※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

支援センターは遊具がある場所で、赤ちゃんも連れて行けます。赤ちゃんは寝たきりでもママ友作りに行く感じです。

よく、支援センターって耳にしますが、どういったところなんですか?🙂
遊具があったり遊ぶところなんですか?

あと、まだ2、3ヵ月の赤ちゃん連れていってる方もいるみたいですが、赤ちゃんはまだ寝たきりなのに何してあそばせるんでしょうか?友達作るっていってもそんなの本人はわからないだろうし。。

ママ友作りに行く感じですか?

もうすぐ3ヶ月になるので、興味あります😋

コメント

deleted user

支援センターにはママ友作りにいくというよりは、うちは子供を遊ばせにいってますね〜!
遊具やおもちゃがたくさんあって、ネンネの赤ちゃん用のスペースもあって、ボールプールや大きなトンネルや滑り台があったり…

うちのところでは、0歳の時間っていうのが週に1回あって、そこは同じ月齢のママさん集まりやすいので毎月一回は参加してましたよ!
意見交換したり、子供の手足をユラユラしながら曲に合わせて踊るみたいな感じでやる時間でした!

  • ままり

    ままり

    遊具があるんですね!✨

    0歳時の時間それいいですね!
    大きい子から病気もらうの怖いし
    同じ0歳なら少しは安心ですね🤗

    • 8月17日
れおママ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

おもちゃで遊ばすんですよー!
3ヶ月でもうつ伏せにして遊ばしてる人よく見ます✨
色んなオモチャや、赤ちゃんから子供までいるので
いい刺激になると思います🙆

マメマ

子育て支援センターにいけば、ママ友もできますし、玩具も沢山あるので赤ちゃんも遊べます。保育士さんもいるので子育て相談もできます。また、支援センター主催の離乳食教室や親子遊びのイベントなどもやっているので、1度顔を出しておくと情報が得られて良いと思います✨

  • ままり

    ままり

    保育士さんいるんですね✨
    相談事とかあるときに、いってみます!

    • 8月17日
M♡ちゃんママ

ママ友を作りたくて行く人もいれば
ただ子供を遊ばせに行く人もいますよ!
私は後者でママ友はべつに欲しくないので挨拶とか子どもの近くにいる子の親と話したりはしますが連絡先を交換したり育児の相談をしたりは一切ないです✋
家で遊ぶのはおもちゃにも限りがあるし、支援センター行くと娘よりちょっと大きい子たちがやってることを真似していろいろできるようになったりするので行ってます💕
私が行く午後はは1歳前後の子が多いので寝返りできない小さい子もたまにいますがポツンとなってます😢
よちよち歩きの子が小さい子に寄っていくと親が慌てて止めに行く感じです(自分の子が怪我させたら大変なので)
でも午前は小さい月齢の子が多いとセンターの方が言ってました!

  • ままり

    ままり

    私も正直あえてママ友は作りたくない派です💦
    昔からグループとか群れるのが嫌いで🙏

    だから余計にまだ2ヶ月とかの赤ちゃんつれていって何するんだろう?と思って質問しました🤗

    そうですよね、まだ寝たきりじゃ他の子と一緒にあそべないですしね
    低月齢の時間か、
    もう少し大きくなってからにしようかなと思います😋

    • 8月17日
♡ミィ♡

お母さん、赤ちゃんの気分転換になりますし、センターの方や周りのお母さん方と触れ合える機会にもなります😊✨
何気ない会話から子育ての相談ができたり、お母さんにとっても赤ちゃんにとってもメリットがあると思います🍀
いろいろな遊具がありますので、大きくなったらあんな風に遊べるんだ〜と今後の楽しみにもなるかと思いますよ💕

  • ままり

    ままり

    そうなんですね😉
    首が座ったら、1回いってみようとおもいます😜

    • 8月17日
ぱんお

行ける場所が何ヶ所かあれば比較するといいですよ!
公園が多い地域なら比較的低月齢、低年齢の子も多いですが、公園が少ない地域は2、3歳の子も多いです。
後は0歳児やハイハイ前の赤ちゃんスペースがある所もありました。
育児相談やはじめての人限定の日とかもあるのでそういう日に行くのがオススメです。

  • ままり

    ままり

    そうですね、近くにいくつかあるといいですよね😉
    初めての方限定とかだと行きやすいですね😋

    • 8月18日