※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやり
ココロ・悩み

赤ちゃんとの接し方でイライラすることがあります。カウンセリングに通っていますが、気持ちが落ち着かないです。他の方はどうやって落ち着いて接しているのでしょうか?

どうやったら常に気持ちに余裕を持つことができるのでしょうか
ギャン泣き、離乳食拒否。
赤ちゃんはそういうものだってわかっていても、イライラが抑えられなくて、叩いたり暴言吐いたり虐待に近いことをしてしまいます。
さっきも食べてくれなくて、無理やり舌を押さえてねじ込みました。
このままでは本当に危ないと思って、カウンセリング?に行ってるのですが、あんまり心が晴れません。
みなさんどうやって落ち着いた気持ちで赤ちゃんと向き合っておられるのでしょうか?

コメント

deleted user

虐待に近いというか…虐待ですよΣ(・ω・ノ)ノ

離乳食いやがるならお休みしてもいいと思います。ママがイライラしてると子どもも分かるので不安になって泣きます。

  • あやり

    あやり

    虐待ですよね。
    「今日は食べたくないのかー、じゃあまた明日。」って思える日もあるんです。離乳食に関してこんなひどいことをしたのは初めてです。
    イライラする自分はとても醜いし、息子が可哀想です。

    • 8月2日
deleted user

うちの下の子も一時期全然食べませんでした。
母乳やミルクはちゃんと飲めてますか?
『飲めてれば栄養失調になることはないですので、3回食べさせて嫌がるなら、あげるのはやめちゃいなさい!』と栄養士に言われました。

まだ6ヶ月です。慣れてなくて食べない子もたくさんいます。無理に食べさせても、いいことはひとつもないですよ。余計離乳食が嫌いになります。

  • あやり

    あやり

    3回食べさせてやめるという方法、やってみます。
    無理に食べさせてもダメってわかってても感情が抑えられなくて、本当にダメな母親です。

    • 8月2日
柚葉

イライラ、分かりますよー!保育士なんで泣き声泣き声泣き声…の中にいるとウギャー!!ってこっちが言いたくなりますw
保育士仲間と、赤ちゃんが何て言ってるのかアテレコ?しながら保育してましたが(勝手な想像でw)楽しく保育出来ました🤗
今は育休中ですが娘が泣いてると泣き声に合わせて娘の気持ちを代弁勝手にして楽しんでますw

  • あやり

    あやり

    イライラ、わかっていたたげて嬉しいです。
    私も早く楽しめるようになりたいです。

    • 8月2日
♡Mママ子♡

虐待ですね。
読んでて可哀想すぎて胸が痛いです。
もうすでに危ないですよ。
ご主人には相談できてますか?
保育園探すなりして離れた方がいいですよ。

  • あやり

    あやり

    虐待ですよね。
    夫には相談していて、助けてもらっています。
    来月から託児所に預ける予定です。

    • 8月2日
はるとママ

イライラしますよね💦
うちも食事はいまだにほとんど食べません( ノД`)
大声で怒鳴ってしまうこともありました。

このままではだめだと思い、とりあえずギャン泣きし始めたら自分の気分転換も兼ねて抱っこで近所をブラブラ散歩していました(^O^)

離乳食はまだ生後6ヶ月でしたら思い切って一旦中断してみてもいいと思います😄💡

「自分の子どもでも他人」と自分に言い聞かせ、「今はこの人はどんな心境なんだろう」と思いながら接しています。笑

また、ギャン泣きの顔や後追いなど、何かにつけて1日何回も「かわいいー!!」と言ってぎゅーっと抱きしめていたらイライラして怒鳴ることは今のところ無くなりました( *ˊᵕˋ)

  • あやり

    あやり

    ありがとうございます。
    抱きしめるだけでもだいぶ違うんですね。
    抱っこする回数を増やそうかな…。

    • 8月2日
匿名

虐待ですよね。。
離れたほうがいいとおもいますよ。気持ちが落ち着くまで。

  • あやり

    あやり

    虐待です。
    施設に預けたほうがいいと本気で思います。

    • 8月2日
ポン( ´ᐛ👐 )

それは虐待です…〣( ºΔº )〣
厳しい事を言ってすみません。
赤ちゃんはママしか頼れる人がいないんです。どんな理由があろうと意見も言えない抵抗もできない赤ちゃんに手を出すのだけは本当にやってはいけないことです。
近くにどなたか預かってくれる方いませんか?それか一時保育を利用するなどして、赤ちゃんと少し離れた方がお互いのためになると思います(´;ω;`)

