※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁmama
お仕事

子育てしながら看護師目指すシングルマザー。勉強と生活費に悩み、准看護師取得も考慮中。母のサポートも受けられず、学校通うことに不安。

現在明日で2歳5ヶ月になる娘を子育てしてるシングルマザーです(^^)
母子家庭で看護師目指してる方、目指して資格を取った方いろ2お話聞かせてください(>_<)
教えていただける範囲でいいので、答えて頂けると嬉しいです‼︎
①子育てをしながら勉強は厳しい(厳しかった)ですか?
私の母はまだ現役でバリバリ仕事してるので、子どもが病気で休まないといけなくなっても面倒は見れないと言われました。
②生活費は貯金から出しましたか??
恥ずかしながら貯金が全くないので、市でやっている給付金制度を利用しよと思ったのですが、上限期間3年までと言われ、もし留年をしても3年以上は給付されないとのことだったのでもし留年してしまったら…と思ってしまうと看護学校は厳しいかな?っと…。
③第一は看護師なのですが、お金のことは考えると2年で資格取得可能な准看護師のほうがいいかな?と思うのですが、、、みなさんは看護師と准看護師どちらかどう決めましたか?

私の親も離婚しており、父とは縁を切っているので母に頼ることしかできないのですが、母も頼ることができない状態です。
この状況で資格を取るために学校に行こうという考えはやめるべきでしょうか…

コメント

deleted user

市役所の人に学校に行くことを勧められ、子供を保育所に預け、行きました。正直結構大変でした💦

生活費は貯金から出してました。あとは実家暮らしだったため母に頼ってました。
学費は市の制度を利用しました!

准看は今はもう募集が少ないらしいです。なので准看ではなく看護の方が良いと思いますよ!

  • さぁmama

    さぁmama

    やはり誰かを頼らないと大変ですよね…。昨日市役所の人にどんな制度があるか聞いたのですが、それだけじゃ月々やっていけそうありませんでした( ˃ ⌑ ˂ഃ )
    身内の頼ることもできず、貯金も全くないので諦めるしかなさそうですね…(..)

    • 8月19日
でーる

シンママではありませんが看護師です
同学年にシンママ2人くらい居ました😄1人は入学のとき3歳くらいと、もう1人は小学生低学年幼稚園の子が居ました。
勉強はもともと厳しいですが、シンママの友達は夜子供を寝かしつけてからしかなかなか勉強出来ず大変って言ってました😣でも、本人のやる気次第だと思います!専門だと単位をひとつでも落とすと留年とかだったので皆が必死でした😣シンママも子持ちの人もみんな無事合格してバリバリ働いてます😄
ちなみにうちの学校では子供が病気なので学校休みますは、通用しません。特に実習ではあり得ません😣専門だと3年はほぼ実習です。数日の実習とかもあるので1日でも休むと単位を落とす事もありますし、1日休むと患者さんの展開等が分からなくなる事もありますので、見てくれる人やシッターさん等活用しないと厳しいと思います。
確かに今後のことを考えると正看の方がいいと思いますが、お金や生活を考えると、一概に言えませんね😣うちの職場で、看護助手として働きながら准看の学校に通って免許とった子もいましたよ😄
病院によっては、返済免除の奨学金を出している病院も多いので活用してみるのもアリかと思います。
どちらにしろ、子どもを見てもらえる場所や病児保育してもらえるらような場所がある事が必要だと思います😣

  • さぁmama

    さぁmama

    そうですよね…。
    私の住んでいるところでは病児保育がなく、親も頼ることもできないので子どもが病気になったときは私が見ないといけなさそうです(..)
    看護助手で仕事も探してみたのですが、夜勤もあるとこばかりで…。
    なか2難しいですね…

    • 8月19日