※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

保育園2件見学中。1件目は閉鎖的で男性保育士あり。2件目は広々、女性保育士のみ。園庭問題あり。重視ポイントは何でしょうか?後2件予定。近さ以外で知りたいです。

保育園選びについて

今見学を始めたところで2件ほど見てきました!

○1件目はビルの2.3階で新しめの園

結構閉鎖的な感じでしたが職員さん達も柔らかい雰囲気
園児は少なめで保護者同士が仲がいいそうです
男性保育士さんもいました。
伸び伸び自由にタイプ


○2件目は2階建てで大手の複数園がある所

広々していて見通しが良い作り
子供がいないところで職員さんの顔が怖いなと思う事がありました。
園児は多く保育士さんは女性のみです
近隣の苦情で園庭が使えなくなっているそうです。
英語の取り組みなどお勉強も少し力を入れているタイプ


保育園によって方針がこんなに違うもんなんだとびっくりなのですが皆さんが重視したポイントは何でしたか?
これからあと2件ほど行きます!

ちなみに見学に行く園は全て徒歩15分圏内なので近さ以外で知りたいです💭

コメント

はじめてのママリ🔰

直感で雰囲気です🥹
部屋が明るくて、先生もにこやかで、なんかいいなぁ〜ってところにしました☺️
持ち物とかお迎えルールなんかはこちらで融通きくのであまり重視しなかったです!