  • あやり

    あやり

    虐待ですよね。
    全然厳しくないです。
    離れることも必要ですよね、いろいろ考えてみます。

    • 8月2日
あお

児童相談所などに連絡してください!6ヶ月の子を叩いたり、舌をねじ込んだりしてしまった事ちゃんと伝えて、必要なら、お子さんと離れて冷静になれる時間を作ったほうがいいです。子ども叩いたりして死んじゃったり、怪我させちゃったら子どもも、あやりさんも不幸です。すぐに児童相談所連絡してください!

  • あやり

    あやり

    ありがとうございます。
    一応相談所には行っているのですが、もう一度連絡してみます。

    • 8月2日
  • あお

    あお

    相談所行けてるんですね!あやりさんは頼れる人は周りにいないようですか?たぶん1人で育児頑張ってるんじゃないかなと思います。寝る時間や気を休める時間ないんだと思います。不安や心細い中いっぱいいっぱい子育てしてる様子と思います。
    子どもが泣いてても肺の運動と思って見れたらいいですよね。私も1人目は周りに頼る人もいなくて不安や孤独で子どもと一緒に泣いてしまってました。
    それで鬱になってしまいました💦
    母親の不安を子どもも感じとって泣き止まない事もあるんですよね。
    身体もしんどい中穏やかな気持ちでいつでも子育てできる人はいないと思います。あやりさんは十分頑張っているので自信もってください。もしまたイライラしそうになったらすぐにその場を離れて別の部屋で落ち着かせてください。あとはイライラが止められない時は精神科で気持ちを安定させるお薬もあります。薬に頼るのもいいと思います。子どもを叩いてしまって後々後悔するよりはいいと思いますよ!

    • 8月2日
  • あやり

    あやり

    ありがとうございます。
    いつも穏やかな気持ちで子育てできている人はいないって知れてよかったです。
    精神科も手段として頭においておきます。
    温かい言葉、心に沁みます。
    本当にありがとうございます。

    • 8月2日
°˖✧𓆉🅔🅤🅡🅞🅟🅐𓇼.。゚

一旦離乳食を止めてみたら少しは楽かなぁ?と思います。
その分、肌と肌をくっつけて、ミルクやおっぱいをたくさん上げて下さい。赤ちゃんも不安から泣いてるかも知れません。
ママだよーって声かけながら顔を見てあげてください。
家事も投げてしまいましょう。
赤ちゃんのおっぱい、オムツ替え、それだけでいいと思います。また、頑張れるって思った時に、ゆっくりと赤ちゃんが食べてくれるだけあげたらいいと思います。今日一口食べたら、来週は二口食べてくれるかも知れません。
それでいいと思います。
他の子と比べて食べない、とか
この月齢ではこれをしなきゃ、とかそういうのはあくまでも目安です。
自分の子に当てはまるとは限りません。
大丈夫ですよー、お母さんそれだけイライラするって事は、それだけ子供の事で頭がいっぱいって事です。十分頑張ってますよ。
誰か一緒に育児してくれる方はいませんかね?いないなら、一時的に預かってくれる保育所に2時間でも預ければ気持ちは晴れるかも知れません。
無理!と思う前に、預けられるよう調べておきましょう(*˙˘˙*)ஐ
お疲れ様です(*˙˘˙*)

  • あやり

    あやり

    優しい言葉ありがとうございます。
    今日食べたくなかったのは眠かったみたいです。
    託児所は調べてましたが、保育園等の一時預りももう一度詳しくみてみようと思います。

    • 8月2日
paka

虐待に近いこと…私もしてしまう寸前のことあります😞
うちは離乳食を食べないとかないのですが1日中ずっと泣きわめいてどーしようもならない日があります😅そんな日は5分位部屋を締め切って子供部屋で泣かせてます💦旦那が帰るまで必死に我慢して帰ってきたらひとりでお風呂に入って気持ち落ち着かせたり少し外に出たり…とにかくほんの少しでも1人の時間をその日に作るといいかもしれません😅いざひとりになると5分も持たずに子供の側に私は行きたくなります。。

