※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  かおるちゃん
子育て・グッズ

娘がフォローアップミルクを哺乳瓶でしか飲まず、歯みがきも苦戦しています。上手くステップアップできず焦っています。アドバイスをお願いします。

1才になったばかりの娘です。お茶やお白湯はコップに入れてストローなどで飲めるのですが、フォローアップミルクほ哺乳瓶でしか飲めません😢同じ液体なのに何故なんでしょうか..。上顎の前歯も生えてきてるので虫歯リスクもあがると思うので、早く哺乳瓶を卒業したいのですが..。うちの娘だけなのでしょうか。今の時期で哺乳瓶はまだ使ってていいのでしょうか。なかなか上手くステップアップしていかない事に焦ってイライラしてしまいます😢

歯みがきもギャン泣きで歯ブラシを口のなかに入れる事ができません。自分で持たせても持ち手部分を口に入れて毛先の方を口に入れません。もぅどうしていけばいいのか分からず苛立ちが募ってしまいます..。

何か良いアドバイスあれば宜しくお願いします🍀

コメント

y.h.mama+°♪

牛乳はどうですか⁇
フォローアップはウチは飲みませんでしたが、お湯で薄めてあげてみるとかはどうですか⁇

歯ブラシもウチは最初は嫌がりましたが、
ぬいぐるみに歯磨きするマネしてみたら、自分からぬいぐるみに歯磨きしたり、歯磨きしようねと話すと歯ブラシを自分で取りに行って、加えるようになりましたよ!
仕上げみがきは、未だに泣いて嫌がりますが😅

  •   かおるちゃん

    かおるちゃん

    御返事ありがとうございます。牛乳も食い付き悪いんです😢離乳食はまぁまぁ食べてるので、最悪フォロミなくてもいいかな..とも思うんですが、やはり栄養を考えると飲ませなきゃ!と思ってしまいます。もぅあれもこれも上手くいかなくて、子育てに自信がなくなくなってきて😢
    歯みがき、やはり皆さん色々工夫されて頑張ってらっしゃるんですね。多分私凄い怖い顔して歯みがきしてると思います..。人形などのアイテムを取り入れて気長にやるしかないですよね😅頑張ります。

    • 6月18日
みち

うちも1歳1ヶ月の娘で寝る前にフォローアップ飲みますがコップではあまり飲んでくれませんでした。哺乳瓶やめたいと思う気持ち分かります。気になりますよね!最近は牛乳ならコップで飲むのでそっちを飲ませてます。コップでチョビチョビでも日中に飲んでもらって慣らしていこうかなと思ってます。哺乳瓶はママのオッパイと似てるから安心なんですかね。歯磨きもイライラする時ありますがそれが伝わるので歌ったり口周りをコチョコチョしたりオーバーなリアクションして褒めてあげたりして何とか歯磨きしてます。アドバイスになってなくてすみませんでした

  •   かおるちゃん

    かおるちゃん

    御返事ありがとうございます❤
    やはりフォロミはコップで飲みませんか😅牛乳はスプーンで2、3口程度しか飲みません😢私も根気よくちょびちょび牛乳飲んで慣れてもらうようにしたいと思います。
    歯みがき、みちさん偉いですね!私はしんどさと苛立ちが勝ってテンション上げれないです😢きっと鬼の形相になってると思います..。「やらねばならない」の義務感の気持ちが強くて、育児全般楽しめてないのが現状です😢はぁ...

    • 6月18日
deleted user

うちの子もそうでしたよ。
なぜなんでしょうね?😅
子どもなりに何か理由があるんでしょうが、私はわからず……
虫歯も心配なので、思い切って哺乳瓶やめました。
やめた直後、ちょっと水分摂取が減りましたが、今は諦めたのかコップやマグで飲んでます。
フォロミはたまーにコップで飲みますが、飲まないなら飲まないでいいかなーと軽く考えてます😅

歯ブラシもギャン泣きですよー
全力で暴れて、口もすごく固く結んでます。
腕を足で押さえて手でこじ開けて磨いてます。
あまりに拒否されるので、さて、今日はどうやって磨こうかと楽しんでます。笑
たまに子どもから見たらママ怖いよなーと思うので、できるだけ笑顔でやるようにしてます。

イライラしますよね😅
私もイライラしてましたが、こっちが疲れちゃうので、できなくてもまぁ仕方ないさ〜と思うようにしてます。
死ななきゃよし‼️
元々完璧主義だったのですが、だいぶ楽になりました😊

  •   かおるちゃん

    かおるちゃん

    お返事ありがとうございます🍀
    私もあすかさんと同じ完璧主義派です💦だから余計にできない事に対してイライラするんだと思います。あすかさんの「死ななきゃよし!」の考えに納得してしまいました(笑)究極そうなんですよね!なんか救われました❤
    哺乳瓶も1度やめてみようかと思います。諦めてコップで飲んでくれる事に期待してみようと思います😁
    歯みがきは全く同じ状況です(笑)今夜はガーゼで拭こうと指を入れたら思いっきり噛まれました😢でもうちの娘だけじゃないんだ!他のママさんも苦戦しながらも頑張って!と思えると元気出ました!ありがとうございます❤

    • 6月18日