※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チーズ
妊娠・出産

DNA鑑定を検討中。生理周期不規則で2回の行為。出産予定日から逆算し、不安。意見を。

どちらの行為の子でしょうか!DNA鑑定をするか非常に迷っています。
5/4最終生理日で周期は29〜35日と不順でした。

5/17明け方、
5/24夜中

行為は2回だけです。

先日出産予定日が出せれ
2/12でしたが、逆算すると排卵日が5/22でした。24日の可能性が高いと思っていても、どうしても確信できず不安です。

正確にはDNA鑑定しかないでしょうか。
ご意見お願い致します。

コメント

lovexxx

相手が違うということですか?

ももんが

生理が不順な時点で、DNAわたしならします。
わたし自身、二人目、生理不順で妊娠しましたが、先生にも生理周期をきちんと何ヵ月分、基礎体温とともに伝えないと分からなかったですし。
プロでも計算に戸惑うような感じでした。
ちなみに赤ちゃんのサイズと不順でも月経周期何ヵ月分か先生に伝えれば、ざっくりとは計算してもらえる……というか、プロには、わかると思いますよ❗検査前に健診で相談されては如何でしょうか?

  • チーズ

    チーズ

    そうしてみます。
    ご返答ありがとうございますm(__)m

    • 7月7日
  • ももんが

    ももんが


    わたしも、赤ちゃんのサイズと月経周期で、誤差2週ぐらいあったので‼😰💧
    早く分かると良いですね❗とにかくお大事になさってください‼😭💦💦

    • 7月7日
うどん( ˙꒳​˙  )

排卵日22なら17の子じゃないですか?

  • うどん( ˙꒳​˙  )

    うどん( ˙꒳​˙ )

    卵子は24時間しか生きられないはずなので、22日排卵なら24の行為まで卵子が生きてないと思われます。
    精子は長くて1週間は生きる事もあるらしいので、17日の精子が待っていて22日の排卵で出会ったのでは?

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

排卵後に受精するのは考え難いです。
相手が違うのですか?
でしたらDNA鑑定しないと正直真実は分からないと思います。。

てぃん

こればっかりは、、、
行為をしたなら妊娠してない可能性はゼロではないです。
羊水でもDNA鑑定できるところもあるみたいなので、産まれる前にしてみるとか?

めぐ@nyan

17日のほうかなと思います( ˙-˙ )

シア♡

排卵日が22なら24の方だと思います。
でも排卵チェッカーで排卵日測定しないと1週間のズレは珍しくないので
正確に分かりたいなら鑑定するしかないと思います。
すごいですね

春

卵子は24時間ほどしか生きられないので22が排卵日で合っているのなら17の子かと思います(^_^;)

精子の平均寿命3〜5日
長くて1週間
卵子は1日と言われているが実際の受精可能時間は、排卵後6〜8時間との事です(^_^;)

はる

行為が近すぎてどちらも可能性ありますね😨 排卵日が遅れてたら24もないとも言えませんし😨
鑑定しかないと思います。

ママ

誰の子かわからないなんて....。赤ちゃんがかわいそうですね。

  • Rちゃん

    Rちゃん


    随分、余計な事をいいますね。

    • 8月22日