※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
琉夢ママ(๑•🐽•๑)
その他の疑問

助産師の資格についての質問です去年息子を出産してから助産師さんの素…

助産師の資格についての質問です
去年息子を出産してから助産師さんの素晴らしさに憧れて助産師の資格を取ってみたいなって考えるようになりました
そこで質問なんですが勉強などが難しいってことは知ってるんですがどれほど難しいのでしょうか?
また内容的にはどんな勉強をするのでしょうか?
私はすごい頭が悪いです😵💦
そんな人でもなれるものなのでしょうか?
また学校はどれくらいの学費がかかるのでしょうか?


あと私はトラウマで人が嘔吐するところなどが苦手なんですがそんな人でもなれるのでしょうか?

コメント

deleted user

助産師さんに憧れる気持ち、わかります✨

ですが、人の嘔吐「など」が苦手って、人の股とか傷とかは大丈夫なんですか?少しでも嫌なら、やめておいた方がいいですよ。。

  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    傷とかは大丈夫なんですが嘔吐がダメで💦💦

    • 5月15日
にこにこK

看護師の免許はありますか?
看護師の免許がないと、助産師にはなれませんが、、、?

  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    看護師の免許ないと助産師になれないのはわかってます😵

    • 5月15日
  • にこにこK

    にこにこK


    学校に入るにも試験はありますので、ある程度、勉強はしないと学校へは入れません。
    学校に入っても、かなりの量の勉強と、何より、厳しい実習があります。実習して帰宅してからも、翌日の実習の為にレボートやら、計画を立てなくてはならないので、徹夜も覚悟した方がいいです。
    結構ハードです。

    学生になってから実習でも嘔吐は普通にありますし、対応できなければ、難しいかと思われます。

    ある程度の覚悟は必要かと思います。

    • 5月15日
  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    それは初耳でした!
    教えていただきありがとうございます!

    子どもがまだ小さいので両立は厳しそうですね💦
    もうちょっと落ち着いてからにしようかなと思います!

    • 5月15日
  • にこにこK

    にこにこK


    子育てしながらは、誰かの協力がないと難しいと思います。

    実習の朝は早いですし、中々家の事は出来ないと思った方がいいます。

    そして、嘔吐などの排泄物の観察は基本です。
    ただ処理すればいいだけではありません。

    排泄物が嫌で辞めていく人もいます。

    本当にやりたいという気持ちと覚悟があれば、できるかと思いますよ。

    • 5月15日
  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    そうですよね(´□`。)
    旦那が育児にはあまり意欲的ではないので考えます💦💦

    観察って見るんですか?

    ありがとうございます🙇🏻

    • 5月15日
  • にこにこK

    にこにこK


    育児に協力的でないなら、もう少し大きくなってから考えてもいいかもしれませんね。

    観察は見ます。
    臭いだってある場合もあるし、
    けど、よく見て観察しなきゃ異常なのか、正常なのか判断できません。

    観察は看護の基本です。

    • 5月15日
  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    そうですね😵
    ゆっくり考えて見たいと思います!


    そうですよね(´□`。)
    詳しくありがとうございます😢!

    • 5月15日
  • にこにこK

    にこにこK


    夢があるって素晴らしい事だと思います。
    頑張って下さい!

    • 5月16日
  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    ありがとうございます😭💕

    • 5月16日
hana✱sis

助産師は持っていませんが看、3月まで護師として働いていましたʕ•ᴥ•ʔ
助産師を私も目指していましたが結局ならなかったです♡
助産師はまず看護師の国家資格が必要です😊そのためには専門学校または大学に行くことが必要になります( ˙˘˙ )
学費もピンキリです。私立の大学に行けば結構かかりますし、国立、国公立の大学に行けば私立より安いです( ˊᵕˋ )でもその分頭は必要になります♬。.

でも、琉夢ママさんはまだ若いので全然目指せると思いますよ( * ॑꒳ ॑* )♥

  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    看護師さんなんですね😃✨✨
    なぜ助産師ならなかったんですか?
    差し支えなければ教えていただきたいです!
    調べてたら看護学校助産師コースってのがあったんですがここでも大丈夫なんですかね?

    どうゆう部類の勉強になるんですか?

