※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ym
お仕事

育休延長について、会社の規定や法律で育休は1回しか延長できないのか、4月まで延長する場合の入園難易度について教えてください。土日は会社に問い合わせできず不安です。

いつもお世話になっています‼

育休延長についてお詳しい方よろしくお願いします。

来年の1月30日まで育休取得予定なのですが待機児童になる可能性が高く4月まで延長しようかと考えています😕💦
しかし4月入園も難しい場合もあるようです😭

その場合私の会社は3年育休取得できるのでさらに延長しようかと考えたのですが、友人に育休は1回しか延長できないと話を聞きました💦

法律で決められているのでしょうか?
それとも就労規則とかですか?

土日挟んでしまって会社に問い合わせできなく不安なのでこちらに投稿させていただきました。
よろしくお願いします‼

コメント

みゆ

私も1回と言われました。
でも10月から給付金が最大2年もらえるようになると、一年で待機児童になったら半年延長、それでも入れなかったらさらに半年延長となるようです。
会社からは最大で育休取っておいて短縮はいつでもできるからと言われましたが、変わりそうですね。

  • ym

    ym

    ありがとうございます‼
    厚生労働省のHP確認しました‼
    情報ありがとうございます‼
    大変助かりました(^^)

    もしご存知でしたらなんですが…
    あくまで延長だから最初から2年後を育休終了日にしてはいけないってことですよね?😕
    今までだと育休終了日が1歳の誕生日以降となっていたかと思うんですが…

    • 8月25日
  • みゆ

    みゆ

    給付金をもらうなら今まで通り1歳の誕生日を復帰日にして、前日の時点で保育園に入れなかったという証明書がいりますよ。
    うちの自治体では保育園の申請書類に育休延長してる場合、途中入所できたら育休切り上げるという誓約書があるようです。
    給付金は一年のみで最大で休む方もいらっしゃいます。

    • 8月25日
  • ym

    ym

    ご丁寧にありがとうございます‼
    息子の誕生日は11/23で育休終了日は1/30なんです💦
    11/1入園希望の不承諾通知が10月半ばにくるとは思うんですが…😭

    • 8月25日
  • みゆ

    みゆ

    そうなんですね。
    うちの会社は初回は誕生日前日までにしなきゃいけなくて、保育園入れなかったときに最大で延長にするか聞かれました。
    会社によるんですね…

    • 8月25日
  • ym

    ym

    たぶん私の会社が最大3年育休を取得できるからだと思います💦
    もちろん給付金はもらえないですが💦

    前は最初から3年にしちゃうと給付金の延長できなかったみたいなんですが…
    今は保育園の不承諾通知があれば給付金の延長もできるみたいなんです(;´д`)
    たぶんなんですが…

    なんかそこらへんがややこしくて無知なので必死です(´;ω;`)

    • 8月25日
  • みゆ

    みゆ

    下の子は6月生まれなので、0歳児の4月で保育園入れることを決めてて、一年も取らずに切り上げたので知りませんでしたー!
    うちの会社も変わってるのかな…😅
    ややこしくて困りますね😢

    • 8月25日
  • ym

    ym

    本当にややこしいですよね(´;ω;`)
    そしてハローワークも私の会社も丁寧に教えてくれないし…(;´д`)

    ありがとうございます‼
    手続き頑張ります‼

    • 8月25日
deleted user

会社によって違うのかもしれませんが、延長一回だけとは言われませんでした。

ただ延長の場合は余裕を持って期間を考える様には言われました。



うちの子も1月生まれだったので、4月入所出来たら復帰と考えていましたが、一応入れなかった時のために長めに延長をしておきました。

ただ延長をするためには、1月生まれの子供の場合、12月の時に届く入所待機の通知を職場に提出しないとダメでした。

1月に入れようと思ったけどダメでした…っていう証明ですね(´◦ω◦`)


あまり詳しくなくてすみません…

  • ym

    ym

    ありがとうございます‼
    最初から余裕をもって延長してしまうと保育園入園するのに不利になるのかな〜と思っていたんですが?
    市町村にもよるかと思いますが…
    関係無いのでしょうか?

