※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅら
ココロ・悩み

言葉が出ない子どもに対して、どう話かければいいか悩んでいます。一歳半検診までに喋らせたいとのこと。絵本を読むときや手遊びをしても反応がなく、ストレスを感じています。

みなさんは、しつこいほど言葉教えましたか?今だに言葉という言葉がでず、、、図書館にいっていろんな本を借りて読んだり、ママだよー。ワンワンいたねー。ブーブーでお出かけいくよー。とか話かけても話さない。でも言葉は、理解してます。糸巻き巻きやむすんでひらいてなどの手遊びをやったりなど。でもどう話かけたらいいんだろう。と普通に話かけてるのではダメなのかな?と悩んでいます。

ご飯うまうまだねーというとうまうまとわかるようなわからないな感じとあとは喃語しかしゃべりません😂

一歳半検診までに喋ってほしいものです。みなさんがお子さんに話かけたり、絵本よむときどんな感じにしてますか?話かけても一方通行、そして言葉がでないなどでストレスがたまってます(;-;)早くママと呼ばれたい…

コメント

くりぼう

焦る気持ちもわかりますが、一生喋らない子なんていませんよ✨うちは1歳半前から急に喋り出し、今じゃはっきりいってうるさいです笑喋らなかった頃が懐かしいです😅

  • ちゅら

    ちゅら

    そうなんですよね(;-;)わかってるんですが、長女にはなかった悩みなので余計悩んでて…プラスに考えて頑張ります🙇

    • 8月30日
きょんちゃん

私は喋るのが好きなので1人で子供に話しかけてたらいつの間にか真似をするようになってました(笑)
しかも、、めちゃくちゃ大袈裟に言いますw
「ブーブーいこっか!ブーブー!レッツゴーー!!ブーブー🎶ブーブー🎶」みたいなw
ほんとに傍から見たら変な母親な気がします(笑)
話し出したのは1歳4.5ヶ月くらいからいきなり話し出しました!
ほんとに言葉が出てくるのはいきなりです!
一言出てきたら、めちゃくちゃ褒めたら嬉しがってそれから話してますw

  • ちゅら

    ちゅら

    ネガティブになってて投稿したのですが、想像したら笑っちゃいました(^^)少し元気になりました。ありがとうございます♪

    わたしも明日からどんなことでも話かけてみます!一言でたら、誉める!本当参考になります🙇

    • 8月30日
Macintosh

多分今は周りの言葉をたくさん聞いて言葉の貯金をするインプット期なのかなと思います。言葉は理解しているとのことなので、お母さんのお話している言葉をスポンジのように吸収して一杯になれば一気にアウトプットし始めると思います😊決して一方通行なんかじゃないですよ!だからたくさんたくさん話しかけてあげてくださいね❤︎
私は喃語や意味がわからない言葉にも相槌を打ったりお返事したりして、お話ちゃんと聞いてるよーとアピールしたりしてました😁

deleted user

ちょうど1歳半間前から
喋るようになりました!!
いろんな動物を見て『わんわん』
高いところの物がほしいとき指を指して『ほちぃ』
ご飯のときやおやつのとき『おいしぃ』
喋る喋らないは、
その子その子だと思い...
言葉ひとつひとつを
ゆっくり話しかけるように
心がけたりしていますよ♪
私もはやく『おっかぁ』と
呼ばれたいです♪😆

  • ちゅら

    ちゅら

    ありがとうございます(^_^)
    うちも早くしゃべってほしいです♪早く自分のことよんでほしいですよね

    • 8月31日
めろめろぱんち

うちの息子は結構言葉を話すのが早くて、1歳半検診では20~30単語程話していて、現在は二語文も話せるようになってきました!
生後3ヵ月頃から毎日必ず2冊の絵本の読み聞かせと、毎日散歩しながら目に写るものを指差ししながら単語を言って歩いていました😄「ブーブー来たね」「お花」「木」「ワンワン」「ニャーニャ」「雨がザーザー降ってるね」など…
まだ本人は全く理解できないので完全なる独り言でしたが笑

大人の言葉で話しかけるより、赤ちゃん言葉で話しかけた方が、子供も発音しやすいようで発語も多くなるように思います。
ただ、言葉の遅い早いは子供の性格が関係してるのかなー?とも思います💦
うちの子、小さいときから常にずーっとうるさいので😅💦

  • ちゅら

    ちゅら

    ありがとうございます(^_^)
    明日から相手にされなくても、話かけてみます!

    • 8月31日
年子まま

息子はあと1ヶ月で2歳ですが単語出ていません。
1歳半検診で引っかかり、発達の教室に月に1回通っています。
子供の言葉はバケツにお水を入れて溢れるのと同じように、言葉を頭に入れて入れて溢れてきて初めて単語が出ます。
と説明をされました。

まずは単語が出るかよりもお母さんの言葉を理解しているかでだいぶ変わると言われました。
私も発達教室に行くまではすごいストレスで周りの子は話してるのに…ってずっと思ってました。
でも2歳になっても3歳になっても喋らない子は喋らないしその子その子で違うんだから比べちゃいけないと発達教室に行って気持ちがとても落ち着いています。
お母さんがストレスになってしまうまで気にされるようなら発達の相談をするのも1つの手だと思います(^ ^)

  • ちゅら

    ちゅら

    回答ありがとうございます♪
    わたしもたくさんぐぐってバケツの件みました。やっぱりそうなんですね!
    子育て支援センターで育児相談があるので、近々いってみようかな?と思います(^^)

    • 8月30日
ちゅら

ありがとうございます(^_^)
うらやましいです♪うちもしゃべってほしいなー