※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
風
お仕事

介護の正社員として働く女性が、子供の病気で職場に迷惑をかけてしまい悩んでいます。管理者からは常に感謝の心を持つように言われ、子供が小学校に上がるまで扶養内で働くか他の仕事を探すか悩んでいます。

現在、時給制の正社員として介護の仕事をしています。正社員になってから2年目で働き出して3年です。
毎月のように子供が風邪を保育園からもらってくるので早退や高熱のときは休ませてもらったりと毎月1、2回は職場に迷惑をかけてしまいます…
迷惑をかけた時は必ず当日いた職員さんに頭を下げて感謝をとてもしてますが…上司(管理者の女)の人だけは休んだり早退したりしてるから常に感謝の心を持つようにと半年毎に面談をやるのですが必ず言われます。
子供が高熱があったときでもせめて半日は仕事に出てほしいと言われたり年末に娘が高熱だったけど休めず旦那の親に病院につれていってもらって風邪だと思っていたら旦那の親にも風邪が移り結局はインフルエンザで逆に旦那の親にすっごく申し訳なく思いました。せっかくのお正月がみんな、インフルエンザに掛かってしまったので…
ずっとずっと考えてたのですが娘が小学校あがるまでは私は旦那の扶養内で働いた方が良いのか…今すごく悩んでます。
職場の人は今のままで大丈夫だよと言ってくれてもその管理者の言葉がすごく嫌になります。私のところは小規模のデイサービスなんで1日、職員が私を含めて四人となります…私が休んだことで大変になるし3人で10人の利用者をみることとなります。
今の職場で扶養内で働くか他の仕事を探すか今は何が一番良いのか悩んでます。

コメント

y*

私はデイサービスの月給制の正社員として働いていました
小学生と幼稚園の子がいる先輩も同じようなことを管理者の人に言われて悩んでいました
その人は生相だったんで尚更必要とされていたんですけど、ちょっとの熱で早退されたらこっち(デイ)が困るとか言われて退職していきました
私もそれ見てたんで子どもが出来て退職することにしました
管理者の人は優遇よくするよ〜とか言ってくれるんですけど実際スタッフの数的にそんなことできるわけないので通えないところに引っ越すことになったんで、って言って退職しました😅
次のところでは扶養内で働けるデイサービスを探すつもりです!
長くなってすいません

  • 風

    コメントありがとうございます!
    同じようなことで悩んでるママさんって私だけじゃなくいるんですね…
    私も介護の仕事は10年やってるので職種は変えたくありません😢
    ただ、子供のために自分を犠牲にしなくてはならないのですが…管理者はまだ結婚もしたことないので私の気持ちは分かってくれません。辛くて去年、同期で入社した方に相談をしたら上司に私のことをしゃべられてしまいました…たった数回、自分にだけ早退して申し訳ないという言葉がなかったことが気に入らなかったらしいです…すみません長い文章で

    • 6月21日
YU0123

扶養内パートと正社員では生涯年収は全然違います。管理者の言葉は重たいですが、他の方の理解が得られているなら恵まれていると思いますよ!義両親にインフルを移したのは申し訳ないけど、親族みんなで子育て出来る環境も相当恵まれていると思います!
そんな環境で私からしたら辞めるなんて勿体なさすぎます(>_<)義両親や職場が気になるなら、病児保育やベビーシッターの利用も視野に入れてもいいのではないでしょうか?

はるま

おはようございます(❁´ ︶ `❁)*✲゚*
初めまして♪

私も介護職兼事務員から、
管理者に代わり、色んな職員さんの上に立たせて頂いたことがありました。
正直、妊婦さんと小さなお子様がいらっしゃる職員さんは管理職の立場からすると、理解し難いこともありました。(すみません😢)

デイサービスとなると送迎やレク、入浴など最低確保人数を割ってしまうと
1日管理職が入らなければならないから
そのような言葉を吐かれてしまうのかなーとも感じます。実際、私も同様で職員欠勤→現場に入る→自分の仕事は後回しとなっていました。

ただ、私も妊娠をし、出産を控え
初めて妊娠の大変さ、子育ての大変さを実感しました。
今では本当に申し訳なく感じます。

求人には大きく子育てママ活躍中とか色々いいことも書いてたりしますが、、、。
実際そんな良い会社は介護職にはないに等しいです。
それに長く続けてキャリアを積んでも安定期に入るまでの仕事の制限、産休や、育児休暇、急な早退欠勤のリスクを考えると遠回しに辞めてくれや
理解を得られないこともあります。

色々と悩むことはありますが
扶養になるとお給料も下がりますので
旦那様とご相談するのが1番と思います。
また新しい職場もいいかと思いますが
同業職ならば今よりも好条件になるか
考えなければいけないので、、、。

何だか答えになっておりませんが
1番はお子様のことと、凛桜4歳児の母様が心身共に疲れないことが大事かなと思います。

  • 風

    コメントありがとうございます。
    はるさんのコメントを凄く納得しました。
    確かに職員1人が休むと管理者が現場に入らないとならないですよね…私も子供がいなかったときは職員が休むと良い気分はしなかったです。母親になって初めて気づいたことってたくさんあります!
    今は自分を犠牲にしてまで我慢して今の職場にいます。
    去年から色々と子供が原因で今の職場にいる職員さんが信用できなくなってしまいました。旦那とも今の思いを話してみようと思います。話を聞いてくれて本当にありがとうございました!

    • 6月21日
  • はるま

    はるま


    やはり男性や出産や子育てを経験しなければ、理解を得る事が難しいのが
    現実ですね、、、😢
    介護もいつ何が起きるかわからない現状で、
    子育てと一緒だと思うので
    そうゆう意味でリンクして頂けたら
    すごく働きやすいといつも思います。

    よく考えてお仕事してくださいね。

    • 6月21日
りょっぴ

デイで働いていますが、パートです☺️
いずれ、2人目が1歳になり保育園にもなれてきたら、時間をのばして、ゆくゆくは正社員の求人を探す予定です😌
パートで扶養内で、ボーナスなどがないのが辛いですが、きついですが、気分的には正社員より気が楽です😅
9時15時なので、ゆっくり子供と関われ、病院にも休まず終わり次第行きます😁

  • 風

    コメントありがとうございます!
    うちの子は4歳ですが風邪をもらいやすくて未だに月1、2ヶ月に1回は風邪を引いてしまいます…
    娘が小学校あがるまではパートにしようか本当に悩みます。
    それか職員の人数が多いところ、老健とか探そうかとか色々と考えてなかなか答えが見つからなくてここで相談して気持ちが楽になれました。
    もう1度、旦那とも話を聞いてもらって気持ちを整理していこうと思います(^-^)

    • 6月22日