    • 8月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私の市の場合は育休中だと点数が入るので育休を延長する方が有利でした∩^ω^∩

    そして入所待機の通知を職場に出す理由なのですが、職場に関係があるというより育休給付金を産後1年半までもらうための条件として、職場がハロワに通知を見せなければならないからです( ´・ω・` )


    私は提出してもらったので3月まで育児給付金が貰えました

    • 8月25日
  • ym

    ym

    具体的にありがとうございます‼
    加点になるんですね‼
    知りませんでした‼
    役所に確認してどうすると加点になるかも確認してみます‼

    • 8月25日
ちな

私は今育児休暇を延長させていただいています。
延長する際に会社とやりとりをしましたが(書類、電話)そのような事は言われませんでした!

  • ym

    ym

    ありがとうございます!!
    延長するのっていろいろと決まりがあってそうなってしまったとき手続きちゃんとできるのか今から不安です(´;ω;`)
    手続きの不備でもらえなかったって人もいるみたいなので…😭

    息子の誕生日は11/23
    保育園入園希望が11/1
    育休終了日が1/30
    もし待機児童になった場合は不承諾通知が10月半ばにきます…

    この時系列の場合大丈夫ですかね?

    もしご存知でしたらよろしくお願いします🙇⤵️

    • 8月25日
  • ちな

    ちな

    本当決まりが多いですよね。
    それに書きかたが分かりにくくて私も何回も会社に確認しました( ゚д゚)

    合ってると思います!
    11月入園で希望していてそれが不承諾となれば延長は間違いないと思いますよ!!10月半ばに不承諾通知が来るとのことでしたが、会社に不承諾通知を渡し、そこからハローワークに提出なので早めに不承諾通知が貰えるように申請も早めにした方が良いかもです!自治体によっては申請してから3週間近くたって不承諾通知がくる所もあるので…。
    育休終了は1月30日ですか😞?
    半年延長になると5月23日までになりますかね?(*´꒳`*)
    延長になると4月入園が出来そうですね!!

    • 8月25日
  • ym

    ym

    大変ご丁寧にありがとうございます‼
    早目に手続きとるようにします!!
    もうほぼほぼ待機児童になること確定みたいなんでさっさと通知渡して欲しいです(´;ω;`)
    むしろこちらから受け取りに行きたいと思っちゃいました😂

    そうなんです育休終了日を誕生日から1年じゃなくて育休開始日から考えた日付にしちゃったんです😭💦
    それでも延長対象になるのか不安だったんですが…
    育休終了日が子が一歳の誕生日以降なら大丈夫ってハローワークのHPに書いてあったので大丈夫だと思うんです(´;ω;`)

    • 8月25日
  • ちな

    ちな

    ほぼ待機児童確定でしたら早めに申請した方が先決ですね💓
    私も待ちきれず、市役所に電話して私が直接取りに行ってもいいですか?って聞いてしまいました( ゚д゚)が、ダメでした。キッチリしています…。

    そうだったんですね!!!
    お子さんの誕生日前に不承諾通知が来ていれば延長の条件はクリアですね(*´꒳`*)

    • 8月25日
  • ym

    ym

    ありがとうございます‼
    やっぱり取りに行ってももらえないんですね😅
    残念…💦

    いろいろ教えてくださり助かりました‼
    ありがとうございます‼

    • 8月25日
  • ちな

    ちな

    少しでも参考にしていただけて良かったです(*´꒳`*)

    無事に延長できることをお祈りしています☺️☺️

    • 8月25日
  • ym

    ym

    ありがとうございます‼
    手続き頑張ります‼

    • 8月25日
あんぱん

会社や職種?によるのかなと思います。なので、法律ではないと思います。
私の職場も3年間とることができるのですが、変更は一回だけです。(短縮はできず、延長の変更のみです)
ただ、保育園に入れないというやむを得ない事情の場合はさらに延長できると聞きました。

やはり会社に確認するのが1番確実ですね!!

  • ym

    ym

    ありがとうございます‼
    やはり就労規則を確認するようなんですね💦💦
    人事部に問い合わせてみます‼

    • 8月25日