    ありがとうございます😭💕

    • 5月15日
  • hana✱sis

    hana✱sis

    私は3年間の看護師専門学校に行きました😊♡そして+1年で助産学校を受けたのですが、落ちてしまって( •᷄ὤ•᷅)💦💦
    いろんな学校を受けたら良かったのかもしれないですが、1つの学校に絞って落ちたら看護師として働こうと思っていたので結果看護師になりました✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
    でも今は看護師として働けて良かったと思いますʕ•ᴥ•ʔ♡

    その学校は4年間行くということですよね?( ˙˘˙ )♡

    まずは看護師の資格からなので、人間の体の構造と機能からの勉強になりますよ( ˊᵕˋ )

    • 5月15日
  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    看護師専門学校は大変でしたか???
    落ちてしまったんですね😢
    看護師さんもかっこいいです✨✨

    今見たら1年って書いてあったんで別に看護学校行かないとですね😭💦

    道のりは長そうですね。゚(゚´▽`゚)゚。

    • 5月15日
  • hana✱sis

    hana✱sis

    大変でした( •᷄ὤ•᷅)3年生は特に、、(º ロ º )
    1年間ずっと実習で12月頃に実習が終わって、国家試験が2月だったので💦💦
    今までで一番勉強しましたね!
    でも楽しかったですよ( * ॑꒳ ॑* )♥
    大学は4年間なので、もう少しゆっくりだと思います😊
    私も大学は考えたのですが、学費が高かったので専門学校にしました!
    市立の専門学校だったので学費はかなり安かったです✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    • 5月15日
  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    1年間ずっと実習は大変でしたね。゚(゚´▽`゚)゚。
    国家試験に落ちた場合はどうなるんですか?

    専門の方が安いんですね!

    • 5月15日
  • hana✱sis

    hana✱sis

    大変ですよ( •᷄ὤ•᷅)ほかの方が書いてるみたいにレポートして次の日の計画立てて、勉強してʕ•ᴥ•ʔでもしっかりとした意思があればできますよ♡♡

    専門学校の方が安いと思います( ˊᵕˋ )♡
    定員は少ないですけどね💦💦

    国家試験に落ちたら1年間待たないとです(º ロ º )1年に1回しか国家試験はないので、、(;_;)でも私の後輩に3回落ちたけど、バイトしながら勉強してちゃんと合格した子がいましたよ( * ॑꒳ ॑* )♥

    • 5月15日
  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    そうですよね!
    でも子育てしながらだと寝不足必須じゃないですか😭
    そうなると人の命に関わる仕事なんで危ないかなって思ったりしてます(´・ ・`)

    いいこと聞きました💕
    ありがとうございます😊

    そーなんですか!?
    何回かあるもんだと思ってました😵
    国家試験落ちても卒業はするんですか?
    すごいがんばったんですね😭✨✨

    • 5月15日
  • hana✱sis

    hana✱sis

    寝不足ひっすかもですね(;_;)私は真面目な性格ではなく要領よくいくタイプだったので、睡眠時間は確保できるように、帰ったらすぐ色んなことをしてました。でもそれは学生だったから出来ましたけど、母親となるとなかなか厳しいですね( •᷄ὤ•᷅)
    寝不足でも先生達がいるのでそんなに危険なことはないですよ😊♡必ず指導者ついてますから!

    国家試験は1年1回なんです。そこが大変ですよね(;_;)落ちても卒業はしますよ( * ॑꒳ ॑* )
    受験資格は取得できます( ¨̮ )
    最後の1年は頑張りましたね😊!人生で1番勉強しました!

    • 5月16日
  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    要領いいの憧れます😆✨✨
    わたし真面目でもなければ要領もよくないんで笑
    母親だと家に帰るとやること多いですもんね💦
    保育園に預けてる間にーっては考えてるんですが😵💔💔
    そうなんですね!
    安心です(*^▽^*)

    来年まで待たなきゃですもんね😭
    勉強しなかったら忘れそうです笑
    お疲れさまでした😚✨✨

    • 5月16日
おがゆ

まず看護師の資格が必要です。看護師になるには最低3年、勉強と実習があります。その後さらに進学して助産師になれます。助産師はさらに実習が大変。分娩を件数取り上げなくてはならなないです。子育てしながらは余程の覚悟と周りのサポートがないとかなり大変だと思います。
費用は学校によって違います。
助産師は素敵な仕事ですよね^ ^

  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    ある程度子供が大きくならないと大変そうですね。。。💦
    実習ってどんなことするんでしょうか?

