※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
妊娠・出産

2人目の子どもとの年齢差について相談です。精神的・経済的・生活面で何歳差が理想的でしょうか?1人目は30歳で出産し、現在31歳。早めに計画した方がいいでしょうか。

子どもの年齢差についてお聞きしたいです☺︎
いずれ2人目を、と考えていますが授かりものなので希望通りにはいかないとは思うのですが、精神的・経済的・生活面で上の子と何歳差が理想的なのでしょうか?
1人目は30歳で出産しており現在31で若いわけではないのではやめに計画した方がいいのか…
ちなみに結婚・出産を期に引っ越して退職しているので専業主婦です。

コメント

奈々

1歳10ヵ月の子と妊娠五ヶ月目になるママしてます。

年子は大変そーとおもってたんですが、今自分が2人目授かって思うのが年子の方がよかったのかな?と笑
なぜならイヤイヤ期突入+どこにでも走っていってしまう息子を妊婦が追いかけるのは結構きついです笑
まだ歩けないので走り回ることもないし蹴りがつよく痛い思いはそこまでしないとおもいます。
ただ年子だと抱っこマンと大きいお腹という辛さはきますね笑

3歳差は大きくなってから学費とか大変と3歳差のベテランママさんがいってました。入学式とかがかぶってしまうとかも!!

精神的 経済的 生活目でいうと4歳差以降がいちばんベストだとおもいますが、そこまではなすともう遊び相手にはなりずらいです。
私と弟が5歳離れてるのですが年子の兄とばかりあそんでました。

  • なな

    なな

    2人目おめでとうございます♡
    なるほど、たしかに上の子が走れると妊婦生活は大変そうですね😓妊娠中のことは考えていませんでした。笑
    そして3歳差はやっぱり金銭面でまとめての出費がイタイですよね…💸

    私も妹と6歳離れていますがどちらかというと育てた感が強いです。笑
    差が大きいとお世話手伝ってくれて楽かもしれませんが一緒に遊ぶって感じではなくなりますよね。
    考えれば考えるほどドツボにハマってます😂笑

    • 7月23日
deleted user

私も1人目娘を妊娠した時に退職して専業主婦をしてます。

子供は出来たら3人を考えていたのもあり、なんとなく理想は2学年差かな、と思ってました。2人目出産後、一旦働きに出てその後は産休、育休をとって3人目が出来たら嬉しいかな、と思ってます。ちなみに年齢は20代後半です。

  • なな

    なな

    産休や育休じゃないのも悩む理由の1つですよね⤵︎
    やはり理想は2学年差ですかね✨
    専業主婦が子供を預けて働き出すにはやりにくい世の中なのでそういうタイミングも考えるとますます悩んでしまいます😓

    • 7月23日
( *˙˙*)

うちも2人目の年齢差で迷ってます!
年子は言わずもがな、2歳差はイヤイヤ期で精神的に大変と聞きます。
3歳差になると入学等が被るので、支出が一気に来て経済的に大変と聞きますし…
そうすると4歳差が比較的楽になってくる時期かと思いますが自分の年齢も気になりますよね。
結局何をとるかだと思います😅

  • なな

    なな

    迷いますよね💦
    そうなんですよね、自分の年齢も考えると早い方がいい気がしてきて結局堂々巡りです😓
    でも色々聞いて3歳差だけは避けたいと思いました。笑

    • 7月24日
deleted user

私の周りは4歳差がいますね!
私自身5学年差で今妊娠しています。
幼稚園に行ってる間に妊婦生活はかなり助かっています!!
で、上の子がある程度話ができて解る年齢になってきているので、癇癪とか、店で地団駄踏んでた時期じゃなくてよかったと思っています◎
あとは夜泣きも終わったのも寝れるし楽ですね。
年が離れれば遊ばないとかもありますが、これは男女の兄弟ならそうかもですね。でも、お世話したり、お手伝いしてくれたりしてくれるとおもいます^ ^
私は3歳差で3人兄弟でした。小さい頃は3つ上の兄とよく遊んでいましたが、小学生にもなれば異性だし遊び方は変わってくるのであまりかかわらなくなりましたね!そして、受験と入学卒業が3人かぶったこともあったのでそれは両親は大変だったと思います😓
旦那が年子ですが、大学受験で1浪したので 妹と学年が同じで大学入学。
2人の大学生4年間はやはり義母もしんどかったようでした😂

