※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃん
妊活

子宮鏡検査のタイミングについて相談です。超音波できれいだったが妊娠できないため検査を迷っています。

子宮鏡検査された方、どのタイミングでされましたか??
超音波できれいな子宮といわれたのですがなかなか妊娠できないので検査してみたいのですが、迷っています。

コメント

ころすけ1217

こんにちは。
私は2回子宮鏡検査をしましたが、どちらも体外受精の移植後、陰性の結果が出てから行いました。

移植する卵のグレードも良く、他にも原因となるようなものが見当たらないのに着床しなかったので、二回連続で陰性になった後に着床不妊外来で子宮鏡検査を勧められました。

結果としては慢性的な子宮内膜炎だったたので、なかなか着床しづらいのではということでした。

治療をして3回目の移植を行いましたが、そこでも陰性。

4回目の移植前に再度子宮鏡検査をして炎症の治療をしたら、4回目で陽性になることができました。

超音波はあくまで外見?をみるもので、子宮の中がどうなっているかは子宮鏡検査を受けないとわからないかと思います。

もし希望されるなら、一度先生にご相談されても良いかもしれませんね^_^

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    ありがとうございます^^♡
    体外受精後だったのですね。
    早めにしたほうがもしかしたら原因もわかっていいかもしれないですね^^

    子宮の炎症は自覚症状などはなかったのでしょうか??
    私もしてみたい気持ちが強くなってきました。

    • 9月3日
  • ころすけ1217

    ころすけ1217

    全く自覚症状はありませんでした。。何が原因とも言われず、日頃何に気をつけて良いかも分かりませんでしたが(°_°)

    • 9月3日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    自覚症状なかったのですね!たしかにどうして??て思ってしまいそうです。。。
    生理おわったら一度先生に相談してみようと思います!ありがとうございました♡

    • 9月4日
しぃあ

タイミング…
体外で良好胚3回連続移植したにもかかわらず、かすりもしない陰性だったので。
生理が終わる頃にやりました。

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    ありがとうございます。
    そうだったのですね😢体外でなかなか、、、という時にやる方が多いのでしょうか??

    検査をしたいのですが、先生にまだ大丈夫といわれないかとても不安です😢

    • 9月3日
deleted user

ついこの間、子宮鏡検査したばかりです(笑)
今回、初めて人工授精をするのですが、病院の先生が『人工授精前に1回、子宮の中を見ておきましょう』ということで、このタイミングでやりました(^^)

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    ありがとうございます😊
    人工受精前にされたのですね!!
    結果はどうでしたでしょうか?
    もしさしつかえなければ参考のために教えていただきたいです!

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    結果は特にポリープがあるわけでもないし、内膜もきれいだと言われ、異常なしでした(^^)

    • 9月3日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    ありがとうございます^^
    よかったですね!!安心して人工受精にのぞめますね!!
    私も先生に勇気をだしていってみようかと思います😊

    • 9月3日