  • あやり

    あやり

    ひとりの時間は確かに必要ですね
    泣かせるのもありはアリなんですね。
    泣いてるのをほっとくのも辛いし、泣いてるのを見るのもも辛いしで八方塞がりでした…。

    • 8月2日
  • paka

    paka

    泣いてるのを放置も辛いのわかります!!でもほんの数秒でも離れたい!!とかダメだ!!って気持ちが芽生えてしまったら泣いていても放置してもいいかと思います💦本当はいけないと思いますし最低なことしてるなってわかってますがもしそのまま何もせず子供といて殺してしまった…なんてことしたら絶対に後悔するので私はそんなことになる前に辛くても少し離れてます。
    でもすぐに子供が恋しくなって戻ってしまうんです。。

    • 8月2日
  • あやり

    あやり

    あとあと後悔するよりも、先に対策を練るってことですね。
    お子さんが恋しくなるなんて、pakaさんとお子さんは相思相愛ですね。

    • 8月2日
  • paka

    paka

    先に対策を練れば子供を傷つけずに済むかなと💦💦
    放置すること事態が虐待と思う方もいらっしゃるかと思いますが……
    でも離れると結局泣いてる顔とか笑ってる顔を思い出してしまって恋しくなっちゃうんですよね。。

    • 8月2日
元気っ子♡

離乳食はお休みしてみましょう(*^ω^*)

食事は楽しい時間にしてあげた方が食べると思いますよ〜何も食べない大人はいませんから、いつかまた食べます‼︎

  • あやり

    あやり

    作る手間と食べてくれないストレスでおかしくなってるのかもしれません。
    自分の気持ちを上げられるように(楽しい気持ちになるように)なりたいです。

    • 8月2日
  • 元気っ子♡

    元気っ子♡

    せっかく時間をかけたのに〜。
    お出汁から頑張ったのに食べてくれないとがっかりですよね。
    辛い時は、ベビーフードを使えば良いし、パンやうどんをあげるのが多かったですよ(*^ω^*)
    ご飯は手抜きをして、心にゆとりがある方が、結果、ご飯も食べてくれるようになると思いますよ(*^ω^*)
    旦那さんの理解があるなら、旦那さんにあげてもらいましょう‼︎うちの旦那は作っていない分、放り投げられてもグチャグチャにされても、微笑ましくあげてましたよ〜

    • 8月2日
  • あやり

    あやり

    ゆとり、だいじですよね。
    夫のほうが子育てが上手なので(離乳食も夫のほうがよく食べます)、それで余計に劣等感が生まれて楽しくなれないのかも…。
    なんでもテキトーに、を心に刻み込みます。

    • 8月2日
ピーチ*⍤⃝*♡

同じ6ヶ月の子供を持つ親として、とても胸が締め付けられます…
叩いたり…舌を押さえてねじ込んだんですか?虐待だと思うのですが…。

赤ちゃんは泣きますし、ごはんも食べたり食べなかったりするのは当然です‼︎
その子その子で性格が違うと思うので、あやりさんがどれ程大変かはわかりません。でも、赤ちゃんの気持ちになってみれませんか?ママのイライラをぶつけるのは可哀想です。一呼吸して、冷静になれませんか? 何で泣いてるのかな? ご飯も今は食べたくないかな?まだ眠たい、遊びたいのかな?とか。 私はそうしています。 全然寝なくて泣き止まない時に、赤ちゃんも寝れなくて辛いよね。って思ったら少し落ち着けましたよ。泣くしか訴える方法ないから。
ご家族に頼れたり、相談できる方はいませんか?

  • あやり

    あやり

    そうですね、虐待だと思います。
    一呼吸おくということが頭に浮かばなくて…。
    なんで泣いてるのかわからないし、わかってあげられなくて辛いしで、その時はパニックになっています。
    冷静になれるようになりたいです。
    頼れるのは実母くらいなので、また相談したいと思います。

    • 8月2日
r

虐待に近いというかそれもう虐待ですよ。
自覚してない時点で危ないです。
お子様が可哀想…

むりやり食べさせたら
余計ご飯が嫌になり拒否しますよ。
離乳食拒否の原因を作ってるのは
ママじゃないですか?