    すごく素敵なお仕事です😊✨✨

    • 5月15日
  • おがゆ

    おがゆ

    患者さんを受け持ってどんな看護をするか計画を立てて実践します。人の命を預かる現場なのでかなり過酷です💦終わったらレポート書いて次の日の計画立ててと寝る時間はほぼなしでした😭もちろん患者さんが嘔吐することもあるので嘔吐が無理だと厳しいかもしれません…そして人体の解剖やら薬の作用やらと勉強も大変でした。助産師は目指しませんでしたが一応看護師と保健師の資格を持ってます。私は4年制の大学で資格取りました!

    • 5月15日
  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    寝る時間ないと実習などに支障きたしますね💦
    命に関わる仕事なんで危ないですよね💦💦
    やはり嘔吐無理だと厳しいですよね😵

    解剖もするんですか!?

    • 5月15日
  • おがゆ

    おがゆ

    解剖の見学しましたよ^ ^うちのとこは大学病院あったので!

    • 5月16日
  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    そうなんですね!
    ちょっとびっくりです!

    • 5月16日
みーまま

私は看護師の資格しか持ってないのですが私の学校では希望者の上位5人ほどしか助産師の資格をとれない学校でした😅💦そして助産師希望の人はかなり大変そうでした😭
でも学校によっては、助産師の資格もみんな取れるようにカリキュラムが整っているところもあるみたいです💫
嘔吐などは仕事としてみてると全然何も思わなくなると思いますよ!

どれほど大変なのか具体的に言えることはないですが、学校に入学してしまえばあとは実習などとても辛いと思いますがとにかくこなすことができれば卒業できると思いますよ✨

  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    旦那も同じようなこと言ってました!
    どこの学校でも上位の人しかなれないんですかね。。?!
    息子が生まれてからは少し克服はしてるんですが大人の嘔吐はまだ無理なんです😵

    人の命に関わることなんで辛くても頑張らないとですよね!

    • 5月15日
  • みーまま

    みーまま

    私は大学四年間に通ってたのですが上位何名か決められてました。特に大変なのは実習期間中ですが私は結構適当に要領よくこなすタイプだったので睡眠時間は確保できるようにやってました💫けど人によってはかなり頑張る子もいて大変です。でも小学生の息子さんいる方も入学してましたよ😊看護師免許だけ希望のようでしたが。
    大学だと専門に比べて学費も高いし他のことも勉強するので、三年専門でみっちりやって+助産師学校一年に通うのが一番近道でステップを踏んで勉強できはのでいいのではと思います✨
    一気に色々取ろうとすると大変そうなので😣
    学校に入るのも勉強が必要なので、それが受かることができれば大丈夫だと思います!!

    私もお産の時吐いてしまいました💦友人や同期にも血が無理という人もなんとか採血をしたりしてるのでいざとなって介助するときは必死になってあまり深く考えないものですよ🤗

    • 5月16日
  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    要領よくできるのうらやましいです😭✨✨

    小学生くらいになればまだラクそうです!
    今はまだ無理そうですね😵

    近道のやり方教えていただきありがとうございます!
    1個ずつやっていこうと思います😃

    お産の時に吐いちゃうとしんどいですね💦💦
    そうゆうもんでしょうか(´□`。)

    • 5月16日
まめこ(o^^o)

資格については全然分かりませんが、私の友達は産む瞬間まで嘔吐してたと言っていたので、助産師さんで嘔吐苦手だと大変かもしれないですね😫

  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    やはりそうですよね💦
    前々からこうゆう系の仕事には興味があったんですけどこの理由で諦めてて😢

    • 5月15日
みんじゅ

まず看護学校に行き、資格を取ってから、助産師の学校を一年通い、資格を取る役四年通うことになりますよね💦

相当な努力がいると思いますよー!
人より勉強すれば、なれると思います( ^ω^ )⭐︎

やれば人間て出来ますよ!
私、車の免許程度ですが、本当馬鹿でもやればできるんだなーって思って、育児中に何か資格を取れればと思ってます( ^ω^ )

