※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぉみ
妊娠・出産

里帰り出産を考えたが、旦那が実家に帰らず。義母が1ヶ月お世話になる提案。気が乗らず、不安とストレス。アドバイスを求めています。

初めて質問させていただきます。今、妊娠8ヶ月です。産後の里帰りについて悩んでいます。私の実家は遠く、車で5時間程で新幹線を使っても3時間程の他県です。妊娠が発覚した時に、里帰り出産も考えましたが、毎週末旦那が実家に会いに来ることができず、初めての子どもで離れ離れに過ごすのはかわいそうと思い、また出産に立ち会いたいとの希望もあったことから里帰りせずに出産することに決めました。出産後は、旦那の協力を得ながらアパートでできる範囲で育児を頑張ろうと考えていました。数日前に、義母が遊びに来られた時に、「出産後、1ヶ月でいいからおいで。産後、1人で沐浴とか大変だよ。その為に部屋片付けてるから。」と言って言っていただきました。旦那の実家は車で1時間程のところです。実家が遠く、とてもありがたいお言葉でしたが旦那に相談したところ、旦那は仕事の通勤が遠くなることを理由に、旦那は義実家に帰らないと言います。旦那には「産後1人で色々するの大変だし、仕事で手伝える範囲も限りがあるしお世話になれば?」って、言われました。旦那が一緒だったら、義実家にお世話になっても良いと思っていましたが、旦那が義実家に帰らないなら正直気が乗りません。義父母との関係は良好だと思っていますが、やはり実父母のようには頼れないですし、気を使います。初めての出産と育児で不安ですし、体力のことを考えたら頼れる存在が近くにいることは心強いことですが慣れた環境ではない為、ストレスがより溜まるのではないかと思います。でも、普段からよくして頂いてるので断るのも申し訳なく感じてしまいます。どーしよ。長々と読んでいただきありがとうございます。同じような経験した方や、アドバイスがあればお願いします。

コメント

はらぺこあんよ

ぉみさんのお母さまに産後お手伝いに来ていただく事は難しいですか?
私は里帰りせずずっと主人と一緒でした。

  • ぉみ

    ぉみ

    お返事ありがとうございます。
    私の母は常勤で仕事があるので、なかなか泊りがけでとなると難しいです。なので、頼れるのは義父母になってしまいます。旦那がいるのといないのでは、精神的にやはり違いますよね。

    • 7月29日
  • はらぺこあんよ

    はらぺこあんよ

    そうなんですね。
    里帰りやお手伝い無しにという事になると、ご主人がの帰宅時間や家事にどれだけ期待出来るかだと思います。私は全部自分でやろうとして途中でパンクしました。晩御飯は生協とかで電子レンジの日もありました。頼りたい物を頼りたいだけ使っていいと思います。
    産後無理をすると更年期の体調が大変とは聞きますが、今はわかりませんよね^_^;

    • 7月29日
  • ぉみ

    ぉみ

    旦那は協力してくれる意思はあるみたいですが、帰りが遅い日もありどこまで協力してもらえるかわかりません。妊娠中は、結構できる家事はしてくれてます。手抜きを許してもらいつつ生活できればなんとかなる気もするんですけどね。全て完璧になんて無理なので、どこまで妥協しても良いかもう少し旦那と話してみたいと思います。
    更年期の体調とか、イメージ湧きませんもんね。今に一生懸命です。

    • 7月29日
kurokuma

私は実家が飛行機の距離なのもあり、実母に1ヶ月半ほど来てもらいました。
退院して最初の1ヶ月は本当に大変でした。
日中子供と二人きりだと、精神的に追いつめられていたと思います。
実母の余計な一言とかにイラッとすることはありましたが、居なかったらと思うとゾッとします、、、
うちは義実家も飛行機の距離で、義母も闘病中だったりで頼れなかったのですが、近くに居てしかも向こうから言ってくれるなら頼るかもしれません。
子供が生まれる前の私なら考えられなかったのですが、やっぱり孫がその場に居ると全然違います。
自分の子供のおじいちゃんおばあちゃんなんだー、と改めて感じると、以前は全く感じなかった親近感も感じたりします。
車で1時間の距離で、産前じゃなくて退院後からお世話になるなら家事をさせようなんて全く思ってないでしょうから、上げ膳据え膳で甘えちゃってもいいんじゃないかな、って思います。

旦那様には、つべこべ言わずに来て欲しいですよね、、、
ただでさえ、日中それなりに気を遣うのに、、、
断るとしたら、初めての子供だし、旦那さんにも毎日関わってほしいと思ってるのですが一緒にそちらにお邪魔することは難しいと言われたので(T_T)、と伝えたらどうでしょうか?