  • あやり

    あやり

    本当に可哀想です。
    そうですね、私に原因があるんでしょうね…。

    • 8月2日
  • r

    r

    旦那さんや両親は
    あやりさんが子供に虐待してる事を
    ご存知ですか?
    誰も止めないんでしょうか?
    自分が子供にしてる事をもっと
    周りに話してください。
    話せないのなら話せないような事を
    子供にしないでください。

    • 8月2日
  • あやり

    あやり

    虐待してしまうということは夫に言っています。
    なるべく早く帰ってきて息子の相手をしてもらっています。

    • 8月2日
  • r

    r

    6ヶ月で手を出すほどイライラされてたら
    この先どうなるのって思います(・・;)
    離乳食あげるのもあちこち汚されたり
    皿ひっくり返されたり掴み食べしてて
    床に投げたり遊んだりこれからもっと
    大変になりますよ。

    • 8月2日
  • あやり

    あやり

    これくらいでイラついてたらこの先もっと大変なのに、っていつも思ってます。
    だから気持ちの浮き沈み次第の子育てじゃなく、いつも穏やかな気持ちでいたいのですが…。

    • 8月2日
空色のーと

食べないなら離乳食はお休み!泣き止まないなら、赤ちゃん安全なところに置いてトイレにこもる!!

とかしてました😊

ママの苛立ちや焦りは赤ちゃんにも伝わるものですから、どうしても無理だと思うなら。たとえ遠方でも実家を頼るとか、ご主人に休みをとっえもらうとか、お金をかけて託児所を利用してみるとか、離れる時間を作ってみた方がいいと思いますよ💧

  • あやり

    あやり

    ありがとうございます。
    お金をかけても離れる時間を作ろうと思います。

    • 8月2日
ママ

虐待のニュースをどんな気持ちで見てるのかわからないですけど、あのようになったママやパパも最初から命を奪うつもりではなく、大体最初は同じように手がでてしまったとこから始まってるんです。
叩く事に慣れエスカレートして麻痺していった方もたくさんいますよ。
私も3人いるのでイライラする気持ちはよくわかります。
でもそれは虐待していい理由にはならないです。
イライラで手を出す事止めれないならお子さんと離れてください。
離れるのが必要なら離れる。それも親になった責任です。

  • あやり

    あやり

    ニュースを見て、なんで?って思ってましたけど、今はこれがそうなのか…って思います。
    親になった責任、どんな形であれとりたいと思います。

    • 8月2日
サリー

大丈夫ですか???(´・ω・`)
しんどいですね(´・ω・`)
わかりますよ、ほんとわかります(´・ω・`)
私のイライラ解消法は「イライラしても変わらない事にイライラしても意味ないからイライラしない」です!
何言ってんだ?ってかんじですよね!笑
子供がなんで泣いてるのかわかんない時とか疲れてる時はほんとイライラします。
でも一旦考えます。私が今イライラしたところで何の意味があるのか。なんも変わらんのにイライラするだけ無駄やん!やーめた。ってなります✨
これでも上手くいかない時は主人になんかイライラする!って言ってみます。主人も疲れてる時はとりあえずなんでも全部おやすみします(*´∀`)
家事もおやすみ、育児も出来る限りおやすみ。子供には申し訳ないけどDVD見せてます。離乳食なんてしません。離乳食はご飯を食べることが楽しい事だと認識させる期間なんで別に栄養なんて考える必要ないですよ。食べたくなったら食べるから。離乳食準備していやーーーってなったらもうポーイっと捨てましょ✨あとはお父さんに内緒ね、って言いながら2人でおやつ食べたりしてます!
なんでも適当で大丈夫ですよ。
とりあえずあやりさんの心の安寧の方が大事なので、一旦おやすみしましょ!✨

  • あやり

    あやり

    ありがとうございます。
    みなさんのコメント読んで涙が止まりません。
    イライラするだけ無駄って、本当にそうですよね。
    ちょっと心が軽くなった気がします。
    お休みする、離れる、夫に相談して方法考えます。

    • 8月2日
ようこママ

まだ産まれて半年の赤ちゃんです。
液体しか飲んでいなかった赤ちゃんですもの、「食べること」って相当未知の世界だと思うんです。

食べる=楽しいと教えてあげる時期じゃないでしょうか??

これからもっと大きくなれば、食べ物を握ったりクチャクチャかき回してみたり、床に食べ物落としてみたり、今よりもっともっとイライラしちゃう場面増えていきますよ。

まだ離乳食始まったばかり!!

