※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みどりーぬ
妊娠・出産

9w1dでクリニックに転院。2.2cmで順調と言われるも、1週間前は2.0cmと言われており、成長に不安。測り方で誤差がある可能性は?

9w1dで本日地元のクリニックへ転院して行ってきました!2.2cmと言われて順調と言われたのですが、、心音も聞くことが出来ました。

ですが、先週8w1d(不妊クリニック)では、2.0cmと言われてたんです(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

考えてみると1週間で2mmしか育っておらずとても不安です。その時の測り方で大きさの誤差は出たりするものなのでしょうか。

不安になって投稿させて頂きました。

コメント

めいママ

私も妊娠中は本当に考えれば考えるほど不安になってました!でも先生は本当の事しか言いません。ダメな時は言うし、何も問題なければ問題なく、順調と言います^_^

確かにエコーはその人の技術も含まれるので、誤差はあると思いますよ!そんなに考え過ぎずに🎶

  • みどりーぬ

    みどりーぬ

    ありがとうございます!先生が順調って言ってくれた言葉、信じたいと思います😢誤差があるのかと思うと気が楽になりました!
    すぐ考えてしまうので頑張ります(*^-^*)ノ~~

    • 8月1日
♡

エコーの機械とか、その時の測り方の誤差があると思うのでそんなに気にしなくて大丈夫だと思います(^O^)!

  • みどりーぬ

    みどりーぬ

    気にしすぎるのも良くないですよね😭🙏コメントして頂きありがとうございます✨

    • 8月1日