※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3Rmama
妊娠・出産

男の子の検診でまだ性別が分からず、17週以降に断定されることが多いようです。早い時期に分かる人もいるが、個人や産院によって異なる模様です。

男の子ママに質問です。
本日16w5dで検診に行ってきました。
結構しっかりおまた付近を見てもらいましたが断定はされず「しっかりしたものはついてないからまた次回だね」の回答でした。
特におまたを閉じてたわけではなさそう。
皆さんはどれ位の時期に男の子かなっと
断定されましたか?
ちなみに上の子の男の子の時は17w5dで検診があり素人がみてもなんかあったよね?っと感じはしたものの断定はして貰えず4週間後の21wで断定という感じでした。
17wでまだだったからまだ見えるには早い時期なのか産院的にまだ答えない時期なのか、、おまたのエコーがなくみてもらえる物がないので早い人はどれ位かなっと思い質問させて頂きました。よろしくお願いします。

コメント

しゃけ✩*॰

こんにちは☆
あたしは18wの時にちらっと見えて男の子だね〜って言われました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
つい先日もエコーで見たらしっかりお股についてましたよ♡笑

ちゆき

うちは男の子は14週で分かりましたよ(灬º艸º灬)
初めて見たけどすぐに分かるくらいにちゃんとぴょこんとついてました!笑

性別を確定しないのは、希望しない性別だとおろしちゃう人がいるから…と、昔通っていた病院で聞かされて衝撃を受けました…
まぁ他にも性別が間違っていたからと訴える人がいるとか聞くので、それではっきりと断言しない病院もあるんだって知りました(;´Д`)

deleted user

私も最近検診行ってエコー見た時にちょこんとした物があったけど、先生がまだ分からないねー。と言われ次の検診まで保留になりました|゚Д゚)))

deleted user

18w0dで男の子だと
先生に言われました♡♡

3Rmama


コメントありがとうございます。
あまり早い方は少ないのかな?3人目でどちらがいいなどの希望はなくお盆に親戚が集まるので「まだ分からない」と言えば女の子扱いされそうなので(甥っ子もたくさんいるため)気になり質問させて頂きました。
ありがとうございました!