  • ぉみ

    ぉみ

    お返事ありがとうございます。
    産後は人それぞれですね。みなさんの意見をみて、旦那と相談してみます(^^)断り方までありがとうございます。もし断るとしたらどう伝えようかと悩んでいたので、参考にさせていただきます。

    • 7月29日
まつたく

私は産前と産後1カ月旦那さんの実家にお世話になりました!助かったとこもありますが、旦那は昼間は居ないし、やはり気をつかいます😭
私もぉみさんと同じように、旦那が関われないのがかわいそうかと思い里帰りしないで旦那の実家を選びましたが、結局旦那は、自分の両親任せであまり育児参加しませんでした😤

  • ぉみ

    ぉみ

    お返事ありがとうございます。
    きっと助かるんだろうなとは思うんですけど、気を使いますよね。旦那の協力の自覚を上げる為にも実家頼らない方が良いですかね〜。

    • 7月29日
maruru

旦那さんは何時頃帰ってきますか?
家にいる時間が少ないのなら、義実家にたよったほうがいいかとおもいます。せめて一週間はおせわになったのがいいですよ。ひとりでもいけるかもってなったときはもう大丈夫ですのでと帰宅をオススメします。
その後は、何日かは家に夕方ごろだけ沐浴の手伝いをお願いしたのが自分が楽です。

  • ぉみ

    ぉみ

    お返事ありがとうございます。
    旦那は朝6時過ぎに仕事に行き、帰りは20時くらいです。体のラクをとるか、精神的なラクをとるか悩みどころです。お世話になって様子みるのも一つの手ですね。ありがとうございます。

    • 7月29日
なな

わたしなら旦那さんが来ないのであれば行かないかもしれないです(>_<)
そのままの気持ちを旦那さんに言って理解してもらえるようにします💦
育児はママ1人でやるものではないと思うので、旦那さんと協力して沐浴等するのは難しいですか?

  • ぉみ

    ぉみ

    お返事ありがとうございます。
    仲が良くて実母のような関係でも、結局は義母なんですよね。気を使います。旦那は、もし里帰りしないならできる範囲で協力はするけど、平日は仕事で帰り遅いしできることは限られるよと言われました。今までもできる家事は協力してくれたりしているので、期待はしてるんですけど。旦那の協力が得られるなら頑張れますかね〜

    • 7月29日
むぎちゃん

私も上の方と同じで産後里帰りしませんでした。実母が働いていて日中家にいないこともあり、、。
また家から5分くらいのところに住んでましたが特に手伝いに来てもらってもないです💦
何もしてもらうことなかったので笑

旦那様は何時に帰って来られますか?
すごく遅いようですと大変ですが、、

うちでは、退院後すぐは旦那が朝スーパーに買い物行ってから仕事行き、仕事から帰って来て沐浴してくれました。退院後1週間検診が終わった頃(生後2週間ぐらい)からゆっくり普通の生活してましたよ♡

  • ぉみ

    ぉみ

    お返事ありがとうございます。
    旦那は朝6時過ぎに仕事に行き、20時頃に帰ってきます。旦那は、里帰りしないならできる範囲で協力するとは言ってくれています。なんとかなりますかね(TT)自分のペースで生活できる環境の方が良いですね。

    • 7月29日
たまご28

わたしも気が引けるのわかります(^◇^;)でも実際1人目産んでみて、産後は思ったより自分も体力ないし、旦那の帰りも夜だし家事育児ほぼ1人は無理でした。わたしの場合は正常分娩でしたが自然裂傷の傷が痛くて2週間くらいはおっかなびっくり椅子に座る感じで(^◇^;)
義でも最低2週間、お世話になって、週末とか旦那が休みの時は丸一日来ててもらう!そこでストレスを吐く!義なんだし、ストレスや気疲れするのは旦那にも理解してもらわないとそれは叶わないかもしれませんが、とりあえず週一でも話を黙って聞いて、丸一日おっぱい以外の世話をしに来てもらう。義実家には初めから、育児に自信もないし不安も強いし、家事は何もできないと思うからおんぶに抱っこさせてもらってもいいでしょうかと家事はできない、やれない、子供のことがメインになるしほんとにお世話をかけます。と言っておく。
慣れない育児はほんとに大変です。三時間に一回の授乳といえど1時間に一回の時もあるし、うまくは行かないと思うので、この期間は甘えて赤ちゃんのことに専念するのがいいと思います。関係がお互い良好だからできることです((^-^ )

  • ぉみ

    ぉみ

    お返事ありがとうございます。
    初めてのことで産後の想像がつかない為、どうしたら良いか不安ばかりが大きくなってしまっています。やはり体力のことなどを考えたら、誰かの協力は必要ですよね。確かに関係が良好だから頼れることもありますね。甘える期間も必要ですよね。少しモヤモヤが晴れました。

    • 7月29日