※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子がベッドから落ちたが大丈夫か不安。夜長く寝るようになり、脳に異常があるのか心配。同じ経験をした方、事故後のお子さまの様子を教えてください。

同じ経験がある方、ぜひ教えてください。

4日前、親の不注意で、息子が60〜70センチほどの高さのベッドから落下してしまいました。落下の時は頭頂から落ちてしまい、一瞬ジャーマンスープレックスのような形になり着地しました。

息子はすぐに泣いて、抱っこしたら1分ほどで落ち着きました。出血や痙攣、意識をなくしたり耳から何か出てきたりということなどはありませんでした。大泉門がふくらんだりもしていません。

念のため病院へ行って診てもらいましたが、ハイハイの形も綺麗でつかまり立ちもちゃんとできるし、おしっこも出てる(神経に異常があればおしっこが出にくいみたいです)から、問題ないし不必要にレントゲンなど撮る必要はないと言われました。

ただ、事故後3日目の夜から、夜間12〜13時間ほど寝るようになりました(まだ昨日と一昨日の2日ですが…
)。その他は、よく食べよく飲み元気でよく笑いよく遊び、普段どおりの様子です。
一昨日から実家に帰ってきており、環境が変わったせいかもしれませんが、こんなに夜寝るのは事故が原因で脳に異常があるからじゃないかと不安でたまりません。

同じような事故を経験された方、お子さまの事故後のご様子はどんな感じだったか教えていただけますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

10ヶ月のときに90cmほどの高さのベッドから落としてしまいました。
目を離していて見ていないのでどんな形で落ちたかは分かりません。
小児科にも行ってないですが5歳児になって何もない健康なコに育ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    同じ感じですね💦落ちた時は本当に心配しますよね😭😭😭
    5歳の今も元気に育っていらっしゃると聞いて安心しました…😮‍💨
    夜たくさん寝ること以外は変わりなさそうなので、落ち着いて様子を見たいと思います🙇‍♀️

    • 5月22日