※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
家族・旦那

旦那のいとこが言動で怒っています。容姿比較や高級品マウントに不快感を覚え、旦那との意見の相違に悩んでいます。怒ることは適切でしょうか。

旦那のいとこに怒っています。

旦那のいとこの子どもと、うちの娘は4ヶ月違いです。
初めて生まれたばかりの娘を旦那のいとこに合わせた時の話です。

いとこからチャイルドシートとベビーカーどこのメーカーにしたの?と聞かれて旦那が
『2台ずつ買ったからリーズナブルなやつにしたよ』と答えると
いとこが『うちも2台ずつ買ったけど全部高いやつにしてあげた』と返事をしました。

わざわざ高いやつにしたなんてマウントとるようなこと言う必要ありますか?

あと、いとこが自分の子どもとうちの娘を比較して『指の長さと鼻の高さは負けた。』と言いました。他は勝ってるけどっていう意味ですかと思って、、、容姿を比較してそれを口に出すことは絶対にしてはいけないし、同じ年の子どもを比較して赤ちゃんの時期から買った負けたにしたら今後が思いやられます。

旦那はそんな奴は勝手に言わせておけばいいと言っていますが、私は血の繋がりがない他人なので怒れて仕方がありません。

私が怒ることはおかしいことですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

購入品のマウントは置いておいても、
子供を見て勝った負けたは、ないですね。

そのようなデリカシーのない表現をする人、比較する人とは教育上も精神的にもお付き合いは控えたいと、ご主人に言っていいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

全然おかしくないです。
読んでるだけでむかつきました。
値段でマウント取るのも言う必要ないし、人様の子の容姿のこと言う意味が分かりません。

どこにでも空気読めなかったり、嫌なやついますよね😮‍💨
もう関わるのやめときましょう!
今後とも嫌な思いする未来しか見えません。

はじめてのママリ🔰

おかしくないです。
嫌なものは嫌だし、その考え方も、それを口に出していいと思うところも嫌ですね。
今後、私あの人ダメだわってことで会う回数は極力減らしていいと思います。
旦那にもよーく伝えて、影響されたくないから子どもしょっちゅう合わせるとかムリ。私も会いたくない。会いたいなら旦那だけどーぞと言っておきましょ。

はーまま

それはイライラします。

比べるとかしなくて良いです!
高いから何?
今後も子供の服とか高い買って着せてあげそうですけど、すぐサイズアウトになるでしょーね!

そんな人は、相手しなくて良いですよ!

はじめてのママリ🔰

次言われたら比べないと死ぬ病気なの?っていってやりたいですね🥺
私ならもう極力会いません!

あぽ

そんなこと言われたらイライラしますよ😣

ただでさえ扱いの差があるのにじじばばはうちの上の子が1番可愛いとかいろいろ言われ、孫差別はしてないとか言いながらうちの子には〇〇は聞き分けいいからとかどの口が言ってんのって言いたくなる🤮

ちー( ゚∀゚)ー*

他人なので、
仮に、つながりがなくて、児童館でたまたまであった人と仮定してみても、
そんなマウントとる人いないですし、いってはいけないことです。
思うのは自由です。

イライラというか軽蔑します。

MK🌽

全然おかしくないです。
超ウザいしキモイです。
比べるとか最低だし、口に出すとか以ての外。
SMAPの世界に一つだけの花「No.1にならなくてもいい もともと特別なオンリーワン~」て歌詞がいいから耳穴かっぽじってよく聞けって言ってやりたいです🙆‍♀️

ママリ

なんか、、その人の人間のレベルが低すぎてもはやイライラしないです😅神視点になるというか。時間がもったいないので面白い人もいるもんだなって流して付き合いはやめるといいと思います。

  • まー

    まー

    そういう考えになりたいです🥹

    • 5月26日
はじめてのママり

嫌だしそんなやつと一緒にいたらこっちまで性格ひん曲がりそうだから物心ついたら合わせたくないです😓😓

はじめてのママリ🔰

もう会わなくていいと思います!私も子供がまだ小さい頃に会った義姉に、体でかすぎ!!(平均より小さめなのに。。😔)と言われてからもう4年あってません。

はじめてのママリ🔰

私も夫のいとこと同い年の子供がいます。
デリカシーのない発言がどうしても毎回引っかかるので、大事な集まりの時以外は会っていないです!