※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
お金・保険

妊娠3ヶ月目の初産婦です。会社での出産手当や育児休暇について悩んでいます。退職するべきか、社会保険の加入期間と収入について知りたいです。

こんにちは、妊娠3ヶ月目の妊婦です。

初めての妊娠で保険について
いくつか分からないことがあるので
みなさんにお聞きしたいです!!

今年の1月に正社員として転職ました。

それまでは、アルバイトをしており
国民年金保険に加入していましたが、

今月の6月から今の会社で
社会保険に加入しました。

社会保険に加入している場合、
出産手当金が貰えると聞きました。

しかし、わたしの勤めている会社は
個人の小さな会社で
従業員はわたしを含め5人居るのですが、
事務員はわたし一人です。

産休や育休を貰うのは
会社側にも負担を掛けてしまうので
とても申し訳ないと思いますが、

わたし自身初めてなので
出産していきなりの子育、仕事、家事の両立は
厳しいと思います。(中には両立なさってる方もいらっしゃると思いますので、わたしの考えが甘いのかもしれません。)

なので、わたしの希望では一年間くらい育児に専念したいと思っています。

そうすると、会社は新たに事務員を一人増やさないといけなくなりますし、
1年後に会社復帰するのは難しいかと思います。

会社側に負担を掛けない場合は退職するべきなのでしょうか…。


出産は2月の初め頃の予定ですが、
途中で退職をしてしまうと


社会保険の加入期間は一年未満ということになります。そうすると出産手当金は頂けないのでしょうか。

もし、そのまま退職せずに
育児休暇がもらえた場合
収入がないまま、社会保険を払うことになりますか?


無知の上、分かりにくい質問の仕方で申し訳ありません。

みなさんよろしくお願いします。

コメント

deleted user

加入している期間が1年未満であればもらえません。

保険料は現在は産休中も育休中も免除なので払う必要はありません。

ひとつ気になったのですが…
事務員が一人とのことですが本社(総務)は別にあるのでしょうか?
もしないのであればaya♡さんが産休育休中の会社側で行う事務手続きを行っていただける方はいらっしゃるんでしょうか?

早めに上の方に相談された方がよいかもしれませんね。

あかり

お返事ありがとうございます。
やはり、一年未満では無理ですよね。

ちなみに、出産までに一年以上の加入ということですよね?


小さな会社で事務のことはわたし一人でやっています。
入社して5ヶ月目ですが、専門職ということもあり
わたしが分からない範囲のことは社長がしています。
なので、わたしが主にしていることは、伝票整理や集金、請求書を作成したり、手続きに行ったりなどしています。

今までは事務員を雇っておらず、
わたしが入社する前は
社長が一人でやっていたそうなのですが、

今年の一月以降
わたしが入社してすぐの頃
とても忙しく
事務を雇ってよかったと言っていました。

なので、来年の1月2月3月などは
今年の様に忙しくなると思いますが、

ちょうど出産のころと重なってしまうので、
どうしても新しく事務員を雇わないといけなくなると思います。


妊娠が発覚してすぐ
社長には報告したのですが、まだ今後については話せていないので、なるべく早めに相談してみます。

職場復帰はしたいと思っていますが、
もし新しい方を雇う場合、復帰は難しいのかなと思います。

育休を取るか仕事を取るかと聞かれれば本当に難しい選択です。
子供を養う為には働かないといけないですし、
かと言って同時に全てのことが出来るほど器用でもないので、
仕事に支障が出てもダメですもんね。

omoさんお返事ありがとうございました。
自分の気持ちを社長に伝えて
あとは社長の判断に従います。

ファン

育休に関しては、本人(主様)でも手続きできますよ。2ヶ月に一回ハローワークへ書類提出するだけですから。(私も4人の個人事業で勤務してたので自分の物は自分で申請してました)
アルバイトでも雇用保険加入されてましたか?
雇用保険に1年加入していれば、育休は雇用保険からの支払いなので。手続きも会社の負担ならば、本人で手続きやればいいかと思います。

あかり

回答ありがとうございます!
雇用保険には一年以上加入しています!

とっても参考になりました!
ありがとうございます!

詳しく調べてやってみます!