※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

旦那が仕事から帰ってきて、自分だけ疲れているアピールをして家事を手伝わないため、育児とイライラしている女性。息子は2ヶ月になりました。

旦那の愚痴吐かせてください💦
不快な方はスルーしてください🙇🏻‍♀️

毎日早朝から仕事で月の休みも6回程度で疲れるのは分かります、ですが自分からソファーに寝ころびに行って眠くなって寝落ちして、何かのタイミングで起きて「あぁ〜やばいなんかめっちゃ疲れてるわぁ〜しんど」とやたら自分だけ疲れてるアピールをして明日の仕事の準備してだのiPhone充電してだのお茶入れてだの、、、何様なんでしょう😊これで不機嫌にしていると怒った顔してるだの、当たり前でしょう笑
私は育休中で仕事はないものの赤ちゃんのお世話をするためであって旦那のお世話をするためじゃないので毎晩イライラしてます笑
昨日はバナナジュースを作ってほしいとお願いされ自分でやれよと思いながら作ったら寝ており更にイライラ笑
無理やり起こして飲ませて「ありがとう!美味しい!」ぐらいあれば作って良かったと思えたのですが適当なありがとうを言われました笑一生バナナなんて買わないでおこうかな笑
買っても隠しておこうかな🤣


まだまだこんなもんじゃないですがありすぎて思い出せないのでこの辺にしておきます😂

とはいえ、働いてくれているのでいつもありがとう。

ちなみに今日で息子が2ヶ月になりました!👶🏻
今日も頑張ろう‼︎

コメント

るあ

あなたのママになった覚えはありません疲れてるのはわかるけど自分でできることは自分でやってください!といいます。疲れてるのになんて口答えされたらおしゃぶりでも口にふくませてしゃべれないようにしてやります🔥