産むとき吐く結構いるので、慣れるもんだと思いますがどーなんでしょう?💦

琉夢ママさん応援します( ^ω^ )
人間はやれば出来るもんです笑

てか回答になってなくてすみません🙇

  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    そうなんですよね。゚(゚´▽`゚)゚。
    通うことができても勉強について行けるか心配で😭

    車の免許も充分すごいです✨✨
    私も同じこと思ってました!
    育児中がチャンスですよね笑

    息子が生まれてからは少し克服はしてるんですが大人の嘔吐はまだなれなくて😵😵

    ありがとうございます😊💕
    勇気づけられます🤗

    • 5月15日
akiko_n

にこにこKさんもおっしゃっていますが、看護師の免許がないと助産師免許は取れませんよ。そのために、看護の専門学校や大学などに通い、実習などの必要科目を履修しなければ、国家試験の受験資格が与えられないはずです。私はやる気さえあれば、頭がよくない人でもなれると思いますよ。
ただ、嘔吐など汚いことがダメなら難しいかもしれませんね。正直、看護師や助産師はきれいごとだけじゃないですし、すごく悲しいこともありますし、人の排泄物を処理しなければ務まらないです。

  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    看護師の資格がないと助産師の資格取れないのは知ってました💦

    そうですよね💦💦
    嘔吐以外は大丈夫なんですが。。。

    • 5月15日
  • akiko_n

    akiko_n

    ちなみに私は看護師の資格しか持っていませんが、私の通っていた大学は3年目に上がるときに助産師希望の人は試験があって、試験に受かれば助産師も取れるコースという感じでしたよ。そこで試験に落ちちゃったけど、やっぱり助産師取りたいという友達は、大学で看護師免許取って、卒業後に改めて助産師が取れる専門学校に入学して免許とってましたよ。
    嘔吐以外は大丈夫なんですね!こう言ってる私も、実習で指導してくれてた看護師さんがいきなり目の前で摘便(指で便をかき出す看護技術)をしたときは正直ビックリした部類の人間です。そんな私でもいざ自分が看護師になってみれば慣れてしまっていたので、きっと琉夢ママさんも大丈夫ですよ!!

    • 5月15日
  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    そうゆう学校もあるんですね!
    試験だけで資格取れちゃうんですか?!

    なんか口から出る系がダメみたいで😵💦笑
    それはびっくりしますね笑
    手袋はしてるんですよね?

    ありがとうございます😊

    • 5月15日
  • akiko_n

    akiko_n

    すみません!書き方がよくなかったですね💦
    3年目に上がるときに試験に通って助産師コースも勉強できるという意味です💦勉強して実習して、受験資格を得て国家試験を受けるのは他の学校と同じです。

    口から出る系なんですね(笑)
    もちろん手袋はしてます(笑)初めて見たときは衝撃的な光景でしたよ。

    子育てしながらだと大変かと思いますが、琉夢ママさんが助産師になりたいと思う気持ちが形になりますよーに✨頑張ってください!

    • 5月15日
  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    そうゆうことですね!
    すごいいい学校ですね✨
    魅力的です😊

    そうなんです笑😭
    ですよね笑
    いきなりですもんね( °_° )!

    ありがとうございます😭💕

    • 5月15日
はな57

私は看護師として働いているものです!
友人が助産師の資格を取るときに、明け方に受け持ちの患者さんが出産になると立ち会わなくてはいけないので、泊まり込みで実習してたと聞きました!

看護師も助産師もなるのは決して楽ではありません。
全身の骨、筋肉、臓器、組織の役割、脳の構造、神経、ホルモンについて、薬について、病気について、発達過程、年齢ごとの精神状態、栄養学など挙げればきりがないほど勉強することが山積みです。勉強だけでなく実習もかなりの時間を行わなければなりません。毎日寝不足が当たり前です。
勉強はとても大変です。
命を扱う仕事なので簡単なわけがありません。
でも、頭が良かろうと悪かろうと、なりたいという思いがあれば勉強も苦になりませんよ☺️✨
なのでなれるかどうかは覚悟次第だと思います☺️

素敵な助産師さんになれるよう祈ってます🙈

  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    泊まり込みの実習とかもあるんですね!

    そんなところも勉強するんだってところまで勉強するんですね!
    命に関わる仕事ですもんね!
    これくらいは当然ですね!
    詳しくありがとうございます😊
    参考にしてじっくり考えます!

