※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

ワンオペ育児、慣れると楽に感じるけど、休日は憂鬱になる。

旦那がいないと無理!ワンオペなんてできない!って思ってましたが慣れてしまったらワンオペのほうがラクな気がするの私だけでしょうか🤣

前はあれだけ休日が待ち遠しかったのに今じゃ憂鬱です。笑

コメント

わんわん

めっちゃわかります🤣

こっちも自分のペースがあるので
それを乱されると無理!ってなっちゃいます(笑)

はじめてのママリ🔰

断然ワンオペ派です😂
ご飯も子供たちの分作れば自分のなんてどうでもいいし、手抜きし放題、なんならUVERかテイクアウトでもしちゃったりして、旦那いない日はウキウキでっす🥹🤍

はじめてのママリ🔰

その通りです!
産まれてからずーっとワンオペで手伝ってくれたらな、と初めは思ってましたが今や手を出されたくないです。
私たちのペースを乱さないで〜って感じです。

先日義母に会った時、何もしない旦那に手伝うように言っておくねって言ってくれたのですが、正直ぜんぜん必要ないですよって思っちゃいました😇

ママリꕤ︎︎

すごいです🥹
旦那らぶなのでうちはいまだに慣れないです、、🥲

はじめてのママリ🔰

ワンオペ派ですが、いざとなったときにはやっぱり居てくれると助かります🤣
子供のことに関しては全然、頼りにならないですが🤚

自分のペース乱されるの私も嫌いです🙋‍♀