※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
risa12223
子育て・グッズ

一歳過ぎの子どもが他の子に嫌なことをしているわけではないが、注意するのも可哀想。年上の子に睨まれたり叩かれたりすると、かばってあげられなくてモヤモヤする。

一歳過ぎなのですが、本人はわざとではなく、少し年上の子に嫌なことしませんか?そして、睨まれたり叩かれたりして、どうやってかばってあげたらいいのかなと思ってしまいます。
うちの子どもは、積み木を倒してしまったり、電車をとろうとしたり、読んでいる本をじーっと見たり。。わざといじわるしているわけではないので注意するのも可哀想だなとは思うのですが、注意しています。
年上のお友達に睨まれたり叩かれたりすることもあるのですが、2歳くらいになると、もうママが側にいないことも多くて、睨んできたり叩かれたりしても、うちの子はやられっぱなしになってしまって(>_<)
なんだかモヤモヤしてしまいます。

コメント

deleted user

嫌なことというか、興味があるからですよね🤔?
うちの子はおままごとしてる子の所へ行きたがるんですが他へ気を紛らわそうとします💦まぁ無理なので横で何かしないか何かされないか神経配りながら見てます😅子供に注意してます。たてまえですが…
叩かれそうになる事はありますが向こうの親がしっかり止めてます。親が見てなくて叩かれたら親に文句言います!

ひまわり

わざとしてるわけではないとわかっていても、
相手の子からしたら嫌なことをしてしまっているので、
私だったらいけないということはきちんと伝えます!
それで、他の遊びに誘います😊
たくさんの遊びを経験させてあげることで、
おっしゃっている2歳くらいまでには自分で遊びを見つけるようになり、
積み木を倒す等のことも減るとは思うので😊

aya

わかります!うちは保育園はまだだし、支援センターなどにも行けてないので、他の子と遊ぶことは滅多にないですが、
それでも積み木倒したり、興味津々で他の子に近づいたりします。

叩かれるとかはまだされたことないですが
だめー!とか言われると結構な確率で泣いてます(笑)

1歳じゃダメと言われてもわからないし、年上なんだからこんなちっちゃい子がわざとしてないことくらいわかるでしょ。とか思っちゃいます。

でもそれこそ育ち方だったり、下に兄弟がいるかとかでも扱い方が全然違うなぁ。と。
こっち来ないで!と言う子もいれば可愛がってくれる子もいて、むしろ面白いなと思うようにしてます。

きっと自分の子も逆の立場だったらそうしちゃうのかな、と考えると仕方ないと思うしかないのかな…と。でもたしかにモヤモヤしますよね(>_<)

おいなり

個人的には3、4歳とか幼稚園に行き出したような子や、親が近くに居ない子(親が近くにいる小さい子が羨ましいのかな?)が意地悪してくる気がします😅
本人に自覚があるかは分かりませんが…

かといって、我が子も隣の芝生が青く見えるのか…お友達が持ってるおもちゃとかが気になりまだ言葉でちゃんと伝えられないので先に手が出てしまいます。
一歳くらいまではやられっぱなしだったのに、やる側になってしまったかーと…😭💔
ただそれも成長でであり、私たち親も関わり方を変えていかなければならずまだ手探り状態な為、気をつけてはいるものの…
risa12223さんの仰る事、その世代に当たる子供を持つ親としては耳が痛いです💦

のらねこぐんだん

同じです。
2歳半の友達のうちへ月2くらい遊びに行きますが、毎回泣いてます。突き飛ばしたりされますが、友達が見ていれば注意してくれます。しかし、言ってもわからない

  • のらねこぐんだん

    のらねこぐんだん

    途中でした💦
    ので、何回も同じことしてしまうし難しいなと思います。
    でも、いずれはうちの子もそういうことが起きる可能性もあると考えるとちゃんとしなきゃなとは思います。
    明日遊びに行く日なので、すでに、モヤモヤしてます😓

    • 6月13日
deleted user

わざとでなくても人の使っているものを倒したりとろうとしたら私は注意して他のもので遊ぶよう声かけます!!
相手の子には謝ります。

ぽん

ありますよね!そう言うこと!
我が子もそうでした!
積み木を積んでるのを壊すなんてしょっちゅうで…(*_*)
そんな時は
お兄ちゃん(お姉ちゃん)がカッコいいの作ってたから一緒に遊びたかったみたい!でもまだ小さいから上手にできないの、ごめんね。
お兄ちゃんに意地悪したかったわけじゃないから、叩かないであげてね。


とか、そんな感じで基本相手の子を持ち上げるような言い方で声をかけてました。
それでわかってくれる子であれば大袈裟に「ありがとう!お兄ちゃん、優しいねー!さすがだねー!」なんて言いながら一緒に遊ばせてもらったり、わかってくれない子であれば自分の子の興味を他の事に持っていったりしてました。


今我が子が3才になり、小さい子に壊されたり倒されたりする立場になりました。
基本公園や児童館に行く前に、小さい子には優しくねと言い聞かせているので今のところは叩いてしまったりはないですが、、
私だったら、もし私が見ていないところで自分の子が他の子を叩いてしまったら、ちゃんと注意して欲しいなと思うので、他の子にも[叱る]まではいかないにしても、[やんわり注意する]ぐらいはするようにしてます☆

おぎ。

ありますあります。
顔掴んだり叩いたり、他の子のおもちゃを取ったり…(T_T)
うちの子も興味があるだけでわかってないですが、

おぎ。

途中で送っちゃいました。すみません。

うちの子も興味があるだけでわかってないですが、しっかり叱ってますアピールをします。笑
それで、「赤ちゃんだからまだわからないんだ。ごめんね。」と伝えます。
うちの子に叩いてきたり、叫んできたらその子も注意します。
皆さんよその子に叱ったり、注意しないみたいでびっくりしました。余計なお世話なのかも…と反省しました。