※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AGbeef
子育て・グッズ

6ヵ月の女の子が、じんましんの赤い発疹が出て薬を飲まず困っています。離乳食に混ぜられず、飲ませる方法を知りたいです。

6ヵ月の女の子がいます。

1週間前~じんましんと思われる赤い発疹が出始めました。
シロップの薬が処方されましたが、全然飲んでくれません。スプーンとスポイトと両方試しましたが、惨敗でした。。。

シロップの薬は離乳食には混ぜないでくださいといわれ、困ってます。

段々慣れてくるものでしょうか?いい方法ありましたら教えてください❗❗

コメント

ももなゆ

哺乳瓶の乳首を使ってみてはいかがでしょう?

  • AGbeef

    AGbeef

    コメントありがとうございます✨

    そうですね!完母なので、哺乳瓶の存在忘れてました(笑)
    やってみます!

    • 7月20日
  • ももなゆ

    ももなゆ

    で、それでもダメだった場合は
    お水(湯冷ましとかでもOK)で
    30ml位になるように薄めて
    スパウトマグが使えるようであれば
    水分補給の要領であげてみてください😁

    ミルクや離乳食に混ぜてはいけないのは、
    独特な味を嫌がって、
    食べたり飲んだりしてくれなくなる可能性があるからなので
    お水であればうすめて大丈夫ですよ!

    • 7月20日
  • AGbeef

    AGbeef

    いい情報ありがとうございます✨
    それで離乳食に混ぜちゃいけないんですね~。
    水で薄めていんですね😃✨

    まだスパウトマグは使えないので、薄めて哺乳瓶の乳首か、スプーンであげてみようと思います🎵

    • 7月20日
雪見だいふく

哺乳瓶の乳首に垂らして、こぼさないように吸わせました!

  • AGbeef

    AGbeef

    コメントありがとうございます🎵
    完母で最近哺乳瓶の乳首になれてないけど、それでやってみます❗

    • 7月20日
ゆー2はると

お皿などに1回分を入れてラップし、薄い氷を作って、アイスとしてあげるのはどうでしょうか😅

  • AGbeef

    AGbeef

    コメントありがとうございます🎵

    凍らす発想全然なかったです😄
    まだ娘は6ヵ月ですが、氷とか大丈夫なのでしょうか?体を冷してしまわないかな?っと思ってしまいました。

    • 7月21日
  • ゆー2はると

    ゆー2はると

    カップアイスほどの量にはならないので大丈夫かなと😊

    • 7月21日