※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫と猫犬飼いたいけどアレルギーが心配。ペットショップでベンガル猫見つけた。子供は大丈夫そうだけど、将来の子供のことも考えて悩んでいる。

以前から夫が猫か犬を飼いたいなと話していたのですが
私も結婚して家族ができたら飼いたいなと思っていました。
一度と飼ったことないし不安なこともたくさん出てきますが
子供にとってもいい影響がでそうだし賛成してました。
でもまだ先だろうな。と思っていたところに
近所のコーナンのペットショップに可愛いベンガルがいました🥹
ただ2ヶ月も売れ残っている猫ちゃんで最初20万近くしてた値段が今は3万円台まで下がっています🥹保険とか色々入れても10万するかしないか。
多分1歳〜2歳ぐらいです。
ずーっとあの小さな中にいて可哀想だしうちでお迎えする?と迷っているのですが私の家系がアレルギー持ちで私も少しだけ犬猫のアレルギーあります😭
息子には幸いアレルギーはなさそうなので心配ないですが
産まれてくる子供がまだ分からないのでそれで迎えるか迷っています😂

コメント

はじめてのママリ🔰

2番目のお子さんがアレルギーだった際は手放さないといけない可能性も出てくるので、まだ選択はしない方が猫ちゃんにとっても良いかなと😓

きっと値段も下がってるのと見ていて可哀想だから。という気持ちが強いので迎えようか悩んでるのかなと思いますが、先の事考えた時に今すぐ決断すべき事ではないのかなと思うので、2人目が産まれて落ち着いてまたブリーダーなりショップなり里親なり良い子に出会った時に迎えてみてはどうでしょう??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😭
    どんどん値段が下がっていてとても人懐っこいし余計に迎えたいなと気持ちが出てきました😭
    息子も動物大好きだし猫ちゃん猫ちゃんと言っていて😭
    でも先の事を考えると今は違いますね。
    産まれてから余裕が出てきた時にまた考えて見ます😭

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

アレルギー体質があるなら下のお子さんが生まれてからでもって思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遺伝してたらと考えると今は違いますね😭

    • 5月22日
♡Mママ子♡

私は保護猫を2匹飼っていましたけど長男長女はアレルギーでした。
もう何年も飼っているし後から家族が増えたからと手放すなんて有り得ないので一緒に暮らしてマシだけど、私も夫も動物にアレルギーはなくて実家でも飼っていたので子供の動物アレルギーはまさかでした💦
猫ちゃん手がかからないように思うけどトイレとかも教えないとですし、今はやめた方がいいかもしれませんね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起こさんアレルギー出てやはり大変でしたか?
    確かに、トイレとか諸々手もかかりますよね😭

    • 5月22日
  • ♡Mママ子♡

    ♡Mママ子♡


    犬もですがやっぱり毛も抜けるし猫は自由きままなので小さい子がいる中初めてなら飼い始めるのアレルギーに関わらず大変だと思います💦
    うちは二重が無くなるくらい特に目が腫れてましたね💦
    でも毎日ではないし多分酷くない方で何も無い時がほとんどでした。あとアレルギーって本人が理解するまでは猫ちゃん触りたいって寄って行ったりもするのでそれも大変でしたね🥲
    うちは猫が先で寝室以外は自由に暮らしてきたので猫は変わらず過ごせるようにしてたので😣
    犬猫は10年以上は生きるし、もっと後からでもいいと思います😊

    • 5月22日
しろくろ

息子さんもアレルギーがなさそう、ということなのでまだ検査はされてないんですよね?
うちは長女妊娠中まで私がずっと猫を飼っていて、7ヶ月の頃病気で看取りました。
長女は免疫あるから大丈夫かなぁと思ってましたが、犬猫アレルギーありました😭
なのでもしそのベンガルを迎えてもお腹の赤ちゃんが猫アレルギーないとは言い切れません。

お子さん2人がアレルギーでないと分かってから猫ちゃん探す方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検査はまだです。
    義実家にワンちゃんがいてそこまで触れ合うことはないですが今のところは痒がったりくしゃみとかしてないので大丈夫なのかなと😅
    でももしかしたら発症するかもしれないし分からないですよね🥹
    今回はやめておいてまた落ち着いてから考えるようにします😭

    • 5月22日