※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
妊娠・出産

二人目の妊娠で経膣エコーを受けたが、胎嚢が確認できない。一人目はお腹の上からのエコーで確認済み。違いは何でしょうか?

二人目妊娠5w4dです。
ふと思ったんですが、
一人目の時初診で胎嚢確認する時、お腹の上からのエコーだったんですが、

先日二人目の妊娠で、違う病院で見てもらう時
経膣?エコーでした。

違いはなんでしょう?

ちなみに大体2回とも同じ週数くらいで見てもらってますが
一人目は胎嚢確認出来て
二人目はまだです!

コメント

あい

私が通ってた産婦人科では、
初診から、何ヶ月かは ずっと
経膣エコーでしたよ!
お腹が、ある程度大きくならないと
腹部エコーは出来ないのよねって
言われました。

  • りり

    りり

    そうなんですね😳
    ありがとうございます!!

    • 4月17日
deleted user

私産婦人科4ヶ所くらい行ってますが、はじめのうちはどこも経膣エコーでしたょ✨

  • りり

    りり

    そうなんですね!私が異例だったんでしょうか(笑)
    ありがとうございます!!😊

    • 4月17日
deleted user

胎嚢のように小さいものはおなかのエコーでは見えないから、普通は膣エコーですよ。

  • りり

    りり

    そうなのですねー!ありがとうございます!!

    • 4月17日
ぴっぴ

12週の検診まで経膣エコーで、16週の検診から腹部エコーでした!
一人目の時も確かそうでした(*^^*)

  • りり

    りり

    ありがとうございます!!

    • 4月17日