食べなくたって全然大丈夫ですよ!!

お母さんはきっと真面目な方なのかな…


ちゃんと食べることばかりに執着するのではなく、お母さんが楽しそうなお顔で赤ちゃんと寄り添うことを目標にしてみたらいかがでしょうか??

イライラしてしまったら、ご飯終わり!😊とすぐ切り上げてみてください。

  • あやり

    あやり

    ありがとうございます。
    楽しそうな顔が最近できてなくて、息子に申し訳ないです。
    イライラしたらすぐ切り上げる、を実践してみたいと思います。

    • 8月2日
とっぽいまま☺︎︎🌼

同じ月齢の息子を育ててる
母親として、ほんとに
胸が痛くなる投稿です。

イライラしてしまうのは、
ものすごくわかります、、
逆にしないママの方が
少ないんじゃないかな?と。
でも、まだ6ヶ月ですよね?
うちの息子も離乳食全く食べません。
二口すら食べないです。
いつも、スプーン一口で終わりです。
なので、いまは休憩してます。
食べなくても大丈夫ですよ🙆
いつかきっと食べてくれますから!
お子さんが食べないのは、
ママがイライラしているから
なのが原因なのかもしれませんね。
赤ちゃんは、よく見てますから。

なにがあっても、虐待は絶対駄目です。
旦那さんにも、相談して下さい。
周りにもたくさん助けてもらってください。
イライラを、お子さんに
ぶつけるのは間違ってます。

  • あやり

    あやり

    ありがとうございます。
    夫以外にも助けを求めたいと思います。

    • 8月2日
deleted user

すみません無理やり舌を押さえてねじ込むなんて、考えられません。
同じ6ヶ月の子供がいるのでびっくりしてしまいました。
かわいそうです。
イライラするのはわかりますが、まだ赤ちゃんですよ😭
幸せに生活できますように。

  • あやり

    あやり

    可哀想ですね。
    息子の幸せを願ってるのに、母親の私が不幸にして、なにやってるんだろうと思います。

    • 8月2日
ぶぅちゃむ

私、子供がいる前は虐待する人の気持ちが分かりませんでした。ですが、実際に子供を産んで可愛いけど思うようにいかない事ばかりで、頭にカーッと血がのぼり初めて虐待してしまう気持ちが分かりました。1人目の時は本当に大変でした。
二人目からは本当に適当育児でしたが1人目って分からない事だらけだし余裕がないんですよね。
離乳食、一生懸命作ったのに食べてくれない事たくさんありました。ママが頑張ってるから余計にイライラしてしまうんですよね。
私は離乳食はレトルトばかりにして食べなきゃ食べないでミルクか母乳でも大丈夫だろと楽観的に考えるようになったら楽になりましたよ。

  • あやり

    あやり

    ありがとうございます。
    本当に余裕がなくて、イライラしてまって…。
    かわいいときもあるけど、イライラすることも多くて。
    レトルトばかりでも大丈夫なんですね
    昨日1個買ってみたので試して大丈夫だったら、レトルトも増やしてみようかなと思います。

    • 8月2日
あいはる

多分子供との相性が悪いんでしょうね

自分は3人子供いるんですけど、長男三男は全くイライラしないけど、次男に対して凄くイライラします

同じ事してるのに次男にだけイライラするんです

自分の子供だけど1人の人間

相性ってあると思いますよ

もうこればっかりは保育園に預けて離れた方がいいです

  • あやり

    あやり

    ありがとうございます。
    相性とは思いつきませんでした。
    そう考えるとちょっとは気が楽かも。
    やっぱりちょっと離れたほうが良さそうですね。

    • 8月2日
ha

まず一旦 整理しましょう。
なぜそうまでして
離乳食を食べさせたいのですか?
お母さんの自己満足になってませんか?