  • なな

    なな

    小さくて可愛い時期(大きくなっても可愛いですが。笑)がまとめて過ぎてしまうのに抵抗があり年子は考えていなかったのですが、やはり4歳以上差があった方が余裕を持てそうですね⑅
    確かに!妊婦生活を考えると上の子は幼稚園に入ってからの方が身体は楽ですね!
    私も妹と6学年離れていますがお世話した記憶が強いので年齢差があればあるほどお世話やお手伝いはしてくれそうですね✨
    そして学費を考えると3歳差は出来れば避けたいですね。笑

    • 7月25日
まる

3人欲しいので年子もしくは二学年差と思っていましたが、1歳3ヶ月頃に断乳するまで生理が来ず💦焦りました。
それからなんとか二学年差ギリギリで2人目できました。
3人目のために2人目は早めに断乳しようと思っています。

  • なな

    なな

    やはり母乳だと生理の再開が遅いんですね😱
    産後6ヶ月経ちましたがまだ生理再開せず…断乳しなくても来る人もいるから何とも言えませんが焦りますね😱💦

    • 7月25日
たも

1人目31で出産しました。
旦那が教師でたっての希望で4学年差で次の子を授かりました。
産むときは35になってます。

(旦那は2人兄弟で2人希望、私は3人兄弟で3人産みたかったというのもあり)
年齢を考えると自分的にはなるべく早く産みたかったですが、
やはり3歳差は受験や入学がかぶるので難しく、1.2歳差は大変だから避けたいと言われました。
今の所、私の年齢もあり2人兄弟の予定です。

4学年差だと上の子がオムツも取れ食べ物ももう一緒のものが食べられるので妊娠生活もあまり余計な苦痛はありません。
しまじろうなどで妹の話を良くしていたのもあり下の子のことも抱っこしたい!とか面倒見る気満々でかなり頼もしいお兄ちゃんになりました。

生まれてみないとわからないこともあると思いますが今の所4学年差で良かったなと思ってます。

  • なな

    なな

    計画的で素晴らしいですね✨
    今のところ2人希望なのですが、私の年齢と余裕次第では3人もありかなとは思っています。
    みなさんやはり3歳差は避けられるようですね😅理由をきくとどれも納得です。
    たしかに年齢差がある方が全てにおいてゆとりが持てますよね。そう考えると年子のママさんは恐ろしく大変そう😱笑
    前回の妊娠の時に切迫で自宅安静だったので妊婦生活が無理なく過ごせるのもいいですね✨

    • 7月25日
deleted user

うちは1歳5ヶ月差で二学年差です。

経済面をかんがえて早めにしました。稼げるように
(私も辞めたりしたので職探ししました)

  • なな

    なな

    確かに✨早く産めば早く働けるようになりますもんね。
    年齢差によっては下の子が幼稚園に入るまで働けないので、何を優先させるか難しいですね😓

    • 7月25日
夢美

うちは3学年差で2人目を出産しました。
上は今3歳で大分聞き分け良くなりましたが、妊娠中はイヤイヤ期真っ只中の2歳児だったので大変でした。
お昼寝もしない子で、家で大人しく遊べるタイプでもなかったので、毎日午前も午後も児童館や公園に連れて行き立ちっぱなしでした。負担が掛かったのか、7ヶ月から切迫早産で入院になってしまい、緊急一時保育と夜間の施設(旦那の帰りが遅い為)に上の子を2ヶ月預け、家族皆んな大変でした💦
今思えば理想は4歳差以降、もしくは妊娠中を考えれば意外と年子な気がします。
2歳、3歳差は上の子が元気なタイプだと本当に辛い妊婦生活になります。
ただ、4歳差以降だと上の子が幼稚園とか行くと思うので、妊娠中に感染症等をもらってくる可能性は高くなるかなぁーと思ったりもします。

  • なな

    なな

    おぉ3歳差ですか!
    魔の2歳児恐るべしですね😓笑
    妊娠中にその生活はなかなかキツいですね💦大丈夫な人は何をしていても大丈夫なのに何もしなくても切迫になる人もいるし人間てホントに不思議ですね💦私も前回の妊娠では切迫で自宅安静だったのでビビってます。
    上の子が幼稚園に行っている方が妊娠生活は楽そうですが確かに病気持ってきますよね…何を取るか、難しいですね😓

    • 7月25日
deleted user

うちは3歳差(学年は4学年差)です。

自分で着替えも食事、トイレも出来て、簡単なお手伝いお願い出来るので、この学年差で良かったと思っています。

  • なな

    なな

    やはり4学年差はお手伝いもお世話も手伝ってくれて本人もそれなりに自立しているので、上の子にとっても自分にとってもいいのかも知れないですね✨

    • 7月25日