※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chis
子育て・グッズ

生後3ヶ月の娘を育てる夫婦。年子を希望する理由は転勤のため。周囲に年子がいないため不安。年子を育てる経験談を求めています。


現在、生後3ヶ月の娘を育ててます🌱

私たち夫婦は娘を出産してすぐに、家族計画について話し合い、年子を希望してます。

理由は、夫の仕事は5〜10年ごとに全国各地への転勤があり引越す事になるということが主です。

✔️1人目と2人目を同じ地域で育てておきたい(今住んでいる地域は子育て支援が手厚く、毎日遊べるところがあるため)
✔️引越しの時には幼稚園児になっていたらだいぶ手がかからない
✔️年子なら引越し先に慣れるまでの間も、お互いが遊び相手になる

と考えているのですが、実際のところ周りに年子がいないので、年子を育てる生活がピンと来ないのが現状です。

身近に年子のママがいる方、実際に年子を育てている方、大変だった事や新たに買い足す必要があった物など、なんでも良いので何か心得ておける経験談を教えていただきたいです。お願いします。


コメント

はな

わたしも年子希望していたのですが、帝王切開になってしまったので、1年は妊娠しないほうがいいと言われています💦ギリギリ年子になる可能性もありますが、今は2歳差でもいいかなぁとも思っています!年子のいいところは一気に大変な時期を乗り越えられるかなって😊

  • chis

    chis

    一気に終わらせてしまいたいですよね😊

    • 9月2日
deleted user

うちは学年的には2学年差ですが、年齢的には年子です✨

毎日大変です(;つД`)
1番まいってしまうのは、二人同時にギャン泣きしたときです(´-ω-`)
ママが泣きないってなります💦

でも、とっても可愛いですょ✨
ならんで寝てるときとか癒されます✨

うちは特別買い足した物はないです✨
次女の時に買った、ベビーカー、抱っこ紐が今大活躍しています✨

  • chis

    chis

    ありがとうございます!
    生まれてすぐは1人でも大変だったのに、年子となると…怒涛の日々になりますよね😂🔥

    特に買い足さなくても大丈夫なんですね😳

    • 9月2日
ももも

私の友達に現在年子で妊娠中の子と、大学の時の教授が年子出産だったので、そこで聞いた話です🐶

【メリット】
・子ども同士が遊び相手になるので、大きくなって遊び相手が必要になってきたときに楽
・子育て期、受験期が一気に来るので、感覚を忘れずにできる
【デメリット】
・受験期にお金が一気に掛かり、家計が辛い
・産後一年間は子宮を休ませてあげないと、母体に負担が掛かる

ざっくりですが、こう聞きましたー!

  • chis

    chis

    ありがとうございます。
    やっぱりそうですよね😂

    • 9月2日
しょう&ゆうちゃん@ママ

大変なのは同時泣きです。眠たい時はママじゃないといけないらしく、パパではダメです( ̄▽ ̄;)
最初の数ヶ月はやってけるのか?と不安でしたがどうにかなりました。旦那の協力がもっとあれば少しはラクできたかもしれないです。

  • chis

    chis

    やっぱり最初が大変ですよね😭
    ありがとうございます!

    • 9月2日
きよはる

こんにちは(*^-^*)

私の所は男の子同士の年子です。

大変と言えば大変ですが2年3年空いてても大変さは変わらないと
個人的に思います。
なんとかなります☺

今は、小学生になり下の赤ちゃんの
世話とかしてくれるし
お互い喧嘩したり仲良く遊んだり
年子で良かったーと思っています♪

逆に2歳3歳くらいで下が産まれた方が
大変かも💦

  • chis

    chis

    ありがとうございます!
    やっぱり最初の何年かは大変そうだけど年子は楽しそうですよね😊
    2〜3年あくと赤ちゃん返りとかイヤイヤ期に新生児の子育てする事になると思うと、精神的にやられそうですもんね😓

    • 9月2日