※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
PPPP
妊娠・出産

妊娠中の尿漏れ対策について相談です。生理用ナプキンを尿漏れ対策に使えるか、破水時の対処法について知りたいです。外出時に破水した場合、ナプキンで対応できるかどうかや羊水の量についての体験談を教えてください。

二人目を妊娠して尿漏れが激しく尿漏れ用のナプキンを使ってます。
しかし、尿漏れ用のナプキンってコスパ高くないですか?尿漏れ用のナプキンじゃなくて生理用ナプキン利用してる方いますか?
あと一人目を出産した時、グリグリ→陣痛→おしるし→LDRで破水→出産の順番でした。ちなみに破水した時、自分では全く気づかず助産師さんに破水しましたねと言われました。
一人目の時は無知すぎて外出時に破水してしまったら…の対策をしてませんでした。外出時の突然の破水のために皆さん、産褥ナプキン?とか生理用ナプキンを臨月付近から常に付けてたりするんですか??
そして、破水した場合はナプキンで間に合うんですか?間に合わないくらい羊水が出てきて服が汚れたりとかありますか?破水の量に関しては個人差があるとは思いますが、みなさんの体験談など教えて欲しいですm(*_ _)m

コメント

☆milky way☆

尿漏れは生理用ナプキンでは吸収しないので割高ですが尿漏れシートを使った方がいいです☆被れますしね💦

万が一破水したら新生児用のオムツしてバスタオルしてと助産師さんに言われましたよ☆ 破水するかしないかわからないからイチイチ破水専用のナプキン買うと勿体無いからって☆ 参考までに☆

  • PPPP

    PPPP

    なるほど、吸収率が違うんですね(´ω`)
    新生児用のオムツをショーツに!?
    破水専用のナプキンとかあるんですか???自分の無知さに驚きですww

    • 7月1日
  • ☆milky way☆

    ☆milky way☆


    どっちも使えるならいいのですが、尿は生理用ナプキンでは吸収されてもサラサラ感はなく濡れたままです…
    破水も水なので尿漏れシートでも対応はできますが、量がね😅それなら赤ちゃんのオムツしてその上からバスタオル挟んでが一番いいと思いますよ☆ まぁジャーっと出ちゃうと間に合わないかもですが💦💦

    • 7月1日
  • PPPP

    PPPP

    外出先でバスタオル挟む…なんか恥ずかしいですね。破水してからでしょうけど(>_<)
    参考にします!ありがとうございますm(*_ _)m
    38週って、もう出産まで少しですね☆★頑張ってください♡♡

    • 7月1日