※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
gurico
妊娠・出産

岡崎市のフェアリーベルクリニックで帝王切開を受けた方へ、出産一時金の他にかかった費用を教えてください。

岡崎市のフェアリーベルクリニックで、帝王切開をされた方がいらっしゃいましたら、出産一時金の42万以外に、どれくらい費用がかかったか教えて下さい(*´v`*)

コメント

みくしむ

フェアリーじゃないですが、岡崎市のエンジェルで3年前に帝王切開しました。
➕25万でした。(5日入院)
陣痛きてて、破水もしてて、緊急帝王切開になりました。
産後も高血圧で点滴治療してたので余計に高いと思います。
だいたい20万くらいでると考えておいたほうがいいと思います。

  • gurico

    gurico

    ありがとうございます ( ´v`)ノ
    帝王切開でも、5日で退院されたんですね!!個人病院での出産は初めてになるので、大変参考になりました!
    ありがとうございます(*´v`*)♡

    • 8月10日
m.i

フェアリーですが普通分娩で生んで+14万でした!
土日をはさんで深夜料金もかかったのでその値段になりましたが同じ日に速攻で産んだ人は+8万でした!

  • gurico

    gurico

    土日・深夜料金などでも金額が大きく違ってくるんですね~(′ʘ⌄ʘ‵)!ありがとうございます!!

    • 8月13日