成長してほしいから
離乳食を食べてほしいんですよね?
なのに子供を傷つけてしまったら
将来を奪ってしまうことに
繋がってしまうかもしれないんですよ😞

手間をかけて離乳食を作ったのは
可愛いわが子に手作りのものを
食べさせたかったからじゃないでしょうか。

こんなに頑張って作ったのに
他の子は食べてるのに
...っていう気持ちは全部お母さんの自己満足でしかないですよね💦

お子さんが拒否しているなら
まだ始めるのが早かったんだと思います。
誰一人同じお子さんなんていないのだから
あやりさんのお子さんのペースで
大丈夫ですよ。

一歳まではミルクや母乳だけでも
十分育つと教わりました。
お子さんの為にも
あやりさんの為にも
一旦お休みするべきだと思います。

  • あやり

    あやり

    正直、自己満足であることは否めません。
    初めての食材だったのでアレルギーがあったら早く知りたいと、今思うと変な思考回路に陥ってました。
    いつも拒否しているわけでないので、気長にいきたいと思います。

    • 8月2日
玉ねぎ玉森

とっても気持ちわかります!!
イライラしちゃダメなのは自分が1番わかってるんですよね!
子供に当たって訳分からなくなってる自分にイライラして…😭
私もまさに今、子供の育児でイライラしてます。
頭痛がはんぱないです😭😭
毎日一呼吸おいて子供と接することを目標に奮闘してますが、
子供なので、うまくいかないです。
みなさんのその余裕はどこにあるですかね?
うちの次男も下痢が続いたり風邪ひいたりで離乳食が進まず10ヶ月くらいまでミルク中心でしたよ!子供ってその子によって違いますよ😌
育児本なんてありませんし!
周りなんて気にしないでその子のペースでいいんですよ😌❤
食べなきゃあげなくていいんです!食べればあげればいいんですよ💓
長々とごめんなさい(;_;)

  • あやり

    あやり

    そうなんです。
    一呼吸おくことがそもそも難しくて、自分の器の小ささにいつも自己嫌悪しています。
    育児本がない、っていいですね
    周りに振り回されないように気を付けます。
    ありがとうございます。
    ちょっと心が軽くなりました。

    • 8月2日
Ⓜ︎

虐待ですよ!息子さん可哀想っておっしゃる方いらっしゃいますが、そんなことあやりさんが一番分かってますよね😣💦
それでもどうしたらいいか分からないからここで質問されてるのに‥

私もすごくイライラして怒鳴りちらす時もあります😔
自分でも二重人格なんじゃないかって思う時も‥

うちの子もよく泣くし、離乳食全然食べてくれなくて悩みました‥
でもごはんなんて、大きくなればみんな食べるようになるから大丈夫です👍

ギャン泣き今でもしますが、もうそんな時はイヤフォンで音楽ガンガン鳴らして聞こえないふりしてます😅
そうしたらすぐ冷静になれます

あとは旦那さんに少しみててもらって一人で外出したり、お友達と遊んだりしてみてはどうでしょうか?

  • あやり

    あやり

    ありがとうございます。
    本当にどうしていいのか解らないんです。
    出産するまでは比較的穏やかに過ごしていたので、私も自分が二重人格なんじゃ?って思います…。
    音楽は好きなので、ガンガン鳴らす方法やってみたいと思います。
    近々友達と会う予定があるので、そのときに相談もしてみようかな。

    色々気分転換も大事ですよね
    本当にありがとうございます。

    • 8月2日
  • Ⓜ︎

    Ⓜ︎


    分かりますよ😔
    神様じゃないので全くイライラしない人なんていないです!

    あと、私がイライラしてしまった時してることは、
    妊娠時のエコー写真とか、産まれたばかりの写真見たりしてます☺️

    この世に産まれてきてまだ6ヶ月、なにをするにも初めてで上手くできないことだらけだと思います。
    うちの子もまだまだそうです。

    泣くことも、ちっちゃいのに一生懸命なにか伝えようとしてる、頑張ってるって思ったら愛おしくなります。

    あやりさんの気持ちが少しでも楽になって笑顔が増えることを願ってます✨

    • 8月2日
ニコル♪

あやりさんの気持ち凄く分かります。
ザッとここまで目を通しましたが、あやりさん自身が虐待って事は十分分かってますよね。
子供って、てか人間って、みーんな性格違うし好みも違うから育児書通りには絶対いかないし、手がかかる子だと大変さもまた違う。

わたしは1人目が本当育てやすくて、子供ってこんな感じなんだと思って、2人目今育ててますが、2人目はまっったく性格が違ってて、気は強いしまだ2ヶ月くらいの時から意思がシッカリしてて本当大変でした。
今は少し落ち着きましたが、まだまだイライラするし私もノイローゼじゃないかって思う時あります。
少し前までは、暴言吐いた事もあるし、軽く叩いた事もありました。後で後悔するのわかっててもその時は冷静にはなれないんですよね。

