(^^)
    そうなんですね。個人差があるんですね。

    それならうちの子たちのペースで呼吸が上手になっていってくれればいいなって思います(о´∀`о)
    たしかに不安をあげたら、きりがないですが今は子ども達にできることを精一杯がんばっていこうと思います!!
    回答ありがとうございました⭐

    • 8月10日
あいももねこ

8ヶ月の双子ママしてます。
私も23週から入院して31週目で破水し帝王切開しました。
チビ達は約1200と1700で小さく2ヶ月入院してました。
1人はすぐ酸素が外れたけどもう1人は時間がかかりました。
見てるとかわいそうって思っちゃいますよね…
今だから言える事かもしれませんがお母さんが出来るのはそばにいてあげる事だけです。
毎日顔を見に行って手を握ってました。そしたら看護婦さんが、
今日は15分外す事ができたよ〜とか今日は30分大丈夫だったよ〜とか言ってくれてすごく嬉しかったです。

ちなみに今では2人共8キロ近くあり元気です。
1200で生まれたけ子は途中で1000以下になりました。

きっと大丈夫です。赤ちゃんの生命力はすごいです(´・◡・`)

  • みるくてぃー

    みるくてぃー


    同じ双子ママさんですね(о´∀`о)
    私は切羽早産25~31週まで入院してました!
    今お子さんたちが元気って聞いて勇気がでました!!
    うちのベビちゃんずも未熟児だったの忘れるぐらいたくましくなってほしいですヽ(・∀・)ノ
    これからゆっくり酸素外してなれていってほしいな。
    赤ちゃん生命力を信じます!!

    回答ありがとうございました⭐

    • 8月10日
みいころ

こんばんは(¨̮)
私も33wの早産でしかも子宮内胎児発育遅延で1ヶ月半ほどNICU→GCU→一般に入院してました。やっと抱っこ出来て、次は授乳の練習‼︎嬉しい反面中々上手くいかず、今日は飲めた‼︎今日はダメだった、と毎日浮き沈みしてました(ˊ̱˂˃ˋ̱)
ウチの子も肺が未熟で産まれて呼吸器を少しの間付けてました。口からの呼吸器が、取り外し出来る鼻になり、取れたと思ったらまた呼吸がしんどくなって付けられて…見てるだけで涙が毎日出てました。
でも赤ちゃんの成長って凄くって、親が泣いてる間にすくすく成長して、いつの間にか呼吸器なしで大丈夫になり、授乳も上手になり、今では生後3ヶ月で4キロにまで成長してくれました(ु*´З`)ू❣
今は本当、辛いと思います。でも赤ちゃんの力を信じてあげてください(˶˙º̬˙˶)୨⚑︎

  • みるくてぃー

    みるくてぃー


    こんばんはヽ(・∀・)ノ
    お気持ちすごいよくわかります(。>д<)
    私も授乳今日はうまくできた!
    今日はダメだったと些細なことで浮き沈みくりかえしてます。

    でも、今は大きくなられてお子さんもママのところに早く帰りたい気持ちでがんばったんですね⭐
    子どもたちの力を信じます!
    振り返ればあのときは大変だったなーって思える日がくるよう頑張ります(*^^*)

    回答ありがとうございました。

    • 8月10日