※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの服のサイズに悩んでいます。80センチの服を買ったけど、まだ着せられず悩んでいます。ロンパースが好きで、まだお股とめの服を着せています。

セパレートいつから着せていますか?

8ヶ月です👶
73センチ、9キロです!
いま80センチがちょうど良いです。

ロンパース姿が可愛くて、いまだにお股とめる服ばかり着せています☺️
我が家では最後の赤ちゃんの予定なので余計に寂しくて🥲

でも、夏服(半袖セパレート)も沢山買っちゃってるんです!
兄弟お揃いの服も用意してあるし、80センチはもう着せないと来年はサイズアウトかなーと思っているのになかなか踏み切れず🤣

ものによってはロンパースのお股部分がキツキツのもあるので…肌着はまだしばらくロンパース?ボディ肌着?だし、洋服はぼちぼち着せなきゃ😂

コメント

ママリ

今11ヶ月です。
もっとぎりぎりまで、ロンパース着せたかったのですが、仰向け嫌い!じっと出来ないマンすぎて股ボタンが止められず、おむつ替えが出来ないので、8ヶ月くらいからセパレートになってしまいました😂
上の子は1歳半まで、夜はロンパースで寝ていて、ロンパース卒業が寂しかったので下の子も堪能したかったのですが😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すっかり遅くなり申し訳ありませんでした😢
    わかります!今9ヶ月になりましたが、おむつ替え時に動きまくりでロンパースのお股ボタンしめられず、自宅ではそのままにしちゃってます😇ピラピラのワンピースみたい…

    セパレートの方が楽ではあるんですけどね💦まだロンパース姿を堪能したいという気持ちが勝ってしまい、結局いまだに踏み切れずにいます🙃

    • 6月9日