※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーちゃん
子育て・グッズ

保活で入園が決まるのは点数だけではなく、他の要素も影響します。見学や書類提出も重要です。待機児童が多い地域での対応について相談中です。

来年4月の入園を目指して保活をし始めました。
とにかく市役所に通って、職員の方に覚えてもらう。とか、入れないと困る!と訴える。等で入れたって聞いた事があるのですが、一応、利用調整基準表の点数で入園が決まるんですよね?
点数以外で決まる事ってあるのでしょうか?
みなさんは、どのように保活されましたか?
自己主張せずに、普通に見学に行って、書類提出では実際厳しいのでしょうか?
ちなみに待機児童が結構多い地域に住んでいて、私は母子家庭です。

コメント

deleted user

母子家庭だと少しは優遇されますが、お仕事見つからずっていう現状もあるようで···役所の方に訴えても点数順なので無駄に感じます···😭😭

私は待機児童全国第4位の地域に住んでいますが、何を誰に訴えようと何も変わりません!ちなみにそうして変わるならば私もそうしましたもちろん😨!

知り合いで知り合いに議員さんがいてその人のコネで入れたというのを聞いたことがあります☺️

  • しーちゃん

    しーちゃん

    ありがとうございます!
    そうですよね。点数順ですよね?
    仕事は求職中ではなく、育休中なので大丈夫なのですが、知り合いの知り合いが、訴えたら入れた!って聞いたので、ちょっと疑問に思ってしまって(>_<)
    言ったもん勝ちみたいな感じだと、辛いなぁと…

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

区役所に通い馴染みの職員さんもいましたが全部落ちました。でもこっそり点数や各保育園での私の待機順位を教えてくれたり、認可外で空きが出たら電話くれました。認可外ですら待機の激戦区なので、ありがたかったです。
通ったから入れるのかは分かりませんが、アドバイスなどももらえるし、損はないと思います。

  • しーちゃん

    しーちゃん

    ありがとうございます!
    そうなんですね!
    入れる訳ではないけど、情報を教えてもらえたりする可能性があるんですね。
    話しをきくだけでも、行って損はなさそうですね!

    • 8月16日