    ありがとうございます😊💕

    • 5月15日
scyママ

私も看護師の免許はもっています。
助産師になりたいと思っていました。
だけど、なりませんでした。
看護師だけで、あんなに大変で、実習なんて寝る暇もないくらいで。
国家試験も、勉強しないと合格なんてできないから座学もしっかりやらなきゃだし。
あんな大変な思い二度といやです。
助産師は更に大変だろうしと思いやめました。
看護師だけで、かなり大変なので子育てしながらは大変だと思いますよ。
実際学生の頃、3才の子どもがいるママと同じクラスでしたがらやっぱり両立は難しくやめてしまった方がいました。

  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    リアルな回答にありがとうございます!
    看護師の資格だけでも難しいですよね😵


    やはり子供いると難しいですよね💦
    考えます!

    • 5月15日
ちゅたろぅ

私も看護師ですが、学生のときに産婦人科領域に興味があり助産師になりたい!!…と思ったことがあります。色々実習に行きましたが、やはり産婦人科領域が1番好きでした。

でも、大学四年の時に色々挫折して、そもそも大学自体を辞めようと思ってしまって。
結局、立ち直り大学も卒業し、看護師と保健師の免許をとり、看護師として就職しました。

息子を産んでから、やっぱり助産師の仕事って大変だけど素敵だなと思いました。私も助産師として働きたいと思いました。看護師として産婦人科領域に携わることもできるけど、正直産婦人科領域に関わるなら助産師の資格持ってないと立場的にも弱いです。

そして、これから助産師の資格を取るのは現実的にはやっぱり難しいかな?と思ってます。学生の時は勉強や実習に専念できるけど、子供がいる今は勉強だけに専念できないからです。母親として妻としても働かなければなりません。大変さは現役の学生より何倍も大変だと思います。

あの時、そのまま助産師の道に進んでいれば…と思ったり(^^)

チャレンジしてみようという気持ち素敵です!応援してます!

  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    助産師さん素敵ですよね✨✨

    すごい頑張られたんですね😢
    おめでとうございます!

    看護師としてはあまりやることない感じなんでしょうか?

    やはり子供いると一筋縄ではいかないですよね💦
    旦那が育児にはあまり意欲的ではないので大変そうです😭

    ありがとうございます😊!

    • 5月15日
  • ちゅたろぅ

    ちゅたろぅ


    看護師として産婦人科領域に携わることもできるのですが、やっぱり産婦人科領域のスペシャリストというか専門性が高いのは助産師ですので、その資格があるかないかというのは大きいです。

    たとえば、患者さんや妊婦さんからしても、看護師に言われるのと助産師に言われるのとでは、やっぱり助産師のほうが信頼感・安心感があると思います。

    そして、職場の人間関係でも看護師の資格しかもってないで産婦人科領域で働くとだいたい助産師にいびられます。笑
    助産師の資格持ってないくせにとか、勉強が足りないとか。肩身狭いです。笑
    友達がだいたいそういう目にあっていじめられてます…

    そして、看護師と助産師では出来ることが違うので、看護師免許しかないと出来ない仕事は他の助産師さんにお願いしないといけないなど、そういった面でも産婦人科領域で働くならば助産師免許がないと厳しいなと思いました。

    なので、私も産婦人科領域に携わりたい気持ちも山々ですが、やはり現実的には厳しいな…と思ってます(._.)

    • 5月15日
  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    そうですよね😭💔
    助産師の仕事を看護師がしちゃったら助産師意味ないですもんね💦

    確かにそうでした!
    本当にスペシャリストって感じでした✨✨

    助産師でもそんなことあるんですか?!
    なんか少しショックですね😢

    やっぱり産婦人科などで働くには助産師免許は必須ですよね🤧💦

    • 5月16日
  • ちゅたろぅ

    ちゅたろぅ


    そもそも、病院によっては、就職する段階で助産師免許あることが条件のところもあるかもしれません!

    看護師免許にしても、助産師免許にしても、免許とったから即戦力にはなれないので働きだしてからも基礎教育や研修、レポートなどがあったり仕事をしていても勉強はついて回ると思います。

    長く続けられてやりがいもありますが、勉強するのが好きでしたら一生勉強の仕事ですので良いかもしれません(^^)

    • 5月16日
  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    わたしが行きたい場所は助産師免許ないと無理っぽいです😭

    常に勉強ですもんね😵
    勉強は嫌いなんですが頑張ってみたいなって思ってます!

