※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トミー
妊娠・出産

豊田市の鈴木病院での出産を考えています。入院部屋のアメニティや備品について知りたいです。待ち時間や予約についても教えてください。

愛知県豊田市の鈴木病院について。
岡崎市の産婦人科は予約がいっぱいのため鈴木病院での出産を考えています。HPなどみたのですが、入院部屋のアメニティや備品などの記載がエラーでみれず。。
鈴木病院で出産された方、部屋に備品ありましたか?また、どのようなものがありましたか?
また、待ち時間2時間とみたのですが予約ありで実際どうですか?

コメント

Yoshirin

1人目と今回鈴木病院です。
アメニティは持ち込みですが、ヘアアイロンとかは持ち込めないです。
予約有りで予約時間20分前には来て血圧、体重、検尿し、その後診察、会計なのでスムーズにいって40分、診察が遅れてると1時間です。
私は2時間も待ったことはありません。
診察時間が遅いと診察遅れが原因で待ち時間が長いかもしれませんね。

  • トミー

    トミー

    ありがとうございます!
    アメニティないんですね(゚ω゚)
    予約ありで40分くらいなら安心しました〜
    鈴木病院は妊婦健診で4Dとか見せてくれますか?

    • 6月19日
  • Yoshirin

    Yoshirin

    検診の時に4D見せてくれる先生もいますが、基本的には4Dは別で予約(有料)して専用部屋で見ます🙌

    • 6月19日
  • トミー

    トミー

    ちなみに、4D見せてくれたりするサービスのいい先生やおすすめの先生はいますか?(^ ^)

    • 6月19日
  • Yoshirin

    Yoshirin

    今まで6人の先生に内診してもらいましたが1番内診が痛くないのは副院長の新里先生です🙌
    すごくサッパリした先生なので苦手という人もいますが😅
    4D毎回見せてくれるのは院長ですが、院長ともう1人の副院長(院長の息子)はあまり評判が良くないです🤔

    • 6月19日
  • トミー

    トミー

    むむむ!4Dも捨てがたいですが、、痛くないのが1番ですよね(゚ω゚)!
    色々質問ばかりしてしまってすみません😅ありがとうございます😊😊

    • 6月19日
tommy

私も鈴木で1人目を産み、2人目も近々産みます。
院長は、丁寧ですよ。
子の心臓音を聞くのに合わせて、静脈、動脈の動きを確認して、説明してくれます。
リスクに対する考え方が他の先生よりシビアというか、母子を守る為に『こんな可能性があるから、気を付けて…』って、アドバイスが多いです。

あと、先生は久野先生も4D写真をくれますよ!
でも、人気過ぎて、4Dで子供の顔が見える時期(2週間間隔になった頃)の予約は、なかなか取れません(笑)

あと、待ち時間も私は急な手術が入ったりで3時間待ったりしたことありますが、まぁ仕方ないですね(^_^;)
ただ、会計で、30~40分待つのは怒れます(笑)

次の入院準備で、色々チェックしてありますが、入院時にこちらが用意しなくてはいけない物を写真にしてみます。
参考にしてくださいね!

  • トミー

    トミー

    ありがとうございます(^ ^)
    予約制の4D診察では、顔しかみせませんってHPに記載があったんですが、性別は見せてくれないんですかね?
    会計でそんなに待つのは嫌ですね!ただでさえ体調の急変や腰痛が辛いのに😭

    • 6月21日
  • tommy

    tommy

    4Dは、あくまでもお顔メインですね!
    写真を一枚くれるんですが、それをおまたにする必要がないですし(笑)
    性別は、よっぽど、通常の診察でわかりますよ☺

    • 6月21日
  • トミー

    トミー

    結婚式を控えていてそこで性別をサプライズで伝えたくて、2Dでの性別判断は曖昧なので、4Dで確信しておきたかったんですよね(゚ω゚)

    • 6月21日
  • tommy

    tommy

    そぉなんですね!
    私達も、結婚式でサプライズ発表しました☺
    だったら、尚更、久野先生オススメです☺
    そのこと、こっそり伝えたらいいと思います🎵

    素敵な結婚式になりますよぉに!
    あんまり、無理はしちゃダメですよぉ😉

    • 6月22日
  • トミー

    トミー

    ありがとうございます😊
    ぜひ久野先生で受信するようにします❣️

    • 6月22日
tommy

あと、上の方もおっしゃってますが、電気コンセントの使用がスマホ以外、禁止なので、ビデオとかの充電ができないのは、やだなぁ。って、思います😢

  • トミー

    トミー

    こんなに細かく規約があるんですね😅
    岡崎市でいい病院がないから仕方ないですけどorz

    • 6月21日