※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやぼう
妊娠・出産

札幌在住の妊婦が里帰り出産を考え、苫小牧王子総合病院について情報を求めています。同病院での検診時期や雰囲気、分娩や処置の丁寧さ、食事や病室について知りたいです。苫小牧市立病院についても情報を求めています。

現在札幌在住で検診を受けていますが、里帰り出産を考えています。
苫小牧王子総合病院がいいと聞き、そこで出産したいと思ってます!
こちらの病院で出産なさった方いたら色々教えてほしいですm(._.)m
妊娠後期いつごろから王子病院での検診なのか、病院の雰囲気や、分娩、処置の丁寧さ、ご飯や病室など、なんでも小さいことでも構わないので教えてください!!!

また苫小牧市立病院ではいい噂をあまり聞かないのですが、、実際に出産や通院なさったことある方、情報があれば教えていただきたいです🙇🙇
よろしくお願いします。

コメント

みくも

王子はちょっと分からないですが 最近 友人が苫小牧市立で入院 出産しましたが NICUが付いてなかったら 直ぐにでも病院変えたいくらいと言っていました!
ナースの深夜のおしゃべり
お母さん達も消灯関係なくおしゃべりしてて
とてもマナーがなっていない

切迫入院も産後の母子同室の部屋もごちゃ混ぜ 配慮がまったくないとの事でした

ご飯も美味しくない
個室の意味が無いくらいのうるささ
万が一切迫などで長期入院となると耐え垂れないと思いす、、

その辺も踏まえて 病院探したら方が良いと思います!
私は苫小牧近いですが
あえて 札幌の病院しました♪

  • あやぼう

    あやぼう

    やはり全体的に不評しかないですよね、、
    わたしも友達から病院変えたと聞いてて、やっぱり王子のほーがいいのかなーと考えてました!!
    札幌の病院も良さそうですけど、退院後ゆっくり実家で過ごそうと思ってるので里帰り出産にしようと思ってます!

    病院探し、もう少し考えてみます✨
    ありがとうございます😊❤️

    • 5月29日
deleted user

横からすいません!!
市立と王子病院だと検診料や入院費ってだいぶ金額に差ありますか?

ガチャピン

市立でも王子でもないのですが、岩城産婦人科で産みました!
大部屋でも2人、でも部屋が沢山あるのでほぼ1人でした!
看護師さんも優しいし、先生は少し無愛想ですが、市立にいた先生が独立しやっている病院なので腕は良いです!
それと、なんといってもご飯、1日2回のおやつが、豪華でした!

  • あやぼう

    あやぼう

    岩城産婦人科は分娩もおこなってるのですね!!
    1日2回のおやつ!?!!❤️❤️
    そそられます。笑


    市立か王子の二択でしたが苫小牧の院についてもっと調べて見ます!✨

    ありがとうございます💓

    • 5月31日
  • ガチャピン

    ガチャピン

    ケーキとか、イチゴ1パックとか、おやつ美味しすぎです!(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ

    • 5月31日