※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なななのあ
お仕事

産休関係の話をしたいが、話す機会がない。社内に育休取得者なし。出産後も在宅勤務希望。どう話せばよいかアドバイスを求めています。

5月の14日に出産予定の初産婦です
会社は正社員10名程度の小さなベンチャーで、出産近いと言うことで
4月から在宅勤務をしています

自分からなかなか言い出しにくく
産休関係の話を担当の方と話す時間を持てていません

来週中に1度話す時間を取ったほうが良いと上司から言われたので
総務担当の方と社長に連絡しようと思うものの、ビクビクしております

待遇にまつわることなどの確認は
どうお聞きするのがマナーなのでしょうか?
自分の希望としては、出産を経ても
出来る範囲で会社に貢献したい。
ただ、現実問題、子どもの預け先もないので外回りは、難しいと思っています
(保育園は探すつもりです)

在宅ベースで出産後も働ければと思っていますが、それは自分都合ですよね

バリバリ成果を出してきた訳でもないので余計に話しにくいです

ちなみに、産休、育休を取ったかたは社内にはいらっしゃらないです

どなたか、こんな感じでお話してみたら良いよと、アドバイス頂けないでしょうか

よろしくお願い致します


コメント

はじめてのママリ🔰

会社の就業規則は確認されましたか?✨
産前産後について明記されているかと思いますが…😊

  • なななのあ

    なななのあ

    ありがとうございます

    産前産後休暇の取得は出来ると明記してあるんですが、家計の事情で産前休暇は余り取りたくないなと思っているんです

    でも、外回りも出来ないし、テレアポも成果出てないので
    会社的にはがっつり休んでもらった方が人件費も税金もかからないからプラスですよね

    産前休暇は取らなくて大丈夫です!というのは自分都合過ぎる気がして悶々としています

    • 4月21日
みゆ

産前休暇は取らなくてもいいですが、産後は8週間は休まなきゃいけないです。
その他は会社によって規定が違いますし、前例がないならよく話し合いされたほうがいいですね。
産後の体調はわからないですし(私は上の子のとき自分が体調崩しまくってました)。
認可保育園は激戦区だと在宅でも仕事できると入りにくくなりますし、市役所で状況聞いてみたほうがいいです!