※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこmama☺︎
妊娠・出産

立ち仕事中の妊婦の注意点や対策について相談です。

妊娠7w1dです。1人目は先天性の心疾患の為中期分娩しました…
なので2人目ではあるのですが、前回は仕事辞めてスグの妊娠だった為仕事せずに中期まで過ごしてました。
今回は仕事をしてるのですが、土日だけとはいえ5時間以上は軽く過ぎる立ち仕事をしてます。
立ち仕事をしてた方いらっしゃいますか?
立ち仕事って妊婦にはどうなんでしょうか…
何か気をつけてたほうが良いこととか有るのでしょうか?

コメント

来依

人によって違うとは思いますが
1日10時間立ち仕事の重労働してました^^
お腹張りやすかったりする人は
きついみたいですが
わたしはとくに気をつけていたことはないです
強いていえば15kg以上は持たなかったことくらいです^^

  • ひよこmama☺︎

    ひよこmama☺︎

    回答ありがとうございます♡
    10時間以上ですか⁉︎大変ですね💦
    そうですね…重たい物は誰かに任せます笑笑

    • 9月28日
あすか

美容部員なので毎日7.5時間の立ち仕事でした!
今育休中なので、8ヶ月まで店頭に居ました。
私はありませんでしたが、立ちっぱなしだとお腹が張りやすくなると注意されましたよー!
お腹が大きくなってくると接客時以外は座らせてもらって居ました。
でもお一人目のお子さんのこともありますし、何かあったらご自身を責めてしまったりしてもいけませんので、あまり無理をしないで下さいね(T_T)

  • ひよこmama☺︎

    ひよこmama☺︎

    回答ありがとうございます♡
    8カ月までって長いですね‼︎
    皆さんお腹が張るってことなんですね!
    私の仕事は途中座らして貰える様な仕事やないので、無理せずにいこうかな…

    • 9月28日
ARISU

私は看護師で
高齢者で動けない患者さんが多い病棟で勤務していますが
立ち仕事+移動介助、忙しくて小走りしたり
もう赤ちゃんには絶対に優しくない環境だなーって
日々思っています…😭
私は疲れたりお腹が張ったら
少し座らせてもらったりしてましたが
あとは特に…って感じです(´・ω・`)っ

  • ひよこmama☺︎

    ひよこmama☺︎

    回答ありがとうございます♡
    私もたまに忙しくなると
    小走りする仕事です…
    皆さんお腹が張るってことなので
    ソレを気にしながら働こうと思います!

    • 9月28日