※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Tatata
妊活

黄体機能不全による流産の可能性について知りたいです。高温期が10日以下か8日以下か、正しい情報が知りたいです。基礎体温は常に高温期10〜11日で生理がきます。病院で黄体機能不全について説明を受けておらず、流産の原因が気になります。

黄体機能不全について質問です。
色々とネットで見ると、高温期が10日以下の場合可能性あり。と書いてあったり、8日以下の場合可能性あり。と書いてあったりでどれが正しいのかわかりません。
私は以前自然妊娠できましたが、8Wで繋留流産しています。
基礎体温はずっと測っていて、いつも高温期10〜11日で生理がきます。
流産は黄体機能不全のせい?と気になってしまいました。
病院では基礎体温も特に見せておらず、その時は黄体機能不全というものを知らなかったので聞いてないです…
どなたかわかる方、教えて頂けたら嬉しい…😓

コメント

R⭐

私も高温期短くて、血液検査したら黄体ホルモンの数値が低くて、、
それからは排卵確認後にホルモンの注射するようになりました!
黄体ホルモンは着床するのに必要なホルモンみたいらしいですよ(^^)

  • Tatata

    Tatata

    着床するのに必要なホルモンなんですか!?
    妊娠継続にも必要なのかと思っていました…
    回答ありがとうございました!

    • 6月22日
ぴっちゃん

わたしも黄体ホルモンの値が低めです。
基礎体温も測っていますがガタガタ気味で、それも黄体ホルモンが少ないからと言われました(T-T)
なのでここ数ヶ月は卵の質を高める薬を排卵前に飲み、HCG注射で排卵&黄体ホルモンを補充し、排卵後には着床を助ける?薬を飲むという流れをやってます。
黄体ホルモンって女性にとって何かと重要な働きをする役割らしいです。あいまいなコメントですみません(^^;

  • Tatata

    Tatata

    そうなんですね!
    ホルモンの検査はどの周期でしましたか?

    • 6月22日
  • ぴっちゃん

    ぴっちゃん

    わたしは排卵してから5日後くらいにしましたよ!

    • 6月22日
  • Tatata

    Tatata

    そうなんですね!
    ありがとうございました!

    • 6月22日
ゆき(o^^o)

黄体ホルモンは着床するためにも必要ですし、妊娠を継続させるためにも必要なホルモンです。
排卵から5日~7日目に血液検査をして10以下だと黄体不全と判断され、注射や薬で補充する必要があるんです。

妊活を再開してから5回全て、同時期に黄体ホルモンを計っています。

  • Tatata

    Tatata

    そうなんですねぇ
    ありがとうございます😊

    • 6月22日