※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅる
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが特定の体勢を好み、寝るときもその姿勢になります。特に気にする必要はありません。気持ち悪いと感じている可能性もありますが、問題はないでしょう。

生後2ヶ月です。
最近よくこのポーズ?姿勢?
をするんですが大丈夫ですか?

この体制のまま寝落ちしたりもします。
寝にくそうだな〜って思って元に
戻しても、起きてすぐこの態勢に戻ります😰

特に気にしなくていいんでしょうか?
それかどこか気持ち悪いのかな😵

コメント

ぱくぱく

寝返りの準備ですよ☺️
赤ちゃんも同じ体制では体が痛くなるし疲れます!
そのままころんっといつか寝返りしてくれます☺️🌷
気にしなくていいです!

  • しゅる

    しゅる

    気にしなくていいんですね😮‍💨
    ちょっと安心です♪
    でも寝返りする準備がもう始まってることにヒヤヒヤです🫨w

    • 5月22日
  • ぱくぱく

    ぱくぱく

    下の子は成長早い子なので2ヶ月で寝返り、3ヶ月前にズリバイでした☺️✨

    上の子はその態勢から寝返りするまで1ヶ月かかり、個人差もあるかもです🥹

    • 5月22日
  • しゅる

    しゅる

    すごい!!めちゃくちゃ早いですね!!まだ首も100%座ってないのにもう次の段階踏んでるのが感動w

    • 5月22日
ママリ

私の息子、急に今日この体制するようになりました😳
寝返りしたいんだろうと思いちょっと手伝ったりしてます😂

寝返りするの早そうですね💡

  • しゅる

    しゅる

    ほんとですか!!
    私もそのままうつ伏せにしてあげるものの、うつ伏せになった瞬間シーンって感じです😂

    • 5月22日
なの

成長過程で寝返りのためにやりますよ〜☺️

  • しゅる

    しゅる

    こんなに早くから寝返りの練習してるのかと思うとヒヤヒヤします😂w

    • 5月22日
あーちゃん

寝返り早いかもしれませんね〜

はじめてのママリ🔰

私の娘も2ヶ月入ってからその体制を始め、3ヶ月に入る少し前に寝返りしました〜!
寝返り早いかもですね🤭🤍

まるみ

寝返りするかもしれないので細くチェックしてあげてください!

ママリ

うちの下の子もまさに同じ格好で寝てます😂
寝返りの練習ですよ〜😊