※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
妊娠・出産

みなさんは、旦那さんの両親に妊娠したことを胎のうが確認出来てから伝えましたか?それとも心拍確認できるまで待ちましたか?

みなさんは、旦那さんの両親に妊娠したことを胎のうが確認出来てから伝えましたか?
それとも心拍確認できるまで待ちましたか?

コメント

ムラサキ

心拍が確認できて、予定日が確定してから伝えてます😊

  • yu

    yu

    やはりその方がいいですよね☺ありがとうございました(*^^*)

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

心拍確認まで待ちました😊💗

  • yu

    yu

    やはりそうした方が確実ですよね☺ありがとうございました(*^^*)

    • 8月10日
ぶたッ子

義両親には安定期にはいってからでした💡

  • yu

    yu

    そうなんですね!初マタなので色々分からない事だらけで、、ありがとうございました(*^^*)

    • 8月10日
mama

義理の親には安定期入ってからで
主人にさらーっと電話で伝えてもらっておしまいにしてます3人とも(笑)

  • yu

    yu

    そうなんですね!ありがとうございました(*^^*)

    • 8月10日
ポンちゃん

たまたま、産婦人科に行った帰りにうちの実家と主人の両親からたまたま電話がきて両方の親に胎嚢が見えたので、
報告しました…

  • yu

    yu

    そうなんですね!すごいタイミングですね☺ありがとうございました(*^^*)

    • 8月10日
ぶどう

検査薬で陽性出た瞬間、旦那が義理母に子供できたよー!って電話して、止める暇すらなかったです😅
実親には心拍確認してから報告しました!

  • yu

    yu

    そうなんですね!(笑)ありがとうございました(*^^*)

    • 8月10日
みことママ

旦那の両親と同居してて、病院行くのに仕事休みとったので、病院行って返って来てから報告しました。
心拍はまだ確認できず、胎嚢のみでした

  • yu

    yu

    そうなんですね!ありがとうございました(*^^*)

    • 8月10日
Machan🤍꙳☄︎

母子手帳を貰ってから言いました〜(*^^)v

  • yu

    yu

    そうなんですね!ありがとうございました(*^^*)

    • 8月10日
deleted user

安定期に入ってからです。

  • yu

    yu

    そうなんですね!ありがとうございました(*^^*)

    • 8月10日
なまにゅるこ

心拍が確認できて、安定期に入ってから伝えました‼️

  • yu

    yu

    みなさん、やはり心拍確認か、安定期なんですね!ありがとうございました(*^^*)

    • 8月10日
ひまわり

安定期入る頃言いました(*^^*)

  • yu

    yu

    そうなんですね!ありがとうございました(*^^*)

    • 8月10日
ひよこ

安定期入ってから主人に伝えてもらいました😄

  • yu

    yu

    そうなんですね!どうもありがとうございました(*^^*)

    • 8月10日
na*

心拍が確認できてから、
エコーの写真を持って報告に行きました✨
万歳して拍手して泣きながら抱きしめられました笑。

  • yu

    yu

    そうなんですね!素敵なご家族ですね👏💓ありがとうございました(*^^*)

    • 8月10日
※ぱんころ※

私は同居だったので、妊娠検査薬の後にすぐ言いました😅

  • yu

    yu

    なるほど!そうなんですね☺ありがとうございました(*^^*)

    • 8月10日
桃

心拍確認したあと1〜2週間は特に報告しなかったです😅
夫に時期は任せました

  • yu

    yu

    そうなんですね!どのタイミングで伝えるのか迷いますよね🙏💦ありがとうございました(*^^*)

    • 8月10日