    • 5月16日
rockimpomama

看護師してます。
看護学校に入るための入試で、まず高校生レベルの国語・数学・理科(化学か物理)・社会、的な問題をクリアし入学。
入学後は、微生物学・薬理学・病理学・生理学、各科(小児科、整形、外科、内科)等々の勉強に加え、実習。
寝る時間ない~…💦でした。
まぁ~私みたいな中の下でも、何とかギリギリ行けましたから、まずは看護師目指してやってみるといいんじゃないですかね!
夢があるって素晴らしい!
子育てしながらだと、それなりに大変だとは思いますが…😅
ぜひ頑張って下さい💪

ちなみに、
私は県立の看護学校だったので学費は3年間で10万弱くらいだった気がします!
でも看護学校に入るために1浪人で塾に2年間通ってるんで、塾費用はそこそこしたかもしれません…😅

  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    入試でつまずきそうです😵💦

    各科も勉強するんですか?!
    看護師目指してやってみようと思います!
    地味にゆっくりやっていきます笑!
    ありがとうございます😭💕

    看護師の塾ですか?

    • 5月15日
  • rockimpomama

    rockimpomama

    返事遅くなってスミマセン…💦
    看護学校に入るための塾ですよ!予備校って言われてる塾です。
    いっぱいある塾の中でも、◯◯大学の入試対策が得意な塾や、看護学校の入試対策が得意な塾などもありますので、調べてみてもいいかな~と思いますよ!

    • 5月16日
  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    大丈夫です!
    返信ありがとうございます😊

    専門的な塾ってあるんですね!
    初耳です(*^▽^*)
    1度調べてみます✨✨

    • 5月16日
ぱーぷる

分かります!
私も娘を産んで(帝王切開ですが)助産師になりたいなと思いました。
私は今30歳で、専門学校を卒業して以来もう勉強という物から10年程遠ざかっているので頭カチカチだし、小学生の頃から勉強にはつまずいていたので(笑)本当に頭悪いです。
でも、同じ高校(地元では馬鹿学校と呼ばれている)同じクラスの同級生が今看護師免許を取得するのに仕事をしながら学校に行っています。
28歳から通い出しこの3月で准看を取得、4月から正看の学校に行っています。
聞いてみると同じクラスには同じ30代や40代の人もいるらしく、何歳からでもなれるよ!と言ってました(^^)
今おいくつですか?
子育てが落ち着いたり、周りの協力が得られるようになったり、自分に余裕と覚悟が持てるようになってからでも全っ然遅くないと思います(^^)
30の私も今すぐは難しいけど、いずれ通えたらなーって思ってます(^^)

  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    すごく素敵ですよね😊✨✨
    わたしもです笑
    本当に頭悪くてついていけなくて😭
    お友達さんすごいですね(*^▽^*)
    結構幅広くいるんですね!
    高卒したての子ばっかりだと思ってました笑

    今21です😵!
    そうですよね!!
    まだまだ子育て始まったばっかりだしゆっくりやってみようかなと思います😆💕

    お互いがんばりましょうね🤗💓

    • 5月16日
  • ぱーぷる

    ぱーぷる

    私は32週から管理入院していて、入院から退院までを担当する助産師と日替りで変わる助産師の2人がいたんですが、いつかの日替り助産師は新人で私が初めての患者でした。
    その人は30代後半~40代前半の人で、既婚子持ちで子供は結構大きい的な事言ってました。
    新卒の若い子と同期入社(入社と言うのか?)してましたよ(^^)
    本当に何歳からでもスタートできます!
    それまでに学費を貯めたり、学校を色々調べて絞ったり、どういうスケジュールで通うかシュミレーションしたりして下準備をしっかりしたらいいと思います(^^)

    本当、お互い頑張りましょう!
    応援してます\(^^)/

    • 5月16日
  • 琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    琉夢ママ(๑•🐽•๑)

    何歳からでもできるなら焦らずトライできますね(*^▽^*)
    子供がある程度大きくなるまでは準備期間にしたいと思います🤗✨

    • 5月16日