たくさん良いアドバイス出ているし、あやりさんも色々改善しようとされてるみたいなので新しいアドバイス特にないんですけど💦とにかく完璧はやめた方が良いです。時間ズレたって、離乳食進まなかったって成長はします👌
わたしも同じだったので、自分を見てるようでコメントしました。

  • あやり

    あやり

    ありがとうございます。
    わかってても冷静になれない、まさにそれです。
    少し完璧主義なところはあるので、まずそこを直すところから始めなきゃですね。
    温かい言葉、ありがとうございます。

    • 8月2日
ゆい

イライラする気持ちはわかりますがそのようにすると子供にとってもご飯の時間が楽しくない苦痛な時間になり泣いたり嫌がったりがひどくなります。一回お休みされては?

  • あやり

    あやり

    そうですね。
    もう無理だと思ったら嫌がったら休みます。

    • 8月2日
みったん

辛いですよね。
そんなことされて子供が可哀想!なんて人に言われなくても自分が一番わかってますよね。虐待まがいのことなんて、したくてしてるわけじゃないのに。
毎日子供と一緒にいて、毎日楽しいことばかりじゃないのに、常に心穏やかに接することができる人なんていないんじゃないですか?

うちの子はまだ4ヶ月ですが本当に寝ない子で、昨日も夜から朝まで一時間おきに起こされてました。あまりに疲れて「なんで寝てくれないの⁉」って怒鳴ってしまったあとの子供のびっくりしたような怯えたような顔をみて、我にかえって自己嫌悪。母親が私じゃなければこの子は幸せだったのかなぁなんて考えてしまう毎日です。

あやりさん、今の段階で自分で気付いてカウンセリングも行けてるんだから大丈夫ですよ。ちゃんとお子さんのこと考えられてます。旦那さんやお友達など頼れるものは全部頼って、毎日一時間でも30分でもいいから、お子さんと離れてみたらいいと思います。一気にリフレッシュはできないかも知れないけど、煮詰まった心を少し落ち着かせられると思いますよ。
あなたは十分頑張ってますよ。

  • あやり

    あやり

    常に心穏やかな人っていないんですね。
    理想でしかなくて、その理想を高く持ちすぎてるのかもしれません。
    母親が私じゃなければって、すごくよくわかります。
    ひどいことしてしまった時はいつもそう思います。
    こまめにリフレッシュできるように、いろいろ身近な人に相談してみます。
    温かい言葉、ありがとうございます。

    • 8月2日
まつり

私の友達は子供が離乳食食べてくれなくて、1歳まで母乳だけで育てたそうです。今は4歳ですが元気に育ってます。

そんな人もいるくらいですから、生後6ヶ月で離乳食拒否でも大丈夫ですよ!
うちの子もあんまり食べてくれない子でしたが今はモリモリ食べます💪

ちゃんとした子育てしようと思ってませんか?
私は駄目だとは思うんですが、家事や育児しながらスマホでアニメ見たりしてます😅
自分の気晴らしもきちんとしないと煮詰まっちゃいますよね💦

  • あやり

    あやり

    返信が遅くなってすみません。
    心配性なのか、今のうちからちゃんとしないとって思ってるところはあります。
    アニメも好きですが、息子のためと思って我慢してました。
    我慢してイライラしながら育てるか、我慢せずにゆったり育てるかって言われたらやっぱり後者ですよね。
    気晴らししながら、気長にがんばりたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 8月3日
あこ

赤ちゃんはあなたが思うようには動きません。
ロボットじゃないんだから叩いたら絶対ダメ!!!!!
私は子供4人いますけど赤ちゃんの頃の方がよっぽどお世話が楽ですよ!
大きくなると暴言もはきます。
うるせーばばぁ!出ていけや!とか言われてもグッとこらえないといけないんです。
暴力では何も解決しません。
少し落ち着いてみましょう!
赤ちゃんと少しでも離れる時間が取れますか?
育児頑張りすぎてませんか?
無理しないで下さいね!

  • あやり

    あやり

    一日経って落ち着いてきました。
    カウセリングにも行き、今は母を呼んでみてもらっています。
    これからは離れる時間も必要と割りきって、ストレスをなるべく溜めずにいこうと思います。
    ありがとうございました。

    • 8月3日